【1位】相手を気遣うこと
感謝を伝える
私の妊娠が発覚した時、夫は泣きながら喜んでくれました。私の体調を気遣ったり、率先して出産の準備をしてくれるようになり、とてもありがたかったです。しかし徐々に、私の行動が遅くなったり、不調で声掛けに反応できなかったりすることにイライラするようになりました。私は後から謝ったり、今の自分の状態や悪阻が本当に辛い事を何度も伝えるようにしていました。夫も落ち着けば理解を示し、謝ってもくれるのですが、何度もこのやり取りを繰り返して、互いにストレスを溜めるようになりました。
そんな時にふと、「私も初めての妊娠に必死に対応しているけど、夫も初めての妊婦を支えようと必死になってくれているんだよな。そういえば最近、彼にありがとうと伝えていないな…」という事に気付いたんです。
そこで夫に声をかけて、家事をしてくれている事や出産準備等を進めてくれている事について「ありがとう」と伝えました。すると、いつもはもう暫くイライラしている夫の機嫌が少し良くなったんです。しかも私に対して、「いつもお腹の中で赤ちゃんを育ててくれてありがとう」と感謝までしてくれたんです。
私があまり感謝を伝えていなかったので、夫は「俺ばっかり頑張っている」と不満を膨らませていたのかもしれません。イライラが無くなる事はありませんでしたが、感謝を伝えるようになってからは、イライラの頻度も減ったし不機嫌になっている時間も短くなりました。
20代後半/結婚3〜5年目/女性
あえて声はかけず隣に座り、旦那が話したくなるまで待つ
ある日、普段は怒らない旦那がイライラしている様子でした。その日はかなり仕事で疲れており、つわりで寝ている私にイライラしていたみたいです。「今日もしんどいの?」と聞かれた時の声の調子で、イライラしていることがすぐにわかりました。
旦那は不快そうな様子でソファに座ってスマホを見ていたので、私は布団から起き上がり、2人分の飲み物を淹れてから旦那の隣へ座りました。
あえて声をかけずにいると、旦那は私の淹れた飲み物を一口飲み、その後はイライラした様子はなくなり、普段通りの優しい旦那に戻りました。
20代前半/結婚1〜2年目/女性
共通の話題や旦那が興味のありそうな話をする
妊娠中はホルモンバランスがひどく、私自身のイライラを旦那にかなりぶつけてしまいました。普段はとても温厚な旦那ですが、私に理不尽すぎる対応をされて無言でイライラしていることもあります。
そういう時は、共通の話題や旦那が興味のありそうな話をして、お互いに気持ちを落ち着かせています。
もちろん私が悪い時はきちんと謝るし、そのまま話し合いをする時もあるのですが、旦那は基本的に怒鳴ったり感情を出すタイプではないので、内心イライラを溜めている恐れもあります。
なので、自分なりに色んな角度から機嫌を取ります。笑
20代後半/結婚3〜5年目/女性
言葉やメッセージで夫の気持ちを和らげる
初めての妊娠がわかった時、周りの家族や友人、職場の人たちからは、私の体への労りの言葉を多くいただきました。けれども夫へのそういった言葉は皆無でした。
つわりで体調が悪い時が続くと、段々と夫がイライラしだしてきました。父として家族を守るプレッシャーもあったのだと思います。私自身も体調が悪く、そういった夫にかける言葉を見つけられずにいました。
このままではぎくしゃくした状態が続くと思い、言葉やメッセージで夫の気持ちを和らげる方法をとることにしました。朝、夫が出勤する時、「頑張ってね」「気を付けてね」という言葉かけから始まり、「お疲れさま」「いつもありがとう」といったメッセージを昼休みの時間に合わせてLINEで送ったりしました。
そうすることで、「俺を気にかけてくれている」という気持ちになったようで、夫のイライラは大幅に解消されました。
40代前半/結婚16〜20年目/女性
【2位】少し距離を置く
ストレスになるので距離を置く
妊娠中の女性の多くはホルモンバランスの変化で悲しくなったり、イライラしたりしているものかと思います。そんな時、夫にイライラされたら堪ったものではありませんよね。
「何でそんなにイライラしてるの?」などと理由を聞くことで揉め事に発展する可能性もあるので、夫から話してこない限りは距離を置いて放っておきましょう。
ママのストレスはお腹の中の赤ちゃんにも伝わるそうなので、そういう時はなるべく距離を取れると良いですね!
30代前半/結婚6〜10年目/女性
適度に時間と距離を取ってから会話する
妊娠中はホルモンの影響で、私も感情的になりやすかったです。
自分の身を守るために、夫がイライラしている時は適度に時間と距離を取ってから会話するようにしていました。
冷静になってから会話すると、穏やかな気持ちで話を聞けました。私が穏やかに話を聞くことで、夫の気持ちも落ち着きやすいみたいです。
出来れば夫にこちらのメンタルも配慮してもらいたいところでしたが、出産後は話を聞く時間が減るかもしれないと思い、なるべく温かい気持ちで接するようにしていました。
30代後半/結婚3〜5年目/女性
夫に出かけてもらうか、自分が外に出る
普段は穏やかな夫ですが、仕事が忙しすぎたり嫌なことが続いてイライラしたりすることがたまにあります。
そんな時に近くにいてもお互い良い事にはならないので、夫に出かけてもらうか、自分が外に出る事にしていました。
とは言え、私は妊娠中でしたからそこまで遠くには行けませんし、出来る事も限られていたので、夫に出かけてもらう事が多かったです。本人も家にいるよりは外に出た方がクールダウン出来て良かったようです。
40代前半/結婚16〜20年目/女性