彼氏がイライラしてて怖い…女性100人が実践した対処法18選 | 2ページ目

【1位】少しそっとする・距離を取る

少しそっとする・距離を取る

温かい飲み物を入れ、落ち着いた頃に話を聞く

初めの頃はそんなこともなかったのですが、日が経つにつれてだんだんと嫉妬深くなってきた彼。「〇〇(私)が他の男と連絡したり話すのも嫌」と言われますが、私は仕事上、どうしても男の人との関わりは切ることができないので、「それは出来ない」と伝えるとものすごく不機嫌になります。

それで少し喧嘩になり、気まずい感じになりましたが、温かい飲み物を入れてそっとしておきました。

その後、少し落ち着いた彼に、何が嫌なのか色々聞きました。「俺の見えないところで他の男と仲良くしているのが嫌」とのことでしたが、それはどうしても難しいので、一日の出来事を伝えるようにしました。

すると彼の嫉妬も収まり、今では昔よりもラブラブになりました。

30代後半/金融・保険系/女性

余計なことはせずにそっとしておく!

私の彼氏は、私にイライラすることはほとんどないものの、その他の人や物にイライラしていて怖く感じることがあります。

特に印象深いのは、カフェに行った時に店員さんの数が少なくて対応が追いついていない状況に遭遇した時です。私たちが来店していても店員さんが全く案内しに来ないのに対して、待ち時間が長くなればなるほどイライラし出して、その後カフェで食事中もイライラしていました。

単純に怖いし、火に油を注ぎたくないし、雰囲気をこれ以上悪くしたくないので、とりあえずそっとして彼のイライラがおさまるのを待ちました。

結果的には、カフェを出る頃には機嫌が直っていたので安心しました。

20代前半/学生/女性

完全に放置で時間に解決してもらう

オーソドックスですが、時間に解決してもらうのが一番だと思います!

どうにかしようとしてあれやこれやと話しかけてみたものの、余計に相手を怒らせ大喧嘩に発展してしまったことがあります。

これは良くなかったと反省し、それからは放置してみることにしました。その間は顔すら合わせません。八つ当たりされるのは嫌なので、完全に放置です。

ひとりの方が冷静に考えがまとまるみたいですし、誰もいないからこそ、普段は口に出来ない言葉などもひとしきり吐いてすっきりすることもあるんだそうです。

30代後半/医療・福祉系/女性

一人で考える時間、リセットする機会を作ってあげる

彼氏の何気ない行動が嫌だった私は、その度に表情や態度に出していました。するとある日、明らかに彼氏が不機嫌な態度になったのがわかりました。

今の態度は良くなかったなと思い、こちらの悪い点を説明して謝り、お互いに距離を保ちつつ時間を潰していました。彼氏は喫煙者なので一服していました。

その後は、彼自身も「態度が悪くなっていた」と謝ってくれました。落ち着いて考えられたため、客観的に状況を整理することが出来たんだと思います。男性には一人で考える時間、リセットする機会を作ってあげることが大事だと感じました。

それ以来、お互い喧嘩もなく、一人の時間を大事にするようになりました。

30代前半/法律系/女性

相手にせず、巻き込まれない

まずは、自分から話しかけないようにします。機嫌を取ろうとする行為も一切しません。自分自身はそばにいながら、本を読んだり静かな行動を淡々と続け、静かに見守る感じの姿勢でいます。

彼が悪態をついても注意したり正そうとしたりせず、優しい眼差しや笑顔を返すくらいでいます。

相手に巻き込まれず、イライラを助長したりもせず、おおらかな太陽のような存在でいるつもりで、相手の気分が自然と治まるのを待つに限ると思います。

そばにいてどうしても不快な時は、場を移すのが一番です。相手のイライラで一緒にイライラムードにならないように、気をつけましょう。

50代後半/専業主婦/女性

とにかく無視をし、落ち着くまで様子を見ておく

以前付き合っていた彼氏は、自分の思い通りにいかないことや気に食わないことがあると、すぐにイライラするタイプでした。例えば、ゲームで負けたら携帯を投げ、すれ違った人(見知らぬ人)が気に食わないとイライラして物に当たるなどです。

それが怖かったので、最初は「落ち着いて」や「どうしたの?」などと声がけをしていたのですが、声をかけると余計にヒートアップしてしまいます。

なので、イライラし始めた時は、「私に関わらないで」とばかりに無視をすることで、相手もだんだん落ち着くのが早くなってきました。

今はもうその彼とは別れていますが、男性がイライラしている時は下手に干渉せず、落ち着くまで待つのがいいかと思います。

20代前半/IT・通信系/女性

話しかけられるまで話さない

普段の彼は優しいし面白いのですが、寝起きのタイミングとタバコが折れた時にすごくイライラして怖い時があります。

ある朝、私の仕事の都合で、休みの彼に職場まで送ってもらわないといけなかったことがありました。なのに全然起きてくれず、やっとのことで起こしたのですが、すっごい目つきで睨まれて、無言で物に当たり始めました。

その後、運転して職場まで送ってくれたのですが、一言も喋らず怖かったです。

帰宅後、そのことを話すと本人は全く覚えておらず、ある意味怖いなと思いました。眠たい時の彼は別人だと思って、話しかけられるまで話さないことにしています。

20代後半/メーカー系/女性

イライラがおさまるまで待つ

彼氏がイライラし出すとそれがこちらにまで伝わってきて、胃が痛くなってきます。

前に「なんでイライラしているの?」とストレートに聞いて余計に怒らせ、大変な思いをした経験があります。

それからは彼氏がイライラしだしたのに気づいたら、波風たてずにイライラがおさまるまで待つことにしています。

50代前半/専業主婦/女性

【2位】まずは寄り添う・聞き役に徹する

まずは寄り添う・聞き役に徹する

ひたすら頷いて愚痴を聞く

彼は仕事で疲れていたり理不尽なことがあると、帰宅後、イライラをぶちまけてきます。

私に当たり散らすというよりは、愚痴を聞いて欲しい気持ちが強いようなので、ひたすら頷いて愚痴を聞いています。ここで助言をしてしまうと、「わかってないくせに…」と思われてしまいがちなので、「こうしたほうがいいよ」という言い方はしていません。

「そうだね、大変だよね、辛かったね」と共感しています。共感してもらうだけで相手は安心するようです。

私も辛い時は、仕事の愚痴をただひたすら聞いてもらっています。

30代後半/流通・小売系/女性

一度最後まで話を聞いてあげる

否定せず、呆れることもせず、「うんうん、それは大変だったね〜」と、とにかくゆっくり話を聞いてあげます。

イライラは吐き出した方がすっきりするし、頭も整理できるので、客観的に見て恋人が悪かったとしても、一度最後まで話を聞いてあげるといいと思います。

途中で正論を言うと更にキレますので、話が終わるまで傾聴し、客観的な意見を話してあげます。この時、相手の気付きにつながるように、ちょこっとだけ嫌味を混ぜつつ話すと、ハッとすることもあります。

イライラの原因が自分との喧嘩だった場合のみ、一人にさせ冷静にさせます。

30代前半/専門コンサル系/女性

自分までつられてイライラしたり過度に反応しないようにする

何かでイライラし始めると、なかなか気持ちの切り替えができないタイプの彼。爆発する時は怒鳴ったり、物に当たったりします。付き合った当初は大きな喧嘩をする事もなかったのですが、社会人になり同棲し始めると、お互いに自分の思い通りにならない事も当たり前に増え、マイペースな彼は時々ストレスで爆発していました。

当初は怖いと思って逃げたり、こちらもイライラして言い返して大喧嘩になることもありましたが、長年付き合ってきて対処法もわかるようになりました。まずはこちらがつられてイライラしたり、過度に反応しないことです。彼が何にイラついているのか観察しながら、「〇〇が嫌なんだね」と言葉に出して確認します。

そして「ちょっと落ち着いて。冷静じゃなくて怖いよ」と伝えるようにしています。本人も自分のイライラの原因がわかっていなかったり、冷静になるタイミングがわからなくなっていたりするので、この一言で落ち着くことが多いです。

人間なのでイラつくことも喧嘩することもありますし、怒りをコントロールするのが苦手な人はいます。ちょっと面倒ではありますが、上手く付き合えれば結構大丈夫です。

30代後半/自営業/女性