【3位】こちらも不機嫌で対抗する
話をせずに放置し、こちらもイライラしていると気づかせる
彼は優しいのですが、何か気に食わないことがあったり怒ったりすると、ずーっとイライラして機嫌や口調が悪くなるのが嫌でした。一緒に居ても楽しくないし、私まで嫌な気持ちになります。
そんな時は構わないようにして、話もせずに放っておきます。そしたら相手にも私のイライラが伝わり、それはまずいと思うのか少しずつ正常に戻ってくれます。
それと、日頃からストレスを溜めないようにするのも意識しています。イライラは美味しい物を食べたりすると無くなりますので、一緒に好物を食べるようにすることもあります。
40代前半/専業主婦/女性
自分も機嫌が悪いふりをする!
元カレが、仕事の疲れや残業続きで疲れている時など、よく機嫌が悪くなっていました。でも、休む時間が全く取れないというわけではなく、隙間時間に録画している海外ドラマを観たり、携帯ゲームをしたりしていたので、なんだかなぁ…といつも思っていました。
おまけに彼はだらしない人で、家のことを何もしませんでした。さり気なく声をかけても、「疲れた、ダルい」と言って不機嫌そうな雰囲気を出すので、私が気を遣って彼の部屋の掃除をしたり洗濯をしたりしていました。
ですが、相手の機嫌を窺いながら付き合っていくのがしんどくなりました。第一、彼には時間がないわけではなく、やる気がないだけなので、私が世話を焼いてあげる必要などないのだと気づきました。
そこで、彼が不機嫌そうな雰囲気を出して怠けようとしているのがわかる時は、「ごめん、私も今疲れてるから」ときっぱりと断って、機嫌悪いオーラを出していました。
30代前半/専業主婦/女性
【4位】とりあえず謝っておく
原因が何か考え、少しでも自分に非があるなら謝罪する
付き合い初めたばかりの頃の彼は心が広くて、いつもニコニコしているような印象をもっていたのですが、日が経つにつれ、無表情な時が増えたり、都合が合わない時や誤解などによって不機嫌な態度を取られることが増えてきてしまいました。
小言がまあまあ続いたため嫌になることも多く、合わないのかなと思ったこともありましたが、確かにこっちも相手に合わせてあげられていなかったり、誤解されても仕方がないような言動があったかもしれないと思いました。
そこで彼の機嫌が悪くないタイミングで、「あの時、本当はね…」と、少しずつ話して、こちらがそうせざるを得なかったことを伝え、こちらが相手を大事にしていることもプラスで伝えました。すると彼も「勝手に決めつけてごめん」と謝ってくれたり、誤解が生まれそうな場面でも私を信じてくれるようになったりしました。
今は不満もなく、彼との時間を楽しく過ごせるようになりました。少しでも自分側に非があると感じたら、素直に謝るのも大事だなと思いました。
20代前半/大学生/女性
とりあえず謝って寄り添う
当時付き合っていた彼が9個上で、最初は頼りになって余裕がある人だなと思っていました。しかし付き合っていくうちにだんだん短気な面が見えてきて、少しのことで機嫌が悪くなるようになりました。
それだけならいいのですが、自分が納得するまで話し合いを要求してきます。最初は私も自分の意見を言ったりしていたので、長い時は朝5時頃まで電話をすることもありました。
これがとにかくしんどかったし、長時間話しても結局納得しないことも多かったので、揉めそうになった時は「そうだよね、ごめん」など彼に寄り添うような言葉をかけることにしました。すると彼の機嫌が早めに直ることがわかりました。
結果的にはお別れしましたが、いろんな人がいるなと勉強になりました。
20代後半/メーカー系/女性
【5位】対処法や解決策について話し合う
事前に機嫌が悪い時にしてほしいことを聞いておく
事前に「機嫌が悪い時にしてほしいこと」を聞いておくのがおすすめです。
うちの場合は、「機嫌が悪い時は大抵仕事関係で何かあった時なので、放っておいてほしい(根掘り葉掘り聞かずに、いつも通り接してほしい)」と言われました。結婚した今もそのスタンスは変わっていませんし、それで困ったことに発展はしておりません。
最近では、いつも通り接しつつ、おつまみを少し豪華にしたり、デザートを作ってみたりして、ちょっとだけ相手が喜んでくれることをすることにしています。
機嫌が悪いのはいいことではないですが、誰にでも必ずあることだと思うので、対処法は話し合っておくべきだと思います。
30代前半/医療・福祉系/女性
なにか嫌な事があったのか聞く
相手の機嫌が悪くなる原因は、仕事のトラブルや人間関係・プライベートでの喧嘩など色んなことが想像出来ますよね。
一緒に居て急に機嫌が悪くなるのであれば、本人になにか嫌な事があったのか聞くのがベストではないかなと思います。自分の中で原因を想像して決めつけても、かえってすれ違ったりしてしまうので、本人に聞くのが手っ取り早いと思います。
もし教えてくれたのであれば、一緒に乗り越えるべく行動するのが一番ですが、答えてくれないのであれば一旦距離を置いて、そっとしておくのがいいと思います。
それでも機嫌が悪くなる一方であれば、もうそれは彼の性格上そういう方だと割り切るしかないです。彼女側もストレスを溜めてはいけないので、カラオケなどで発散しましょう。
20代前半/サービス系/女性
【6位】優しく受け止め、フォローする
相手に起きたことを想像し、思い遣る
どんなに穏やかで物静かな彼でも、人間ですから時には機嫌が悪いこともあります。こちらまで感情的になってぶつかり合うと、埒が明かなくなり何も良いことはありません。
そんな時は彼を黙って観察し、今日何処で何が起きたのか、今どんな心情なのか懸命に想像します。そして自分が彼の立場だったらどう思うか考えます。
そうすれば自然に彼に対して優しく的確な言動が産まれ、彼も落ち着きを取り戻しうまくいくことが多いです。うまくいけば、二人の絆がもっと深まるでしょう。
それが出来るかどうかが、女性の彼に対する愛情の深さを測る指標そのものだと言えます。
50代前半/専業主婦/女性
彼氏の機嫌が悪くて疲れる時の対処法まとめ
この記事では、彼氏の機嫌が悪くて疲れる時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼氏の機嫌が悪くて疲れる時の対処法アンケートでは、1位は『放っておく・物理的に距離を取る』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼氏の機嫌が悪くて疲れる時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼氏の機嫌が悪くて疲れる時の対処法を回答
調査期間
2024年06月12日~06月27日
回答者数
女性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼氏の機嫌が悪くて疲れる時の対処法
1位
34票
放っておく・物理的に距離を取る
2位
25票
必要最小限の接触にとどめる
3位
11票
こちらも不機嫌で対抗する
4位
10票
とりあえず謝っておく
5位
9票
対処法や解決策について話し合う
6位
4票
優しく受け止め、フォローする
その他
7票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼氏の機嫌が悪くて疲れる時の対処法を回答 |
調査期間 | 2024年06月12日~06月27日 |
回答者数 | 女性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼氏の機嫌が悪くて疲れる時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 34票 | 放っておく・物理的に距離を取る |
2位 | 25票 | 必要最小限の接触にとどめる |
3位 | 11票 | こちらも不機嫌で対抗する |
4位 | 10票 | とりあえず謝っておく |
5位 | 9票 | 対処法や解決策について話し合う |
6位 | 4票 | 優しく受け止め、フォローする |
その他 | 7票 | 上記以外の回答 |