彼女の髪形がダサい…男性100人が実践した対処法11選 | 2ページ目

【1位】はっきりダメだしする

はっきりダメだしする

やめて欲しいとはっきり伝える

私はロングヘアの女性が好きなので、それを知っている彼女(現妻)も最初は合わせてくれていました。しかし、春など季節の変わり目と共にばっさりショートにしたことがあって、初めて見た時はショックを受けました。せめて事前に相談してくれていたら覚悟も出来たと思うのですが、いきなりだったので気持ちの整理がつかなかったのだと思います。

彼女の短髪がどうしても受け入れ難かったので、素直に「ごめん。俺、ロングの方が好きだから、次からはショートにするのはやめてほしい」とはっきりと言いました。彼女はがっかりした様子でしたが、ここで伝えておかないと心の距離も離れる気がしたので下手なフォローは入れないことにしました。

ただ、相手が髪型を変更した直後に言うのは心苦しいのもあるので、ガッツリと髪型を変更する時には、相手に一言相談してからにすると安心だと思います。

また、自分の希望だけ押し付けるのも不公平だと思うので、私がパーマをかけてイメチェンを図る時などは、彼女に相談してからするようにしています。

40代前半/不動産・建設系/男性

似合ってないから変えた方がいいと言う

以前、彼女が髪型を変えたことがありました。おそらく流行りの髪型だったんだと思いますが、私はあまり好きじゃないスタイルでした。

人の好みに対してとやかく言うのはよくないと思っていましたが、その髪型は彼女に似合ってもいなかったので、「髪型似合ってないから変えた方がいいよ」と言ってしまいました。

すると彼女は了承して元の髪型に戻してくれましたので、髪型が好きじゃない場合は思い切って言うのもいいと思いました。

30代後半/医療・福祉系/男性

はっきりと伝える

私はショートカットが好きなので、彼女が髪を伸ばしたいと言ってきたら、はっきり「ショートカットでいてほしい」と言います。

本当に好きな人の言う事であれば、その人の理想に合わせたいと思うのが人情なので、それで変えてくれたらラッキーですし、無理なら改めてお互いの好みを話し合ってみるのも良いと思います。

自分の考えを押し付けて、受け入れられなければ否定するのはモラハラですが、双方が言いたい事を言い合って良くなっていくという関係性は、将来のパートナーにも相応しいと思うからです。

それでうまくいかないようであれば、それまでの相性だったんだなと再確認できると思います。何事もはっきり言うべきです!

20代前半/法律系/男性

気にすることなくその旨を伝える

彼女の髪型や色が好みで無かったら、特に気にすることなくその旨を伝えるようにしています。それがきっかけで喧嘩して別れることになっても、それまでなんだと思うだけです。

結婚する前に付き合っていた彼女が、髪型を変えてきたことがありました。キャバ嬢のような盛り上げた髪型で頭に何か刺さっているような、なかなかインパクトのあるスタイルでした。

昼間に買い物デートをするだけだったのに、あまりにもその場に合わない髪型だったので「その髪型、合ってなくて変」と言いました。細かいやり取りは忘れましたが喧嘩となってしまい、数日後に別れてしまいました。

しかし自分としては言ったことや別れたことに後悔はしていません。あそこで指摘しておかなければ、後々もっと大きなストレスに遭遇することは想像に難くないからです。

40代後半/公務員・教育系/男性

【2位】見慣れるのを待つ

見慣れるのを待つ

自分の髪型じゃないので諦める

彼女の髪型は付き合いたてはセミロングぐらいの長さだったのですが、3ヶ月ほどしてイメージチェンジで内巻きのボブっぽくしてきました。それがあまり似合っておらず、私は前の方が好きだったのですが、正直に言うことはできませんでした。

もし彼女が「前の方がよかったかな?」みたいな反応だったら、私も「今のもいいと思うけど、前の方が合ってたかもね」とやんわりと伝えられたのですが、当の本人がすごく嬉しそうに新しい髪型を見せてくるので、「まあ彼女がこれだけ嬉しそうなら、それはそれでいいかな」とあまり深く考えないようにしました。

今でもボブっぽい髪型ですが、それも見慣れて可愛く思えるようになりました。

20代後半/自営業/男性

さり気なく言った後は様子を見る

彼女がイメージチェンジに失敗した時は、さり気なく伝えます。ただ「髪型が好きじゃない」と言うだけではなく、代替案がある時の方が言いやすいです。

彼女に「好みの髪型」を訊かれたらきちんと答えますが、似合うかどうかは人それぞれなので強くは言えません。

「自分が提案して好みの髪型にしてもらったけど似合わなかった」というのは最悪の展開です。

最初は変だと思っても慣れてきたら大丈夫な時もあるので、しばらくは様子を見ます。

40代前半/商社系/男性