1000円程度の日本酒おすすめ18選&購入者の口コミ26選

1000円程度でおすすめの日本酒

「1000円程度でおすすめの日本酒はどれだろう?」と気になることもありますよね!

特にスーパーやネット通販などでも市販されていて、実際の購入者の口コミでも評価されている「1000円程度でおすすめの日本酒」を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、購入者100人に聞いた1000円程度でおすすめの日本酒人気ランキング18選を実際の口コミと共にご紹介しています。

1000円程度でおすすめの日本酒人気ランキング18選

順位画像商品名詳細
1位 松竹梅 澪
宝酒造 松竹梅白壁蔵 澪 スパークリング日本酒
2位 一ノ蔵
一ノ蔵 発泡清酒 すず音
3位 御前酒 GOZENSHU
御前酒蔵元辻本店 GOZENSHU9 レギュラーボトル
4位 龍勢
藤井酒造 夜の帝王 特別純米
5位 平和酒造
平和酒造 紀土 純米酒
6位 白鶴
白鶴酒造 特撰 白鶴 特別純米酒 山田錦
7位 会津誉
ほまれ酒造 うつくしま夢酵母 純米酒 アラジンボトル
8位 玉乃光酒造
玉乃光酒造 純米大吟醸 備前雄町100%
9位 赤城山
近藤酒造 赤城山 特別本醸造
10位 上善如水
白瀧酒造 上善如水 スパークリング
11位 春鹿
春鹿 発泡清酒 ときめき
12位 天狗舞
車多酒造 天狗舞 山廃純米ひやおろし
13位 菊正宗
菊正宗酒造 菊正宗 しぼりたてギンパック
14位 一ノ蔵
一ノ蔵 ひめぜん
15位 獺祭
旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
16位 山梨銘醸
山梨銘醸 七賢 淡麗純米
17位 奥の松
奥の松酒造 あだたら吟醸
18位 日本酒
一ノ蔵 花めくすず音

famico編集部が独自に行った『購入者100人に聞いた1000円程度でおすすめの日本酒アンケート』によると、1位は『宝酒造 松竹梅白壁蔵 澪 スパークリング日本酒』、2位は『一ノ蔵 発泡清酒 すず音』、3位は『御前酒蔵元辻本店 GOZENSHU9 レギュラーボトル』という結果になっています。

それでは、実際の口コミと共に1000円程度でおすすめの日本酒18選をご紹介していきましょう。

【第1位】宝酒造 松竹梅白壁蔵 澪 スパークリング日本酒

松竹梅 澪


入手しやすくサッパリと飲みやすい

澪はスパークリング清酒の先駆け的存在ではないでしょうか。

ワインにはスパークリングワインがあるのに、何故日本酒にはスパークリング日本酒がないの?と思っている人が多くなったところで市場に出てきて、サーッと人気をさらって行ったように感じます。

コンビニでも手に入るお手軽さと750mlという挑戦しやすいサイズ、また泡が消えないちょうど良いサイズだったのも良かったのでしょう。

味はサッパリとしていて、やってはいけないと分かっていても、グビグビと飲んでしまいたくなります。

おつまみがなくても、これだけで楽しめるお酒です。

女性/40代/会社員


飲みやすく女性が好みそうな軽い口当たり

スーパーでも酒屋でも取り扱っており、一度は目にしたことがある方も多いかと思います。

スッキリしているもののさほど辛口でもないと思うので、日本酒初心者の方でも美味しく飲めます。軽い口当たりで飲みやすく、どんな料理にも合うと思います。

食事時はもちろん、夜のゆったりした時間に飲むのもピッタリで、澪があるといつもよりワンランク上の自分時間を楽しめます。美味しくてついつい注いでしまうので、「足りない!」と感じる可能性大です。

見た目にもおしゃれな青いボトルで、プレゼントにも喜ばれます。

女性/30代/アルバイト

丁度いいサイズで、とにかく飲みやすい!

日本酒というと、独特の味やアルコールの匂いが苦手という方も多いと思います。かくいう私も苦手でした…。

しかし澪は甘口のスパークリングでスッキリとしており、日本酒とは思えないほど飲みやすいです!

アルコール分は5度、ボトルも少容量サイズからありますので、女性でも飲み切れるサイズ感です。季節限定商品も発売されており、どれも美味しいのでつい手に取ってしまいます。笑

ボトルデザインもおしゃれで印象的なので、ホームパーティーの手土産にも喜ばれます!

私と同じような苦手意識を持っている方は、ぜひ飲んでみることをオススメします!

女性/30代/会社員

日本酒独特のクセがなく、甘口でとても飲みやすい

私はお酒を飲むことが好きなのですが、日本酒の独特な味に苦手意識がありました。

しかしこちらの商品は甘口で、日本酒独特の鼻につくような香りも少なく、とても飲みやすかったです。

スパークリングでもあるので、缶チューハイのように喉越しの良い飲み心地です。こちらの日本酒であれば何杯でも飲めます。

アルコール度数もあまり高くなく、悪酔いせずにお酒を楽しむことが出来ます。

パッケージもおしゃれで可愛いので、女性でも手に取りやすいと思います。

女性/20代/アルバイト

【第2位】一ノ蔵 発泡清酒 すず音

一ノ蔵


甘くて飲みやすいだけでなく、後味はすっきり!

以前の私は甘いお酒が好きで、カクテルばかりを飲んでいました。日本酒のきりっとした飲み口がどうも苦手で、日本酒や焼酎のような辛口のお酒は避けていましたが、友人に「これは絶対に飲めるから!甘くてジュースみたいだから一度飲んでみて!」とコチラをすすめられました。

飲んでみると本当に飲みやすく、甘いスパークリングワインのような味わいでした。

お酒の味が苦手な人でも抵抗なく飲めると思うので、日本酒初心者におすすめだと思います。

お値段も安いので、試してみるのに最適です。

女性/40代/会社員


フルーティーな味わいで飲みやすい

私はもともと日本酒が好きなのですが、こちらは日本酒っぽいキツさもなく、ごくごくと飲めます。

甘口ですが微発泡のため、すごくのど越しがよく、乾杯の際や和食にも合わせやすいです。

また、日本酒好きな方はもちろんのこと、普段飲み慣れていない方や、女性の方でも本当に飲みやすい日本酒だと思います。アルコール度数も低いので、初めて日本酒に挑戦する方にもとてもおすすめできる商品です。

キンキンに冷やして飲むのがおすすめです。

女性/30代/会社員

アルコール臭が少なく、日本酒ビギナーにも飲みやすい

老舗酒造「一ノ蔵」のお酒で、昔ながらの酒造りをしている酒造が造っているという安心感があります。

低アルコールのスパーリング清酒は、日本酒が苦手な人にも飲みやすいです。日本酒独特のアルコール臭が少なく、甘酸っぱい香りとプチプチとした口当たりで、食前酒やデザートにもぴったりです。

スパーリングワインと同じ瓶内発酵によってできる炭酸ガスは、添加の炭酸ガスよりも穏やかで、優しい米の味や香りと同時に楽しむことができます。

飲む直前まで冷蔵庫でしっかりと冷やしてから、ワイングラスなど飲み口が薄いグラスで飲むのがおすすめです。

内容量が少なめで開栓してもすぐに飲み切れるので、お試ししやすいです。東北地方の主要スーパーマーケットで手に入れられるお手軽さも良いです。

女性/30代/専業主婦

【第3位】御前酒蔵元辻本店 GOZENSHU9 レギュラーボトル

御前酒 GOZENSHU


酒米「雄町」特有の濃醇な旨みとほのかな甘さ

岡山県の酒蔵です。県内産の酒米「雄町」を使用しており、その濃醇な旨みが特徴的な一品です。

「雄町」を使った酒は近年、とても人気が高くなっていて、「オマチスト」と呼ばれる熱烈なファンも誕生しています。

また、杜氏が女性であるのも、古い伝統を大切にする業界においては興味深いです。

夏場はよく冷やして、少し脂身の多い生魚などにあわせて飲むと絶品です!

こちらのシリーズは多数のラインアップがあるので、ぜひお試しください。

女性/40代/会社員


すっきりとした旨口の純米酒

私の地元・岡山の美味しい雄町米から作られた、自慢の日本酒です。

日本最古の酒母「菩提もと」で作られているこちらは、すっきりとした旨みの純米酒です。

辛口なので、暑い時期なら冷酒で、冷やしたお刺身と楽しんで欲しいです。

冷酒は喉越しがよいですが、常温でも熱燗でも美味しいですよ。その日の気分でお試し下さい。

女性/40代/アルバイト

【第4位】藤井酒造 夜の帝王 特別純米

龍勢


ネーミングが素敵で、どう飲んでも飲みやすい

ネーミングに釣られて購入しました!

安くもなく高くもなく、丁度いい価格帯だったのも購入の決め手でした。

私は日本酒があまり得意では無いのですが、このお酒は不思議と美味しく感じました。どんな料理のお供にもなり、そのままでも冷やしても温めても、どの飲み方でも美味しくいただけます。

個人的にネーミングがツボっているので、周りの友人にも広めていますが、飲んだ人からは「飲みやすい」とお墨付きを貰っています。

女性/30代/会社員


まろやかで口当たりが良い

シンプルで渋めなデザインに似合わず、まろやかで口当たりが良く、喉ごしや後味もすっきりとしている日本酒です。

アルコール度数も低めなので、あまり酔いたくないけどアルコールが飲みたい人や、日本酒にあまり慣れていない人にもおすすめできます。

冷やしても温めても美味しく飲めるそうですが、公式では熱燗をお勧めしています。

確かに、熱燗にするとお米や麹の風味を感じやすくなります。とても味わい深く、より楽しく飲めるようになりますね。

女性/30代/アルバイト

【第5位】平和酒造 紀土 純米酒

平和酒造


香りと旨味が絶品で、コスパがいい!

冷酒から燗酒まで幅広く対応できる酒質で、穏やかなコクと旨味を与え、飲みあきしない優しい味わいに仕上げています。

素人、玄人問わず満足できる一本かと思います。

平和酒造は紀伊半島の西側に位置し、沖には黒潮海流があるため、非常に漁業が盛んな地域です。その為、魚料理にも合わせやすい繊細な味わいを意識して造られています。

通年商品のため出合える確率も高く、常備しておくにも、お財布に優しい最強コスパ酒です。

男性/20代/自営業


バニラのような甘い香りでクセが少なく、口当たりもいい

バニラのような甘い香りがして、変なクセもなく口当たりがいいので飲みやすいです。

日本酒が初めての人でも無理なく飲めますし、価格も1,000円台とお手頃となっています。

飲み方は冷酒・熱燗など色々な温度で楽しめて、味にクセがないので食事と合わせて飲むのもおすすめです。

パンチがきいた日本酒が好みの人には少し物足りないかもしれませんが、お酒が苦手な人だとこのくらいクセがない方が飲みやすいかと思います。

女性/40代/アルバイト

【第6位】白鶴酒造 特撰 白鶴 特別純米酒 山田錦

白鶴


王道の美味しさで汎用性が高い

THE・辛口純米。「これが日本酒!」と言っても過言ではないスタンダードな美味しさで、初心者の方にもおすすめです。

あまりにも有名ですが、結局有名どころのお酒は間違いがないのです。

冬に熱燗で飲むことが多いですが、冷でもスッキリ飲めます。

私はズボラなので食事に合わせてお酒を変えるようなこだわり方はできませんが、これが一本あれば温度を変えるだけでそこそこ味わいも変わるので、汎用性が高いです。一本は常備しておきたいですね。

女性/20代/会社員

【第7位】ほまれ酒造 うつくしま夢酵母 純米酒 アラジンボトル

会津誉


フルーティーで優しい味わい

日本酒が好きで、色々なものをAmazonで購入していました。その時に目を引いたのがこの商品。可愛らしい丸みを帯びたフォルムに惹かれました。

福島県で開発された酵母で作った純米酒で、味わいは優しくて舌触りが滑らかでした。アルコール度数は15.5%なので、少量でもしっかり楽しむことができます。

辛口のお酒が苦手な方は、特に好きな味だと思います。

友人にもオススメして「今度購入する」と言っていたので、感想を聞くのが楽しみです。

女性/20代/会社員

【第8位】玉乃光酒造 純米大吟醸 備前雄町100%

玉乃光酒造


香りも後味もスッキリ!柔らかくて飲みやすい

私はよくアウトドアに行っていて、毎回ビールとバーベキューで飽きてきてしまいました。そこで鍋物をすることにしたのですが、珍しく和食なのでビール以外で美味しそうなものを探すことになり、この酒に出合いました。

アウトドアなのでなるべく洗い物が出ないよう、300mlサイズを各自で口飲みすることになりました。

アウトドアで鍋を突きながら大吟醸を味わうというシチュエーションも手伝って、大変美味しく頂けました。

大吟醸なので香りも後味もスッキリ。クセがないので、その時のコンディションに関係なく毎回美味しく飲めます。全く飽きのこないスッキリとした味わいなので、確実にリピートしたくなると思います!

男性/40代/会社員

【第9位】近藤酒造 赤城山 特別本醸造

赤城山


爽やかで芳醇な後味があり、家で飲むのに最適

最近は飲食店でお酒を飲む機会が減り、代わりに家でゆっくりと軽いつまみを食べながら日本酒を飲むことが多くなりました。

家で手軽に楽しめて、日本酒派の私が満足のいくものを探していたところ、こちらの商品と出合いました。

飲み口は爽やかであり、芳醇な後味があります。個人的には漬物などと一緒に常温で飲むのが好みです。

家で気取らず、自分のペースでゆったり飲むのに最適な商品だと思っていますので、自信を持ってオススメします。

男性/40代/会社員

【第10位】白瀧酒造 上善如水 スパークリング

上善如水


スッキリとした飲み口と圧倒的コスパ

まず「上善如水」は、日本酒を感じさせないクセのないスッキリとした味わいのお酒で有名です。

こちらはそのスパークリング酒ということでさらに飲みやすく、飲み口も軽快なので、日本酒がダメという方にも絶対おすすめなお酒です。

どんな料理ともマッチしますが、特にこってりした肉料理と一緒に味わうと、この酒の持ち味である「爽やかさ」が十二分に発揮され、脂で重くなった口内をサッとリセットしてくれます。

さらにこのお酒の推しポイントは、高いコスパにあります。値段が安く、内容量が二人で飲むのにピッタリなんです。自宅で少し気取ってシャンパングラスに注ぎ、パートナーと一緒に飲めば、ちょっと贅沢な気分に浸れること間違いなしです。

男性/50代/専業主夫

【第11位】春鹿 発泡清酒 ときめき

春鹿


サイダーのようで飲みやすい!

炭酸がしっかりシュワシュワして、日本酒の割りに味は大分甘めです。

サイダーのように軽く飲めるので、初心者でも気軽に日本酒にチャレンジ出来ると思います。

また、いきなり大瓶を一本開けるのは気負ってしまいますが、ときめきは小瓶で量もちょうど良いので、興味があって試してみたい人にはオススメです。

誰かと一緒でも一人でも気軽に楽しめて値段も高くないので、ぜひチャレンジしてほしいです。

女性/40代/アルバイト

【第12位】車多酒造 天狗舞 山廃純米ひやおろし

天狗舞


香りが芳醇でコクがあり美味しい

山廃仕込みをしているので、お米の味がガツッときてコクがあります。でも「ひやおろし」なので、とてもスッキリしていて口当たりも良く、飲みやすいです。

特に女性は好きな味なんじゃないかと思います。

お料理との相性もバッチリ!純米酒ということもあり、味もしっかりとしているので、お肉料理、魚料理問わず楽しめます。

個人的な感想ですが、美味しい天狗舞を飲んだ時は二日酔いがない気がします 笑

日本酒の入り口としてはとてもおすすめです!

女性/40代/会社員

【第13位】菊正宗酒造 菊正宗 しぼりたてギンパック

菊正宗


パック酒ながら、そこそこ美味しくコスパが良い

「ギンパック」は純米酒、吟醸酒といった特定名称酒ではないですが、手軽に買えてそこそこ美味しいので、買って後悔はしないと思います。

フルーティ系の味で、飲み口は淡麗やや辛口。冷やして飲むのがおすすめです。

Amazonの方が少し高い価格になっていて、スーパーでは大体1000円以下で買えます。火入れ一回の生貯蔵酒なのにコスパも良いです。

男性/40代/会社員

【第14位】一ノ蔵 ひめぜん

一ノ蔵


飲みやすく、見た目も女性らしくて可愛い

昔、神奈川県に住んでいる叔父が宮城県に来る度に、「一ノ蔵」まで何度も車で送迎していました。どうしてもここで買いたいのは、職場や友達への手土産に喜ばれるからだと言っておりました。

こちらは度数が軽めの8度なので、酒が苦手な女性でも飲みやすいと思います。

とてもまろやかな舌触りとフルーティーな味わいの甘さで、日本酒とは思えないほど不思議な味で癖になります。

「ひめぜん」だけにラベルも女性らしくて可愛いです。日本酒を飲んだ後は、そのまま一輪挿しにも使えるくらい、とてもオシャレです。

女性/40代/アルバイト

【第15位】旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分

獺祭


香りがよく甘みのある日本酒

栓を開けるとほんのりと甘く、よい香りが漂い、一口飲むと花のような豊かな香りが口いっぱいに広がります。

旅行に行った際に現地で購入したのがきっかけで大好きになりました。

大瓶サイズがあったり、飲み比べセットがあったりと、商品のバリエーションも豊かです。おみやげにちょうど良いサイズのものもあるので、お酒好きな友人に購入したり、自分用にも買いやすい日本酒です。

お手頃なお値段で高級感に浸れる商品で気に入っています。

女性/30代/自営業

【第16位】山梨銘醸 七賢 淡麗純米

山梨銘醸


水が良く、冷酒でも冷やでも美味しい!

山梨県の白州の水を使っているそうです。白州には、某飲料メーカーのお水工場があるくらいですから、おいしい日本酒ができるのも納得です。

すっきりしていて料理に合わせやすいです。

冷やで飲むとトロリとした味わい。冷酒にするとサラサラと口当たりがよく、ついつい飲みすぎてしまいそう。

以前はあまり見かけませんでしたが、最近はスーパーにも並んでいます。

女性/50代/自営業

【第17位】奥の松酒造 あだたら吟醸

奥の松


さっぱりしていて飲みやすく魚に合う

すっきりしているのに深みがあり、日本酒が初めての方でも日本酒が大好きな方でも、美味しくいただける一本ではないでしょうか。

比較的低価格なのに満足度が高いのも魅力的。

私は以前は日本酒が苦手だなと思っていたのですが、こちらと海鮮の組み合わせで飲食したことがきっかけで、日本酒自体が大好きになりました!お刺身やお寿司など、生魚系の料理と一緒に味わうのが好きです!

ちなみに、冷で飲むのがおすすめです。

女性/20代/会社員

【第18位】一ノ蔵 花めくすず音

日本酒


可愛い色で優しい甘み

20年近く前、近くの酒屋さんに初心者でも飲める甘めの日本酒を聞いてみたら、「すず音」をおすすめされました。フルーティーでとっても飲みやすく、ある意味、日本酒を感じさせないお酒で「これなら私でも飲める」とうれしくなったものでした。

その後、同じ酒屋さんで教えてもらったのが、こちらの「花めくすず音」でした。グラスに注いだ色が淡いピンクでとても可憐な印象で、名前通りです。

飲み口が柔らかく炭酸控えめで、女の子らしいお酒だと感じました。

瓶もとてもかわいいので、ちょっと気分の良い時やハレの日などにおすすめしたいお酒です。

女性/40代/アルバイト

1000円程度でおすすめの日本酒まとめ

今回は、実際の購入者の口コミを元に1000円程度でおすすめの日本酒の人気ランキング18選を紹介してきました。

1000円程度でおすすめの日本酒1位は『宝酒造 松竹梅白壁蔵 澪 スパークリング日本酒』、2位は『一ノ蔵 発泡清酒 すず音』となっておりました。

いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。

この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事は2024/07/02時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。

1000円程度日本酒の売れ筋ランキングもチェック!

ご参考までに、1000円程度日本酒のAmazonと楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからチェックしてみてください!

1000円程度でおすすめの日本酒のアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 1000円程度でおすすめの日本酒を回答
調査期間 2024年06月12日~06月27日
回答者数 購入者100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 1000円程度でおすすめの日本酒
1位 17票 宝酒造 松竹梅白壁蔵 澪 スパークリング日本酒
2位 13票 一ノ蔵 発泡清酒 すず音
3位 9票 御前酒蔵元辻本店 GOZENSHU9 レギュラーボトル
4位 8票 藤井酒造 夜の帝王 特別純米
5位 7票 平和酒造 紀土 純米酒
6位 3票 白鶴酒造 特撰 白鶴 特別純米酒 山田錦
7位 3票 ほまれ酒造 うつくしま夢酵母 純米酒 アラジンボトル
8位 3票 玉乃光酒造 純米大吟醸 備前雄町100%
9位 3票 近藤酒造 赤城山 特別本醸造
10位 3票 白瀧酒造 上善如水 スパークリング
11位 3票 春鹿 発泡清酒 ときめき
12位 3票 車多酒造 天狗舞 山廃純米ひやおろし
13位 3票 菊正宗酒造 菊正宗 しぼりたてギンパック
14位 3票 一ノ蔵 ひめぜん
15位 3票 旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
16位 3票 山梨銘醸 七賢 淡麗純米
17位 3票 奥の松酒造 あだたら吟醸
18位 3票 一ノ蔵 花めくすず音
その他 7票 上記以外の回答