【3位】いつも通りに接する
気にしないで放っておき、いつも通りに過ごす
夫は急に不機嫌になることがあります。私が「どうしたの?」と聞いても、「別に」とだけ返して来て、原因を言いません。
結婚した当初は、私が何かしたかな?何が原因?と色々考えるようにしていました。しかし、夫が落ち着いた頃に訊いてみると、本当に些細なこと(例えば、友達からの返信が遅いとか、寒いとか)が原因で不機嫌になっていたことが多かったので、それがわかってからは放っておくことにしました。
夫が不機嫌になっても今まで通りに接するようにしたら、気づくと機嫌が直っているので、無駄に神経をすり減らさなくて済むようになりました。
夫を無視するのではなくいつも通りに接することで、夫自身も自分がなんで怒っているのか忘れるみたいで、気づいたら機嫌が直っているようです。
30代前半/結婚1〜2年目/女性
相手のペースに合わせず、いつもと同じように接する
夫は仕事で疲れが溜まったり、好きなゲームをして夜更かしをしていると、次の日寝不足で不機嫌になります。「子どもじゃないんだから、自己管理くらいしっかりやりなよ」と怒ってしまう事も、一度や二度ではありません。
しかし、怒ったところで逆効果。ますますムスッとして、更に不機嫌になりました。
そこで私は、不機嫌な時もあえて普段通り接し、相手の機嫌に合わせないことにしました。いちいち合わせているとこっちもイライラしたり、家の雰囲気が不穏になるからです。
相手のペースに合わせず、いつもと同じように接することで自然と機嫌が戻っていることが多いです。
30代後半/結婚3〜5年目/女性
【4位】無理に関わらないようにする
黙って何も告げないで子供たちを連れて出かける!
顔や態度に明らかに不機嫌さを出してくる夫。子供たちにも普段怒らないことで怒ります。ひどい時にはいろいろな物に当たり、壊したりするので、めんどくさくてため息が出ます。
物を壊されると精神的ダメージが大きいので、できるだけ我慢するようにしていますが、一緒の空間にいるとストレスが溜まります。
なので、まず「出かけてきなよ」と夫に声を掛けます。しかし夫は必ず「いや、いい」と言うので、「じゃあ、不機嫌にならないで」とお願いをします。
それでも聞かない時は、黙って何も告げないで子供たちを連れて出かけるようにしています!
30代前半/結婚11〜15年目/女性
同じ空間から離れる
日中なら買い物に出かけます。一緒にいてもストレスにしかならないので。
帰ってもまだ旦那が不機嫌である可能性も考えて、買い物しながら自分の欲しいもの(高額ではないプチ贅沢品)を買います。これは旦那の不機嫌な態度のせいで、ストレスを受けた慰謝料としてです(笑)。
夜間の場合は出掛けるのが面倒臭いので、お風呂に入ってさっさと寝ます。そして翌日買い物に行って、プチ贅沢品を購入します。いつも買う化粧品より少しだけ高い化粧品など、ほんの少しの贅沢です。
機嫌が悪い時にあれこれ言っても、大抵悪化させる事が多いので、基本的にそっとしておきます。
40代後半/結婚16〜20年目/女性
【5位】ガツンと言う!
いつまでもしつこい時は椅子を蹴り、吼える
少し潔癖症の主人。仕事やその他で嫌な事があり不機嫌になった時、私が行動する全てに「キッチンのここの汚れが…」とか「飯がまずい…」などとイチャモンをつけてきます。
私は、「はい」や「ごめんごめん」と軽く返事し受け流しますが、重箱の隅をつつくようにしつこく色々と言ってきます。
初めのうちは我慢していますが、そういった小言が20回ほど続いた際は、「ガタガタ細かい事にうっせんじゃ〜」と伝え、椅子を蹴り飛ばして黙らせました。
この一撃でガス抜きが出来、スッキリするのですが、まだまだ大人な対応が出来ない自分を反省しております・・・(笑)
30代前半/結婚6〜10年目/女性
【6位】子どもを間に立てる
子供に素直な意見を貰う
旦那は自分の都合が悪くなるとすぐに黙り込んだり、八つ当たりをしてきます。その標的は大体私で、特に激しい日なんかは延々とぐちぐち言ってきたりします。私は言い返さないタイプなので、旦那は軽くあしらわれていると思うのか余計に腹が立つようです。
ある時、いつものように旦那が私に不満をぶつけているのを見た5歳の息子が、「パパばっかり喋って、ママがかわいそうだよ」と言いました。
私も旦那も思わずポカンとしましたが、なんだか拍子抜けしてしまって自然とその場は収まりました。
それ以降、旦那の態度が少し良くなった気がします。息子に素直な意見を言われて、自分を客観視出来たのかも知れません。
20代後半/結婚3〜5年目/女性
【7位】相手を尊重しつつ意見を言う
意見を尊重した上で自分の意見も述べる
自分がいつも正しいと思っている夫なので、私や子供達が夫と違う意見を出すと不機嫌になり困ってしまいます。
なので、まず夫の話を聞き、意見を尊重した上で、「あなたはそう思うんだね。私や子供達は違う意見があるから、そのことも聞いて欲しい」と伝えると、しぶしぶではありますが、聞いてくれます。
それでも、「自分が正しい」と怒って私達の意見を聞いてくれない時もあるので、そういう場合は会話せず、夫に関わらないようにしています。
そうするとだいたい夫の方から話しかけて来るので、そのタイミングで「私や子供達にも、それぞれの考えや意見がある事を理解して欲しい」と伝えています。まあ、一ヶ月くらいでまた同じ事を繰り返してしまうんですけどね…(笑)
40代前半/結婚16〜20年目/女性
【8位】聞き役に徹する
甲斐甲斐しく話を聞いてあげる
人間ですから、誰だって不機嫌な日もありますよね。特に男の人は、会社でいろいろなストレスとプレッシャーを浴びて帰ってくるので、家で緊張の糸がとけて、やっと感情の解放ができているのかもしれない、と思うようにしています。
そう考えると、とにかく旦那の感情に寄り添ってあげようと思えて、「そうかそうか」と受け止めやすくなります。
「家族のために外で戦う企業戦士を、そばで支えるのが妻の役割」と割り切って、とにかく甲斐甲斐しく話を聞いてあげれば、案外すぐ機嫌も直ります。
40代後半/結婚11〜15年目/女性
夫が不機嫌でめんどくさい時の対処法まとめ
この記事では、夫が不機嫌でめんどくさい時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
夫が不機嫌でめんどくさい時の対処法アンケートでは、1位は『一人の時間を作る』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
夫が不機嫌でめんどくさい時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
夫が不機嫌でめんどくさい時の対処法を回答
調査期間
2024年06月12日~06月27日
回答者数
女性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
夫が不機嫌でめんどくさい時の対処法
1位
31票
一人の時間を作る
2位
21票
好きな物で釣る・機嫌を取る
3位
11票
いつも通りに接する
4位
10票
無理に関わらないようにする
5位
5票
ガツンと言う!
6位
4票
子どもを間に立てる
7位
4票
相手を尊重しつつ意見を言う
8位
4票
聞き役に徹する
その他
10票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 夫が不機嫌でめんどくさい時の対処法を回答 |
調査期間 | 2024年06月12日~06月27日 |
回答者数 | 女性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 夫が不機嫌でめんどくさい時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 31票 | 一人の時間を作る |
2位 | 21票 | 好きな物で釣る・機嫌を取る |
3位 | 11票 | いつも通りに接する |
4位 | 10票 | 無理に関わらないようにする |
5位 | 5票 | ガツンと言う! |
6位 | 4票 | 子どもを間に立てる |
7位 | 4票 | 相手を尊重しつつ意見を言う |
8位 | 4票 | 聞き役に徹する |
その他 | 10票 | 上記以外の回答 |