薄口醤油のおすすめ11選&購入者の口コミ22選

おすすめの薄口醤油

「おすすめの薄口醤油はどれだろう?」と気になることもありますよね!

特にスーパーやネットでも市販されていて、実際の購入者の口コミでも評価されている「おすすめの薄口醤油」を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、購入者100人に聞いたおすすめの薄口醤油人気ランキング11選を実際の口コミと共にご紹介しています。

おすすめの薄口醤油人気ランキング11選

順位画像商品名詳細
1位 キッコーマン食品
キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて うすくち生しょうゆ
2位 キッコーマン
キッコーマン うすくちしょうゆ
3位 片上醤油
片上醤油 淡色 天然醸造醤油
4位 湯浅醤油
小原久吉商店 湯浅醤油 うすくち
5位 ヒゲタ
ヒゲタ うすくち しょうゆ
6位 自然の都タマチャンショップ
卑弥呼醤院 うすくち本醸造しょうゆ
7位 フンドーキン
フンドーキン うすくち白
8位 ノーブランド品
ヒガシマル醤油 超特選 丸大豆うすくち 吟旬芳醇
9位 大徳醤油
大徳醤油 淡口丸大豆醤油
10位 チョーコー
チョーコー うすくち
11位 ヒガシマル
ヒガシマル醤油 うすくち

famico編集部が独自に行った『購入者100人に聞いたおすすめの薄口醤油アンケート』によると、1位は『キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて うすくち生しょうゆ』、2位は『キッコーマン うすくちしょうゆ』、3位は『片上醤油 淡色 天然醸造醤油』という結果になっています。

それでは、実際の口コミと共におすすめの薄口醤油11選をご紹介していきましょう。

【第1位】キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて うすくち生しょうゆ

キッコーマン食品


料理に色がつきすぎず、綺麗に仕上がる

我が家では濃口醤油派が多いのですが、たまには違ったものを使ってみたいですし、料理に濃い色がつきすぎてしまうのが気になっていたので、良さげな薄口醤油を探していました。キッコーマンはコンビニでも手に入るぐらい有名なメーカーなので、安心感があり買ってみました。

これを使うと料理に色がつきすぎないので、見た目が綺麗に仕上がるようになりました。

また、こちらの密封ボトルは、開栓後から90日間も常温保存で新鮮さをキープできるらしいのですが、大抵3ヶ月もしないで使ってしまうのでよくわかりません。ただ、使い切る直前まで香りのよい醤油の風味が味わえるので、説得力があります。

最近は薄口醤油で下味をつけるようにしていますが、家族からは不満も出ていないので問題なく使えています。

女性/30代/専業主婦


さっぱりしているが、深いコクと豊かな旨味を感じる

キッコーマンの醤油には、独特で豊かな香りがあります。その香りは深みがあり、料理にさらなる奥行きを与えてくれます。

味はバランスがとれており、さっぱりしていますが深いコクと豊かな旨味を感じることができます。甘みと塩味の調和が絶妙で、料理の味を引き立てます。

使い勝手も良く、和洋中すべてに合わせやすく、調味料として幅広い料理に利用できます!

コスパもとてもいいと思います!

男性/20代/会社員

醤油本来の味と香りが楽しめる

減塩を意識するようになってからいろいろな「減塩醤油」を試してみましたが、独特の風味が強く、料理や素材の味が別物になってしまうことが多いです。やはり素材の味を引き立てるには、醤油そのものの美味しさが決め手となるのだと思い、こちらに辿り着きました。

この醤油は素材にかけて風味を楽しむ時においしく感じるので、冷奴、焼き魚、しらすおろし等にかけて食べる時専用にしています。

このボトルのおかげもあってか、風味が損なわれないところも気に入っています。

また、色合いもきれいで、品のある感じに仕上がります。

男性/40代/会社員

おいしくて綺麗な料理が出来る

恥ずかしながら、私は長いこと、薄口醤油よりも濃口醤油のほうが塩分が濃いと思っていました。ただ実際には、「色味」が濃いのが濃口醤油で、「塩分」が濃いのが薄口醤油なんですね。

薄口醤油はつゆの色が濃くならないので、主に関西風のうどんの出汁を作る時に使うようにしています。そうすると、見た目が綺麗に仕上がります!

この薄口醤油は味もおいしく、出し巻きや白和えなどの料理にもオススメです。

また、丁度いいサイズなので、少人数の家庭でも非常に使いやすいです。

男性/30代/会社員

値段が安くてそばつゆにも使える

キッコーマンの生しょうゆシリーズは種類がたくさんありますが、どれも美味しいと思います。

うすくち生しょうゆは風味がいいように感じ、醤油らしくてとても美味しいと思います。

そばなどのつゆとしても使えるので、便利です。

値段も安くて経済的ですので、おすすめしたいと思いました。

男性/30代/会社員

お手頃なのに上品な味

お手頃価格なのに、癖や塩味も控えめでどんな料理にも合うしょうゆです。

このしょうゆはお肉などの主菜に合うのはもちろんのこと、汁物に入れても主張が強すぎず、繊細な味の料理にも使うことができます。

YouTubeで見たのですが、某・人気料亭の料理人もこのしょうゆを使っていたとのことで、信頼のおけるしょうゆです。

また、スーパーやドラッグストアなど、比較的どこでも入手できる点も素晴らしいです!万人におすすめできるしょうゆです。

男性/30代/会社員

きれいな色とお手頃なお値段が魅力的

素材の色を損なわず、見た目がきれいな状態でお料理が仕上がりますので、おススメです。

色が薄いから薄味かな?と思うかもしれませんが、味はしっかりしていて、普通のお醤油に比べて色が薄いだけのようです。塩分濃度は見た目よりはるかに高いので、使い過ぎには気を付けましょう!

何と言ってもうれしいのがお手頃な価格帯です。醤油はほぼ毎日使用するので、家計にやさしいところも魅力的。

お醤油選びに悩まれている方、ぜひ一度お使いください。

女性/50代/アルバイト

密封ボトルで新鮮さが長持ちする!

私は普段から醤油差しは使わない主義です。なぜなら、お醤油を醤油差しに移し替えて使うと、劣化が早いと思ったからです。

そこで、密封ボトル入りのこちらを使い始めました。密封ボトルだと、最後まで新鮮なまま使えます。とりわけ、うすくち醤油は新鮮さが命だと思うので、密封ボトルは必須ですね。

この商品は、通常のうすくち醤油より色が淡く、素材の色味を活かしたい料理が一層キレイに仕上がると思いました。

また穏やかな香りで、うどんのつゆなどに使う場合、かなりおいしくなると思います。

男性/60代/自営業

風味と色味が良く、素材の良さを活かす

こちらは最後まで新鮮な状態で使える、密封ボトルタイプのうすくち醤油です。

普通の醤油と比べると薄めの淡い色合いで、ついたくさんかけてしまいがちですが、それをするとしょっぱくなるので注意です。

少しだけでもしっかりと味があり、煮物や炒め物にもいいですが、やはり冷ややっこなどの直接かけて食べる料理に向いています。

和風サラダや和え物にもよく合いますし、風味もいいです。

女性/40代/アルバイト

【第2位】キッコーマン うすくちしょうゆ

キッコーマン


さらりとしており落ち着いた味わい

様々なメーカーの醤油を味わってみましたが、やはりこちらはロングセラーだけあって一味違います。

さらりとしており、落ち着いた味わいです。

佃煮の様な存在感の強い風味やコクを付けたい物には、濃口醤油やたまり醤油の方が向いているかと思いますが、こちらはすっきりとしているので、お浸しやお吸い物にも安心して使える美味しさです。

煮物等に使っても濃くなり過ぎず、素材の食感や後味も存分に味わえます。

女性/50代/アルバイト


塩味は強いが、確かなうま味を感じられて上品

お料理を淡い色合いに仕上げるためのお醤油だそうです。色が薄めなので、お吸い物のように出汁を透き通った感じの色にしたい時にちょうど良いです。

実際に口にしてみると、思ったよりも塩辛さを感じました。しかし、やはり普通のお醤油と比べれば味は薄めで、けれど確かなうま味を感じられ、上品だと思えました。

お客さんが来た時や、特別なお祝い事の料理をする時に重宝するかもしれません。

食材の美味しさを引き立ててくれているのもポイントが高いです。コスパも良いと思います。

女性/20代/アルバイト

少量でもしっかり味を感じる

少量でもしっかり味を感じておいしい料理を作ることができます。

私は関東に住んでいますが、スーパーではあまり見かけないので、アマゾンで特大サイズを購入して使用しています。

ネットでお料理を検索すると、多くの場合、濃い口しょうゆを前提とした分量が記載されていますが、薄口しょうゆで同じ分量使用すると塩辛くなりすぎてしまいます。なので、大体七割ぐらいの分量にしています。

おすすめ料理は肉じゃがやうどんといった、薄い色のままの見た目が重視されるレシピです。

女性/30代/専業主婦

【第3位】片上醤油 淡色 天然醸造醤油

片上醤油


この醤油だけで絶品になる料理がいっぱい!

丸大豆をふんだんに使い、昔ながらの木桶できちんと醸造しているとのことで、美味しくないわけがない作り方です。

色は薄いけれど、旨味は濃厚。関西風の薄い色の料理にはもちろん、卵かけご飯も間違いのない味になります。

私は「いくらの醤油漬け」が好きで、これまで様々な調味料で作ってきましたが、一番おいしいと感じた作り方が、「洗ったいくらを瓶に入れ、この醤油のみをなみなみと注いで冷蔵庫に入れ、翌日に食べる」という物でした。非常に楽な上、最高に美味しいので、好きな方は是非お試しあれ!

女性/50代/専業主婦


無添加無調整で、美味しい煮物やお吸い物ができる

関西にお嫁に来てからというもの、とにかく薄口醤油が大活躍なんです。

薄口醤油は濃口より塩分が高く、色、香りが控えめ。素材の味を引き出すお料理に使います。

我が子がアレルギー体質なので、無添加無調整のこちらのお醤油に行き着きました。高いですが、美味しい煮物、お吸い物ができ、義母に料理を振る舞う時もお褒めの言葉を頂けます。

天然醸造の名前の通り、伝統的な製法で作られたオススメの薄口醤油です。

女性/40代/アルバイト

【第4位】小原久吉商店 湯浅醤油 うすくち

湯浅醤油


薄口ながら深みがあり、煮物にぴったり

和歌山に旅行に行った際に出合った醤油です。たまたま立ち寄った道の駅で売っていたのですが、久吉商店は江戸時代から八代続く老舗の醤油屋さんだそうです。

淡口醤油は大豆の香りがとてもよく、塩分もまろやかで素材の味を邪魔しません。

普段から煮物やお吸い物、炊き込みご飯、うどんのスープ等に使っています。

アマゾンでも同じ商品が買えるとわかってからは、薄口醤油はこちらをずっとリピートしています。

男性/30代/会社員

【第5位】ヒゲタ うすくち しょうゆ

ヒゲタ


色も香りも上品

料理にこだわりのない頃は、なんでも濃口醤油で作っていましたが、見た目が茶色い食卓になってしまい、やはり和食には薄口が必要だと思いました。

こちらは老舗の商品だけあって、色も香りも上品で、出汁でのばすと優しいとろみと艶が出ます。

一般的な濃口に比べると塩味が強いのですが、煮込んでも塩気が突出することはありません。他社の薄口と比較すると、優しい塩気だと思います。

みりんなど他の調味料とも相性がよく、味付けでケンカしないので使い勝手がよく、おすすめです。

女性/40代/会社員

【第6位】卑弥呼醤院 うすくち本醸造しょうゆ

自然の都タマチャンショップ


甘めの味で、お吸い物が最高に美味!

私は九州の甘い醤油が大好きなのですが、何故か薄口醤油だけは店頭で見つけられなかったので、ネットで検索してこちらを発見しました!

わくわくしながら使ってみたところ、予想通りの甘さで、これでお吸い物を作ると最高に美味しく気に入っています

女性/50代/アルバイト

【第7位】フンドーキン うすくち白

フンドーキン


コスパ最強うすくち醤油!

実家の母親もこの商品を使っており、子供の頃から親しみある味です。

淡い色なので料理に色がつきすぎず、うどんやおでん、吸い物等、何にでも使っています。

唐揚げやとり天に使用する際、他のうすくち醤油だと塩辛くなりすぎて失敗する時がありますが、コレを使った時は失敗したことはありません。

また驚愕の安さもあり、かなりおすすめです!

男性/30代/会社員

【第8位】ヒガシマル醤油 超特選 丸大豆うすくち 吟旬芳醇

ノーブランド品


だし醤油かと思うような香りのよさ

薄口しょうゆは味が濃いイメージがありますが、こちらはまるでだし醤油かと思うような香りのよさがあります。

煮物を作っている時、薄口しょうゆだと色が薄くてついつい入れすぎてしまいそうになるのですが、いい香りがする分、しっかりと存在感を主張してきてくれて、入れすぎを防ぐことができます。

また、ヒガシマルの容器はすべて少しずつ入れられるようになっているので、零すことなく使えて便利です。

そして小さいので持ちやすいし、冷蔵庫に入れておいても場所を取りません。

女性/50代/専業主婦

【第9位】大徳醤油 淡口丸大豆醤油

大徳醤油


味が最高に丁度良く、汎用性が高い

丸大豆を使用しているため、豊かな大豆の香りとコクがあります。これにより料理に深みを加えることができます。

またさっぱりとした味わいが特徴で和食全般に適しており、料理の良さを引き立てることができます。

さらに熟成期間が長いことにより、醤油の旨みがより一層引き出されています。そのため、コクのある風味が楽しめます。

使用感としては、色が澄んでいて透明感があり、見た目にも美しいです。また、滑らかな口当たりであり、口内で広がる味わいも優れています。なので調味料としてだけでなく、さまざまな料理に使用でき、汎用性も高いです。

男性/20代/学生

【第10位】チョーコー うすくち

チョーコー


これ一本で味が決まる

色は薄いですが、味は濃いです。

私はあらゆる料理の付け足しに使っていて、特に唐揚げの味付けをする際には、色々調味料を入れなくてもこれ一本で味が完成するので、とても楽に美味しい唐揚げが出来て助かっています。

友人の家でパーティーした際に、このうすくちで作った唐揚げを持って行ったのですが、「凄く美味しい!」と喜ばれました。

これ一本で一品の料理が完成できるところが良いところだと思います。

女性/30代/会社員

【第11位】ヒガシマル醤油 うすくち

ヒガシマル


関西人向きの味わいで、何にでも合う

長年、こちらの醤油にお世話になっています。関西の醸造会社なので、関西人の私には合っている模様。

煮物、焼き物、漬け汁など、和風料理だけではなく、洋食や中華料理にも隠し味として使え、ドレッシングとしても重宝しています。

ほぼ毎日のように使うものなので、いくらあっても無駄になりません。

お値段もリーズナブルでありがたいです。

女性/50代/自営業

おすすめの薄口醤油まとめ

今回は、実際の購入者の口コミを元におすすめの薄口醤油の人気ランキング11選を紹介してきました。

おすすめの薄口醤油1位は『キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて うすくち生しょうゆ』、2位は『キッコーマン うすくちしょうゆ』となっておりました。

いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。

この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容・口コミは全て実際に商品を使用・購入した事のある方の体験談に基づいています。ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しており、商品の広告主やメーカー等はコンテンツの内容・ランキングの決定に一切関与していません。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事は2024/07/02時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。

薄口醤油の売れ筋ランキングもチェック!

ご参考までに、薄口醤油のAmazonと楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからチェックしてみてください!

おすすめの薄口醤油のアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 おすすめの薄口醤油を回答
調査期間 2024年06月12日~06月27日
回答者数 購入者100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 おすすめの薄口醤油
1位 37票 キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて うすくち生しょうゆ
2位 14票 キッコーマン うすくちしょうゆ
3位 10票 片上醤油 淡色 天然醸造醤油
4位 5票 小原久吉商店 湯浅醤油 うすくち
5位 4票 ヒゲタ うすくち しょうゆ
6位 3票 卑弥呼醤院 うすくち本醸造しょうゆ
7位 3票 フンドーキン うすくち白
8位 3票 ヒガシマル醤油 超特選 丸大豆うすくち 吟旬芳醇
9位 3票 大徳醤油 淡口丸大豆醤油
10位 3票 チョーコー うすくち
11位 3票 ヒガシマル醤油 うすくち
その他 12票 上記以外の回答