【1位】自分にご褒美!
ちょっといい美容グッズを購入する
上の子の世話に加え、妊娠中ということもあり、あれやこれや我慢だらけの生活なのに、労ってくれない旦那にいらいらします。
お腹が出てきてなかなか思う様に動けず、家事の動作が遅くなったりして大変なのに、旦那は手伝い程度しかしません。そのくせ文句だけは一人前なので、腹が立ちます。
そんな時は生活用品を買うついでに、ドラッグストアでちょっといい美容グッズを購入することにしています。生活費のクレジットカードからこっそり、普段は買わない顔パックやちょっと高めなクリームなど何か1つ買って、自分へのご褒美にしています!
30代後半/結婚3〜5年目/女性
食べたい物を好きな時間に好きなだけ食べる!
妊娠中はつわりがひどく、ホルモンのバランスのせいか、全く夫のことを気使えなくなりました。いくら口で説明したところで、妊娠できない男性に全ての辛さが伝わるはずもなく、ただ「妻の機嫌が悪い、嫌われた」と感じていたかもしれません。
夫からなんとなく、「え?そんなしんどいのか?つわりは病気じゃないでしょ?」という雰囲気を感じてイライラしたし、私には嘔吐恐怖症もあると知っていたはずなのに、苦しんでいる時に労わりの言葉一つかけてくれないのでウンザリしました。
でもポテトやバナナ、チョコレート、トマトなどは食べられたので、食べたい物を好きな時間に好きなだけ食べて、なんとか乗り切りました!
30代前半/結婚16〜20年目/女性
甘いものに頼る
妊娠中、夫の存在自体にイライラしました。彼が仕事でいない時は比較的穏やかに過ごせますが、仕事から帰宅すると何故かイライラすることが多かったです。
ある時、無性にケーキを食べたい!という日があり、仕事中の夫に連絡して、帰りにケーキを買ってきてもらうようにお願いしました。「なんでケーキなん?」と聞かれましたが、「食べたかった」とだけ返し、夫が買ってきてくれた苺のショートケーキを食べました。これが最高に美味しくて、ムカついていることなんか忘れていました。
それから、毎日「なんでもいいから甘いもの買ってきて!」ということで合意し、夫に対するイライラも軽減しました。「イライラするだけの対象」から「甘いものを買ってきてくれる人」にランクアップしたおかげかも知れません(笑)今にして思えば、本当に申し訳ない話でした…。
30代後半/結婚3〜5年目/女性
ご褒美タイムを作ってストレス発散をしよう!
私の夫は2歳年上で、「自分の方が妻よりも経験値があるから正しい」と思っている節があります。妊娠中、育児本をろくに読まない夫にイライラしてケンカをしたのですが、こちらが怒っている理由を話すと、「そんなの我慢しろ。俺はこれまでこういったことを我慢してきた!」と言い返してきて、より私のムカつきが倍増することになりました。
当初は更に言い返していましたが、一向に平行線のままだったので、意見を擦り合わせるのは諦めることにしました。
そして夫が仕事でいない時間を「私のご褒美タイム」とし、コンビニで買ったスイーツを楽しんだり、家事をやらずに好きな動画を見てリラックスして過ごすようにしました。
この発散方法は効果的で、「夫が仕事している時に、私は楽をしている!いいだろ~(笑)」という気持ちになり、ちょっとした夫のムカつく言動にもイライラしなくなりました。
40代前半/結婚16〜20年目/女性
【2位】状況を整理してから伝える
自分がどんなことにムカついていたのかを探り、あとから夫にちゃんと伝える
普段は優しく家事も協力的な夫ですが、時折、態度や言葉の端々に事務的な雰囲気を感じることがあります。自分に余裕があれば気にならないのですが、妊娠中は体調も気持ちも不安定だったので涙が出ることもありました。
そんな時は姉妹や信頼できる友人宅に少しの時間避難し、一時的に離れました。家を出る時は感情的にならず、「友達とお茶してくる」と軽い感じで出掛けます。怒っていることを態度で表したくないので、そこは普段通り。
あとは姉妹や友人に話して、自分はどんなことにムカついていたのかを探り、あとから夫にちゃんと伝えることをしていました。
40代後半/結婚16〜20年目/女性
夫がしてくれていることを考え直してみる
妊娠中はつわりがあり、ダルいし眠いしでソファで寝ていることが多かったです。ある日、夫が仕事から帰ってきた時、私が何も家事をしていなかったので、彼はイライラしながら家事を始め、「ご飯作ってないなら連絡してよ」と言ってきて、とてもイライラしました。確かに連絡しなかったのは悪いけど、こちらはそれどころではないくらいダルいわけで…。
とりあえずその時は「ごめんね」と謝り、「つわりで何も出来ないし、寝てたから連絡もできなかった」と言ったら、「仕方ないね」と言われました。
その時は“妊娠中なんだから仕方ないじゃん。当てつけみたいに言ってくる前に、ちょっとは労わってよ…”と思っていましたが、それが何日も続くとさすがに申し訳ない気持ちが出てきます。
ある時、私が泣きながら「仕事忙しいのに家事までやらせてごめんね」と言ったら、夫は「妊娠中のことは俺にはわからないけど、出来ないのは仕方ないし気にしなくていいよ」と言ってくれました。
30代前半/結婚1〜2年目/女性
毅然とした態度ではっきり伝える!
私の妊娠が分かった時、旦那は自ら「禁酒する!」と言っていたにも関わらず、全くしませんでした。
それどころか、私の体調が悪い時にもお酒を飲んでいたので、「出来ない約束なら、口に出すな!」と激怒したところ、口には出さなくなりました。
二人目の時は、お酒を飲みたい時は私に許可を取ってから飲んでいましたが、私が臨月で体調が悪いと言っているにも関わらず「飲んでいい?」と聞かれた時は流石に呆れました。
「もし今日の夜、陣痛が来たとして、貴方以外に運転できる人は居ないけど、その対処法をしっかりと考えているのであれば、どうぞ。今後の飲酒も自分の頭で考えて。私は一年以上禁酒してるけどね」と言ったら、それ以降は飲んでいません。
30代後半/結婚3〜5年目/女性
感情を抑えて冷静に話す
現在、妊娠初期ですが、腹痛が数日続き、お腹の子が無事なのかと不安に感じています。しかし上の子が風邪をひいてしまい、産婦人科に相談も出来ない状態です。
夫が上の子を看ててくれれば行けるのですが、仕事が忙しいことがわかっていたので言い出すこともできず、夫から切り出してくれることを待っていました。ところが彼は心配する素振りも見せず、何もしようとしてくれない態度にイライラが募っていきました。
ある夜、また腹痛があり、お腹が痛いと伝えたのですが、「そうなんだ?」と言うだけで何もしないので、この人には「こうしてもらいたい」と言わなければわからないのだと考え、気持ちを話しました。
本当は感情的に気持ちをぶつけたいですが、何とか抑えて冷静に話すように心がけたところ、少しずつ理解してくれるようになってきました。
30代前半/結婚3〜5年目/女性