彼氏がその場しのぎの嘘をつく…女性100人が実践した対処法14選 | 2ページ目

【1位】証拠を突きつける・問い詰める

証拠を突きつける・問い詰める

証拠を集めて、一度ビシッと指摘する

彼がメインで使っているスマホのアドレスを教えてくれない時期がありました。「取引先の人間にしか教えない」とか、「実はこっちは母親が契約していて」など、毎回ころころ変わって嘘だとすぐ分かることばかり言っていました。

その他にもドタキャンの言い訳に嘘を並べられて頭にきたので、一度逃れられないほど追及してやろうと思い、彼の同僚や友人を調べました。

「職場の〇〇さんや友達の□□さんは、取引先の人じゃないけどアドレスを知っているよね。アドレスも教えたくない存在なら別れてもいいんだけど?」と言ったら、嘘を認めて謝ってくれました。

こいつなら嘘を吐いても許してくれるだろうという雰囲気にしないことが大事だと思います。

40代前半/商社系/女性

言った事を携帯に残しておく!

ケンカして怒っている時に話したりすると、彼は出まかせの嘘を並べたり、その場で言っている事が違っていたりすることがありました。

後から「あの時にあなたはこう嘘をついた」とか「こう言っていた」と話しても忘れていたり、言い逃れしたりするので困っていました。

そこで携帯でメモをしたり、ボイスレコーダーを使って、喧嘩やその時の内容を残す様にしました。彼も怒っている時は自分の発言を覚えていないことが多いので、後から聞かせるとビックリする事があります。

これにより、彼のその場しのぎの嘘はなくなっていきました。

40代後半/専業主婦/女性

とにかく問い詰める

毎日会いに来ていた彼が、急に「仕事が忙しい」と言って会わない日が増えて、連絡も遅くなりました。

彼の職場が自分の帰り道にあったので覗いてみると、車が無く会社も閉まっていたので、「今日はもう終わったのかな?」と思い、彼に連絡してみました。すると、「仕事中だから後で連絡する」と言われ、怪しすぎると思いました。

ひとまず彼の家に行って帰りを待っていたら、知らない女性がインターフォンを鳴らして玄関の前に立っていました。雰囲気からして、彼の部屋に遊びに来た様子でした。

そういうことかと確信した私が、帰宅した彼を問い詰めたところ、「浮気していた」と正直に言って謝ってきました。その後、彼は信用を取り戻すために、「やましいことは何もしてない」と逐一、証明するようになりました。

20代前半/専門コンサル系/女性

腹を割って話す

私の彼もその場しのぎの嘘をつく人でした。

数年前、彼が「実は借金がある」と言うので、いくらあるのか尋ねると、「50万」と言われました。一年後、「そういえば借金はどうなった?」と聞くと、「まだ50万ある」と言うので、コンスタントに返金していってるはずなのにおかしいなと思いました。

聞く度に金額が変わったりして明らかに怪しかったので、腹を割って話したところ、実際は120万ありました。

金額が把握できたことで目標が定まり、今はすべて返し終わり、円満に過ごせています。

20代後半/専業主婦/女性

【2位】静かに説教し、反省させる

静かに説教し、反省させる

問い詰めて説教する

夫とは、お互い「嘘を吐かない、連絡はマメに」ということを大切にしている点が気に入り、お付き合いを始めました。確かに彼はマメでしたが、軽い嘘をチョイチョイ吐いていることに気付きました。

ある時、私が「あなたの職場の赤ちゃんがいる人に、うちで使ってた赤ちゃん用品をあげて欲しい」と伝えたところ、「わかった」と言うので品物を渡しました。後日、「誰か受け取ってくれた人いた?」と聞くと「後輩に渡したよ」というので、良かったなと思っていました。

ところが一週間ほどして彼の車に私一人で乗る機会があり、トランクを開けると、彼が後輩に渡したと言っていたはずの赤ちゃん用品がありました。どうしてもその日に持って行って欲しいなどとお願いしたわけじゃないので、渡せなかったのなら「まだ渡してない」とか、「受け取ってくれそうな人いなかった」と正直に話してくれればいいのに…とガッカリしました。

問い詰めると「渡すの忘れてて、そのまま言ったら〇〇(私)が怒るかと思って…」というのが理由でした。そこで、「こんなに軽くて、吐かなくていい嘘を吐くと、詰めが甘くていずれ暴かれるんだよ」と話をしました。

40代前半/専業主婦/女性

「少しの事でも泥棒だぞ」と真顔で告げる

当時付き合っていた彼が何度か家に来た頃から、私が入浴中など目を離した隙に勝手にお菓子を食べたり、化粧水を使ったりするようになりました。本人に聞いても「知らないよ」とへらへらしているばかり。

そう高価なものでもなかったので、まぁいいかと何度か見過ごしてしまいました。これが良くなかったようで、彼は味を占めてしまいました。

今度は高価なスキンケアジェルにまで、大きくすくい取られた痕跡が!ちょっとだけならまだしも、減り具合が半端じゃなかったことに腹が立ち、なるべく低くて静かな声で説教しました。

値段がはっきりわかるように、レシートや広告を見せると驚いて謝ってきました。「少しの事でも泥棒だぞ」と真顔で告げると、次から盗み食い・盗み使いはなくなりました。

40代後半/専業主婦/女性

信頼を損なうことをはっきり伝える

誰でも嘘をつくことはあると思います。思いやりの嘘もありますし、一概にすべての嘘が悪いとは言えないでしょう。

でも、「その場しのぎの嘘」となると話は別で、嘘をついている本人の信頼を損ない、価値を下げる行為であると思います。

なので、「嘘をつかれることが嫌だ」と言うのと同時に、「そのようなことを続けていると、信頼を損ない価値を下げてしまうよ」ということを伝えます。

それでも、まだ嘘をつき続けるような人であれば、そういう人間性だということなので、きっぱりとお別れします。

40代前半/専業主婦/女性