【1位】そっとしておく
本人の気分が落ち着くまでそっとしておく
義母はとても口うるさく過干渉なので、義母からLINEが入るだけで夫は不機嫌になってしまいます。
なのでそういった時は、夫に賛同しながらじっくり話を聞きます。
それでもため息をついたり、まともに返事が返って来ない時は、本人の気分が落ち着くまでそっとしておくようにしています。
自分の親なんだから、嫌なことははっきり言えばいいのにと思うのですが、なかなか言いづらいみたいなので、時間の解決を待つことが多いです。
20代前半/結婚3〜5年目/女性
基本的にはそっとしておく
私は機嫌が悪い時、夫にほったらかしていて欲しいタイプなので、相手が不機嫌な時も基本的にはそっとしておきます。
相手もそっぽを向いているので、その間は触れません。ある程度、時間が経って機嫌がマシになって来たら話を聞いたりします。
疲れて機嫌が悪いのであれば、そのまま寝かして疲れを取ってもらう時もありますし、何か愚痴りたいようであれば話を聞き、少しでもストレス解消に繋げてあげます。
私が原因になっている場合は、互いに距離を置いてその日は話さず、翌日話し合いをするようにします。
30代後半/結婚1〜2年目/女性
相手から話し出すまで放っておく
私は夫が不機嫌だと、どうしてだろう?なにが原因?どうしたらいい?と思ってしまいがちな性格なのですが、それをそのままぶつけると夫はますます不機嫌になります。
しかしうちの夫は気が済むまで放っておくと、普通にいつも通りになって戻ってくるとわかったので、そうすることにしました。
その間、夫は仏頂面でソファに座っていたり、自分の部屋に行っていたり、外に出ていたりと好き放題にしていて、「自由にできていいな!」と思うこともありますが、大目に見ていることが多いです。
20代前半/結婚6〜10年目/女性
むやみに話しかけたり関わらない
旦那が疲れている時や機嫌が悪い時は、黙っているか寝ていることが多いので、むやみに話しかけたり関わらないようにしています。
こちらも旦那の疲れている態度にイラッとすることもありますが、その際はその怒りを家事や掃除にぶつけて黙々とやることにしています。
すると、旦那が気を遣って話しかけてくるので、やってほしいことを伝えたり、不機嫌な理由を聞いたりします。
どうしても気になる場合は、愛犬を伴い、「〇〇(犬)ちゃん、パパどうしたのかなぁ。心配だよねぇ…」などと言いつつ、タイミングを見ながら犬と一緒にコミュニケーションをとったりもします。
20代後半/結婚1〜2年目/女性
自室にこもり距離を置く
夫は私に対して、よく「悪いところは言って欲しい。直すから」などと言います。でもその割にはプライドが高く、私が注意すると明らかに無口になり物音が激しくなります。
言いたいことがあるなら、ちゃんと言葉にすればいいのにな、と思いますが、口では私に勝てないこともわかっているので、口論にもなりません。笑
そんな時、同じ部屋にいると状況が悪くなるばかりなので、どちらかが自室にこもり距離を置きます。同じ屋根の下ですが、言い足りないことをまとめてメールを送ることもあります。笑
そしてあとは寝て朝を待つだけです。そうすれば、いつも通りの朝がやってきます。
30代前半/結婚3〜5年目/女性
距離を置いて機嫌が直るのを待つ
夫が不機嫌な時は、構わない事が一番だと思います。こちらも関わらなければイライラしないので、距離を置いて夫の機嫌が直るのを待ちます。
どうしても話しかけないといけない場合は、必要最低限のみで話しかけ、後日「この前、言ってた話だけど」と切り出します。
私の機嫌が悪い時も、夫は同じように放っておいてくれるので、お互い様だと考えています。
夫とはもともと赤の他人である事を忘れず、「親しき仲にも礼儀あり」だと思って暮らすのが一番だと思っています。
20代後半/結婚1〜2年目/女性
本人の気が済むまでそっとしておく
理由は何となくわかっているパターンが多いのですが、旦那の機嫌を取るのもアホらしいので、本人の気が済むまでそっとしておきます。
夜だったら、さっさと寝てしまうのが一番良い対処法だと思っています。
友人の家は逆に「何で機嫌悪いの?雰囲気が悪くなるからやめて欲しい。何で?」と問い詰めて、旦那さんの機嫌が直るように持っていくそうです。
でも私は基本的に、機嫌が悪い人には近づきたくないので、放置が合っていると思っています。
40代前半/結婚16〜20年目/女性
話しかけない
私の夫は割と大人しい性格ですが、ゲームで負けた際や子供が騒いでうるさいとたちまち不機嫌になります。
怒ると結構めんどくさい性格で、小さなことをいちいち小言のように言ってくることもあります。
言い返したくなる気持ちもありますが、そういう時は話しかけないに限ります。
また、そんな夫が一瞬にして笑顔に変わる瞬間があるんです。それは一歳になったばかりの息子に「パパ、すぅき」と言われることです。子供の可愛さにはイチコロなようです(笑)
30代後半/結婚3〜5年目/女性
【2位】気分が和らぐ事や好物を提供する
できるだけ褒めること
夫は仕事でのモヤモヤやイライラを持って帰ってきてしまう人です。仕事の話は、「どうしたの?」と声をかけると大抵は話してくれることが多いです。
私は話を聞きながら、できるだけ夫を褒めるようにしています!笑っちゃうくらい褒めて、味方します!そうすると、夫の表情がほぐれ、張り詰めた雰囲気も和らぎます。
もちろん、私の行動で不機嫌な時もありますが、夫は「認めてほしい」という気持ちが強いので、話に同調して、「そう考えてくれてたんだ」「さすがだね」「やっぱり違うねー!頭いい!」などと褒めるようにしています。
30代後半/結婚1〜2年目/女性
おいしいもの食べに行こうと誘う
パートナーは基本的にはいつも穏やかでニコニコしています。怒ることも稀だし、いつでも冷静沈着です。あまり機嫌が悪いこともなく、私としてはありがたいです。
でも、人間なので機嫌の悪くなることもあります。仕事でムカついたことがあったりした時、彼はじっと黙ってしまいます。
そんな時は「おいしいものを食べに行こう」と誘います。パートナーはお蕎麦が大好きなので、良さそうなお店を探して食べに行きます。
40代前半/結婚11〜15年目/女性
大好物の食べ物や好きなことに付き合う
私の夫はすごく寂しがり屋です。私が少し自分のことに集中して構わなかったりすると、すぐに拗ねてしまいます。
どうしても集中しなければならない時は「どれくらい時間がかかるのか」を具体的に示して、作業が終わった後に夫が好きなものを用意してあげたり、一緒に遊んであげたりします。
夫の機嫌が悪い時こそ、楽しいことに目を向けて一緒の時間をできるだけ楽しくしようとしています。
一人になりたくなる時もありますが、放っておくと寂しがり屋にはマイナスになってしまうことが多いので、彼の機嫌が良い時に一人の時間を満喫させてもらうことで、うまくバランスをとっています!
20代後半/結婚1〜2年目/女性
甘いものをあげてご機嫌をとる
私が言いすぎたり忙しくて構えなかったりすると、夫は余裕がなくなり不機嫌になります。
彼が何かブツブツ言っているとつい論破したくなってしまいますが、そうすると余計に不機嫌になるので避けています。笑
一番の対処法は、仕事で帰る夫にいつも買わない様なちょっと良いスイーツを買ってあげることです。それを一緒に食べれば、大抵の不機嫌は直ります。
お互いに甘いものが好きなので、私の機嫌が悪い時にも夫はスイーツを買ってきます。笑
20代前半/結婚3〜5年目/女性