夫の友達が嫌い…同じ経験を持つ女性100人が実践した対処法17選 | 2ページ目

【1位】配偶者に働きかける・相談する

配偶者に働きかける・相談する

嫌な理由をハッキリと伝える

夫は毎年、学生時代の野球部の仲間とBBQの会に出かけていました。その仲間がいわゆる体育会系のノリの人たちで、私は大変苦手です。本人たちは童心に戻り、楽しく毎回同じ昔話で盛り上がっているのですが、それを聞いているだけでいつも嫌な気分になります。

特に学生カースト一軍の人たちが偉そうに振舞い、二軍の夫のことをまるでヘタレキャラのような扱いをするので、子供たちを連れての参加になると嫌で仕方がありません。なので、何かと理由をつけて私と子供たちは参加しないようにしています。

初めは夫も来て欲しそうにしていましたが、「子供たちにそんな扱いのパパを見せたくない」と嫌な理由をハッキリと伝えてからは理解してくれて、関わらなくて良くなりました。

次第に仕事や子供たちの成長でBBQ会自体がなくなり、夫たちだけの飲み会になったのでホッとしています。

50代前半/結婚21年以上/女性

「遊ぶなら友達同士で遊んで」とお願いする

夫の友達は家族ぐるみで付き合おうとしてきますが、私は人見知りで人付き合いが得意ではありません。その上、その友達は失礼なことを平気で言うんです。しかも自分たちが中心で、こちらの意見はおかまいなし。正直、夫同士で遊べばいいのに…と思っています。

夫同士は昔からの付き合いで仲が良いのはわかりますが、嫁同士が合うとも限りません。

とは言え、一度もお付き合いしないで「嫌だ」と言うのは失礼だと思い、何度か一緒に遊びに行ったあと、夫に「私は何家族ともお付き合いするのは苦手だから、遊ぶなら男同士で遊んで」とお願いしました。

もともと私たちは結婚が早かった事もあり、子どもの年齢も我が家だけ違ったので、「子どものことで忙しくなった」という理由であまり会わなくなりました。

30代後半/結婚11〜15年目/女性

嫌いな理由を伝え、出来るだけ関わらないようにしてほしいと話す

私はべらべら喋る人が嫌いなのですが、夫の友達にそういう人がいます。一緒に食事をしないといけない時は、割り切ってその場しのぎの相槌を打つようにしています。

自分の友達ではなく夫の友達なので、どうこうしようとは思いません。どうしても苦痛な人だったら、次回からその人が居る場には行かないようにします。

人は人なので、自分が苦手と感じてもイライラしたりするのは不毛だと割り切ります。

我慢できない場合は、私がどうしてその友達のことが嫌いなのかを夫に説明して、今後は出来るだけ関わらないようにしてほしいと話します。

30代前半/結婚11〜15年目/女性

別の異性を引き合いに出して伝える

夫の友達で、天然を気取る女性がいます。でも明らかに天然ではなく、天然を装っている「養殖オンナ(笑)」です。単純な夫はそれに気づかず、「あいつは天然だから放っておけないんだよな~」などと言っており鼻に付くので、正直その女性との友達付き合いをやめてほしいと思っています。

しかしストレートに伝えても夫は応じないだろうと思ったので、感情を抑えて、少しずつその女性の「天然ではない計算されている性格」を、別の女性を引き合いに出して伝えるようにしました。

すると夫も「あれ?その発言や行動は誰かに似ている・・・あいつもそうなのか?」と気づいたようで、今では距離が生まれてきました。

時間はかかりますが、気持ちや感情を抑えて接するようにしていくのがおすすめです。

40代後半/結婚16〜20年目/女性

とにかくその友達の話はスルーする

夫の付き合いの長い友達で、とにかくギャンブル好きの人がいます。以前は400万円の借金を抱えていたこともあるほどで、お互いに家庭を持っているのですが、時々夫をスロットなどに誘ってきます。

夫は結婚してから休日も家庭第一に考えてくれていて、私と娘を置いて友達の誘いに乗ることはないのですが、正直何度も誘ってくるその友達が私は好きではありません。

なので家でその友達の話が出ても、私はとにかく無関心でいるようにします。わかりやすく、相槌もそこそこにスルーをしています。夫にもそれが伝わっているので、友達から電話がかかってきても短時間で終わらせてくれるようになりました。

最初の頃は夫の友達関係に干渉するのはどうかと悩みましたが、金銭にも関わるおそれがあることなので、私は今の対応で後悔はしていません。

30代前半/結婚6〜10年目/女性

【2位】なるべく関わらない・会わない

なるべく関わらない・会わない

無理して関わらないようにする

誰にでも馬が合わない人はいるもので、私もパートナーの友達の中に嫌いな人がいます。どこがと言われると少し困ってしまうのですが、生理的に合わないとでも言いましょうか。会うと心がざわついてしまうのです。

でもパートナーも、私の友人のことを「あの人あんまり好きじゃないな」と思っているかもしれません。

だから無理して関わらないようにして、お互いの友達関係を尊重しています。パートナーの友達だからと言って、私も仲良くしなければならないことはないのです。

40代後半/結婚11〜15年目/女性

誘われたとしても、絶対に行かない

私はそもそも旦那が好きではないので、その旦那の友達も好きではありません。「類は友を呼ぶ」の言葉通り、友達も旦那と同じようにいい加減で悪ノリをするので、こちらはシラケるばかりです。

なので、その人達と交流するような遊びに誘われたとしても、絶対に行かないようにしています。

無理して楽しくない人といても時間の無駄だと思うし、余計なストレスを受けて愛想笑いしていなきゃいけない場にいる必要はないのです。

30代前半/結婚3〜5年目/女性

無理に関わらないこと

私と同じ会社に勤めている夫の友達は、とにかく仕事をサボる人です。まともに働いていないにもかかわらず正社員なので、パートのおばちゃん達は(私も含め)かなり嫌いな人は多いと思います。

仕事の段取りは本当は彼の仕事なんですが、いくら待っていても動かないので、こちらが段取りをして勝手に仕事を進めています。

「やって」と口頭で言うとしぶしぶ動いてくれますが、何も言わないと給湯室にこもり、茶碗をかなりゆっくり洗って時間を潰しています。

機嫌がいいと向こうから話しかけてきますが、普段は無口でこちらが話すのを待っているような気がします。対処法は無理に関わらないことですね。

30代後半/結婚3〜5年目/女性

無理に関わる必要はない

無理に関わったり、仲良くしたりしようとしないのが一番かなと思います。

できればご主人にもお友達が苦手な旨を共有しておくと良いと思いますが、言いにくいと思います。

私なら夫がその友達を自宅に招いたりするようであれば、自宅には招かないようにお願いしたり、どうしても来ると言うなら自分がいない時にしてもらいます。

それなら自分は掃除だけしてきれいにしておけば良いですから、気が楽ですね!

30代前半/結婚6〜10年目/女性