「おすすめの出汁醤油はどれだろう?」と気になることもありますよね!
特にスーパーやネットでも市販されていて、実際の購入者の口コミでも評価されている「おすすめの出汁醤油」を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、購入者100人に聞いたおすすめの出汁醤油人気ランキング8選を実際の口コミと共にご紹介しています。
おすすめの出汁醤油人気ランキング8選
famico編集部が独自に行った『購入者100人に聞いたおすすめの出汁醤油アンケート』によると、1位は『鎌田醤油 だし醤油』、2位は『キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がる だししょうゆ』、3位は『鎌田醤油 低塩だし醤油』という結果になっています。
それでは、実際の口コミと共におすすめの出汁醤油8選をご紹介していきましょう。
【第1位】鎌田醤油 だし醤油
カマダ醤油
だしと醤油のバランスがよく、使いやすいサイズ
友人の家で初めてこのだし醤油を味わってから、こればかり購入しています。
他のメーカーのだし醤油は、醤油特有の風味や塩味を強く感じますが、このだし醤油はだしの味と甘味も感じて美味しいと思います。
味のバランスが良く、かけすぎても塩辛く感じません。きゅうりと人参と蒲鉾を千切りにして、このだし醤油を混ぜて食べるといくらでも食べられます。
容器は紙で処分が簡単ですし、200mlと小さいサイズもあるので、家族が少ない家庭では新鮮なうちに使いきるのに便利だと思います。
女性/40代/専業主婦
【第2位】キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がる だししょうゆ
キッコーマン食品
深みのある出汁の風味がたまらない!
お醤油らしい大豆の旨味の中にも、確かに鰹節や昆布などの味を感じられます。それによって辛すぎることもなく、深みのある味に仕上がっています。
和食だけでなく、洋食や中華など様々な料理に使用することができるので、これ一本だけでも料理のレパートリーを広げることができるというのが嬉しいです!
容器も、握るだけで必要な分量を出せる仕組みになっているので、ドバっとこぼれてしまう心配がなくて使いやすいです。
女性/20代/アルバイト
【第3位】鎌田醤油 低塩だし醤油
鎌田醤油
小容量で使い切りやすい!
甘めの味付けが特徴のだし醤油で、濃厚な出汁の味がとても美味しいです。
容器が200mlと小さめで、賞味期限以内に無理なく使い切ることができます。
注ぎ口も小さく、自分の使いたい量だけ出すことができます。間違えて中身を一気に出してしまう心配もありません。
卓上調味料として使うのも良いですが、炒め物などの料理の隠し味として使ってみるのもおすすめです!この醤油を加えるだけで料理の風味が一段と増します。
男性/20代/アルバイト
【第4位】アサムラサキ かき醤油
アサムラサキ
留学先に持参したくなるほど美味しい!
このかき醤油と出合ったのは小学生の頃です。それから20年以上リピートし続けています。学生の頃、留学先に持って行こうとして、飛行機で没収されたぐらい好きです(笑)
めちゃくちゃカキのだしの旨味が出ており、卵かけご飯にも凄く良いし、白米にかけて混ぜるだけでも炊き込みご飯のように美味しくいただけます。
大根の千切りにかけるだけで美味しいですし、からあげの下味や漬け丼にも最高です。
是非みんなにも食べてほしい醤油です。
男性/30代/会社員
【第5位】西岡醤油醸造元 どんぶりだし醤油
西岡醤油醸造元
コレ一本で何でもキマる
佐賀出身の友達から「美味しいし、楽だよ」と勧められたのが、こちらのだし醤油でした。
初めて使ったのは親子丼でした。水と醤油を足して煮込むだけで、信じられないくらい美味しかったです。
この醤油と出合ってから、煮物料理が確実に増えました。筑前煮やきんぴらごぼう、肉じゃがもコレ一本でキマります。
あまりにも美味しくて簡単なので、実家や他の友人におススメしてみたところ、みんなリピーターになり、それぞれ自分で買い始めました(笑)この醤油を教えてくれた友達に感謝です。
女性/40代/専業主婦
【第6位】味噌平醸造 ヤマコノ デラックス醤油 調味の素
ヤマコノ
ちょっとかけるだけで何でも美味しくなる!
地元、岐阜県では超有名な出汁醤油です。どこのスーパーでも大体置いてあります。
岐阜県へ引っ越してきたばかりの時、近所のおばちゃんから「これ、ヤマコノ醤油、知ってる?もう使ってる?」と頂いて初めて知ったのですが、美味しくてびっくりしました。
煮物も美味しく仕上がるし、煮卵やチャーシューを作る時にもいいです。卵焼きや納豆にちょっとかけてもとっても美味しくなります。
普通の醤油と比べるとかなり高級ですが、違いは歴然です!
女性/40代/専業主婦
【第7位】ヒガシマル醤油 牡蠣だし醤油
ヒガシマル醤油
そのままかけても美味しいし、何の料理にでも合う!
私は関西人で出汁の味にはうるさいのですが、これを使うととっても美味しい味に仕上がります。
粉もん料理には間違いないですし、ちゃんちゃん焼きなどお魚料理にもよく使います。子供が大好きなうどんにも少し足して頂きます。
以前は普通の薄口醤油を使っていましたが、こちらを買うようになってから手放せなくなりました。
使いやすくて何でも合わせられるので、とてもおすすめな商品です!
女性/30代/専業主婦
【第8位】株式会社越のむらさき 特選かつおだし 越のむらさき
むらさき
かつおの風味が活きていて、香りも色も上品
新潟県の長岡市で作られている醤油です。醸造所は市内では有名な老舗で、丁寧な仕事をしています。現代になってからも味は変わらず、多くの人に愛されているそうです。
我が家では30年ほど前から使用していて、今もお取り寄せしたり、新潟へ出向いてまで購入しています。
かつおの風味が活きていて、香りも色も上品です。
刺身やお寿司など生魚にも合いますが、かつおの出汁が効いているので、うどんや蕎麦のつゆ(割下)に利用すると、いつもの麺つゆがグッと美味しさを増します。
女性/50代/専業主婦
おすすめの出汁醤油まとめ
今回は、実際の購入者の口コミを元におすすめの出汁醤油の人気ランキング8選を紹介してきました。
おすすめの出汁醤油1位は『鎌田醤油 だし醤油』、2位は『キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がる だししょうゆ』となっておりました。
いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。
出汁醤油の売れ筋ランキングもチェック!
ご参考までに、出汁醤油のAmazonと楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからチェックしてみてください!
おすすめの出汁醤油のアンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | おすすめの出汁醤油を回答 |
調査期間 | 2024年06月12日~06月27日 |
回答者数 | 購入者100人 |
年齢 | 20代~60代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | おすすめの出汁醤油 |
---|---|---|
1位 | 53票 | 鎌田醤油 だし醤油 |
2位 | 10票 | キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がる だししょうゆ |
3位 | 9票 | 鎌田醤油 低塩だし醤油 |
4位 | 5票 | アサムラサキ かき醤油 |
5位 | 4票 | 西岡醤油醸造元 どんぶりだし醤油 |
6位 | 3票 | 味噌平醸造 ヤマコノ デラックス醤油 調味の素 |
7位 | 3票 | ヒガシマル醤油 牡蠣だし醤油 |
8位 | 3票 | 株式会社越のむらさき 特選かつおだし 越のむらさき |
その他 | 10票 | 上記以外の回答 |
出汁がよく効いていて塩味が優しい
かつおと昆布の出汁の風味が強く、醤油とうまく合わさっていると思います。煮物にももちろん使えるし、卵かけご飯やカルボナーラにかけて食べてもすごく美味しいです。
普通の醤油だとしょっぱさが気になっていたけれど、こちらは出汁が効いているので強いしょっぱさがなく、子供からお年寄りまで使えます。
これがあれば大体の料理の味付けに使えるので、他の調味料を買ったりしなくても良く、とても便利です。
女性/30代/専業主婦
香りが良く、料理が綺麗に仕上がる
今まであれこれ試したのですが、私にとって鎌田醤油のだし醤油が一番です。
煮物、お吸い物、酢の物、うどんの汁、卵かけごはん等々、ほぼ毎日使っています。
他のメーカーのだし醤油と違ってしょうゆの色が薄く、料理がきれいに仕上がります。色が薄くても、だしはしっかりとしているのが嬉しいです。
近所では手に入らないので、ネットで買うことができて助かっています。沖縄ですが、送料がかかっても買いたいほど美味しいです。
男性/20代/自営業
シンプルな料理が引き立つ!
実家の母が隠し味に使っていたのが、「蒲田のだし醤油」でした。
特に美味しいと思うのが、ほうれん草のおひたしです。茹でて冷やし、水気をよくきったほうれん草におかかを乗せ、こちらをかけたら完成!野菜が苦手な家族も食べてくれるので安心です。上品な味わいがいいのだと思っています。
減塩タイプもあるので、タイミングを見つつノーマルタイプと合わせて使っています。
調味醤油を色々と試してきましたが、最終的にはこちらの商品に戻ってきてしまいます。日本中点々と引っ越してきましたが、どの土地でも手に入るのがいいと思います。
女性/30代/自営業
食卓に欠かせない一品!
出汁醤油は、絶対これです!お出汁の風味が効いているので、冷奴やおひたしに使うのがオススメです。
お吸い物にはこれと白だしで、だし巻き卵の味付けにも使っています。子供のお気に入りは、これで漬けたマグロの漬け丼です。安いお刺身も美味しくなる気がします。
パッケージが紙パックなところも、使用後の処理に困らなくて良いです。200mlと500mlのサイズがありますが、我が家はそのまま食卓に出せる200mlを使っています。
一度使うとやめられなくなるお醤油です!
女性/30代/専業主婦
試した出汁醤油の中で一番美味しく、どの料理にも合う
香りがよくなめらかでどんな料理にも合い、使うと優しい上品な味になります。他にも色々なだし醤油を使ったことがありますが、これが一番美味しいと思います。
私はだし巻き卵、煮物、うどんなどの汁によく使っています。
このだし醤油本来の味を味わいたいのであれば、湯豆腐や冷ややっこに使用するのがオススメです。これにより、なめらかで上品な味が一番よく分かると思います。
人に贈る時にも、おすすめできるだし醤油です。
女性/50代/専業主婦
コンパクトサイズで煮物が美味しくなる
紙パックに入っていてコンパクトサイズで使いやすいです。
香りが良くて鰹出汁の味が引き立ち、和食に合います。この醤油で煮物を作ると、味がしっかり染み込んで美味しく感じられます。
直接冷奴にかけても美味しく、醤油の塩味が強いのが苦手な人でも満足できると思います。
スーパーなどでも販売されているので、手軽に入手できるのもありがたいです。有名メーカーの大容量のものと比べて高い感じがしますが、味を考えたら納得の値段です。
女性/40代/アルバイト
味がまろやか!パックでお手軽!
普通の醤油を使うだけでは味気ないなと感じた時に使っています。味がまろやかで、お魚にちょっと垂らしたりすると味に深みが増しますね。
だし醤油はボトル式のものが多いですが、これはパック式のためゴミに出しやすく、またうっかり倒してしまっても一気に溢れにくいので助かっています。
サバとカツオの二種類のうまみ成分を使っているからか、他の出汁醤油よりも強く旨みを感じる気がします。
お値段もそこまで高くなく、だし醤油の中ではコスパがいい方かと思います。
女性/30代/自営業
少しの量でもしっかりと味が決まる
土曜日の昼はいちいち手間をかけたくないので、麺類が多いです。これをチョチョッと入れただけでとても美味しく仕上がるので、キッチンに常備しています。
特におすすめなのが、釜玉うどんです。茹でたうどんに薬味と卵を落とし、このだし醤油を回しかけてザッと混ぜるだけで、お店の味のような仕上がりになります。
ダシがよく効いていて風味がよく、少しの量でもしっかりと味がします。
冷ややっこ、おひたし、ドレッシングにも最適です。
女性/40代/専業主婦
香りが良く、マイルドな味わい
スーパーで気軽に手に入る、入手のしやすさがお気に入りです。
だしの香りがしっかりとした醤油なので、冷奴に掛けて食べると美味しいです。卵かけご飯に掛けて食べるのも美味しいです。
マイルドな味なので、どんな料理でも合うと思います。薄めてめんつゆに使うことも出来るので、コスパは良いと思います。
少し液だれしてしまうのがマイナスポイントですが、味はとても美味しいので、容器を改良してほしいなといつも思います。
女性/20代/アルバイト
出汁の風味が良く、どんな料理にも合う
出汁の風味が良く、我が家では欠かせません。煮物や食材の下味にはもちろん、刺身につけてもいいし卵かけご飯にも合うので、すごく万能な出汁醤油です。
紙パックに入っているので、瓶やペットボトルに比べ場所もとらず、使い切ったあとの処理も潰して捨てるだけと言う点もお勧めのポイントです。
お値段もお手頃で、どんな料理にも合う万能な出汁醤油をぜひ試してみてください。
男性/30代/会社員
卵かけご飯が最高に美味しくなる!
Youtuberの方が絶賛していたので購入してみました。
煮物、和え物、刺身、ぶっかけうどん、炒め物、唐揚げの下味に大活躍!他にもそのまま野菜にかけて食べたりと、何でも使える万能調味料だと思います。
我が家では、醤油の味が一番わかる卵かけご飯とぶっかけうどんに使うのが気に入っています。
ただ、開封後は冷蔵庫に入れて保存しなければいけないのが面倒かも知れません。
女性/50代/専業主婦
香り良し、味良しで使い勝手がいい
冷奴に掛けると豆腐の味を引き立ててくれ、一層おいしく感じます。
そうめんのつゆにする場合、水で少し薄めるだけで味が決まるので、夏の暑い時期には火を使う時間も減っておすすめです。
出汁がすでに入っているので、煮物をする際にも出汁の分の塩分を控えることができる上に、味付けが決まりやすいです。
野菜炒めをする際も、仕上げに鍋肌からかけることで香りが立ち、味も決まるのでおすすめです。
女性/60代/自営業
薄めて具材を煮込むだけで簡単に味が決まる
この醤油があれば面倒な調味の手間もなく、薄めて具材を煮込むだけで味が決まります。肉じゃがやポトフ、かぼちゃの煮物等も簡単になります!
豆腐ならそのままかけて、うどんや素麺は薄めて、煮物や煮魚にも自由自在です!
特にオススメは肉じゃがで、水を加えて好みの濃さに調節したら、あとはそのまま煮込むだけ。忙しい日も簡単に出来、最高に美味しい肉じゃがが食べられます!
このだし醤油に出合えて、我が家の料理の質がワンランク上がりました(笑)
男性/50代/自営業