妻と話すとイライラする…男性100人が実践した対処法8選 | 3ページ目

【3位】聞き流しておく

聞き流しておく

反論せず、話を聞き続ける

妻はとにかく気分屋なんです。感情が顔に出やすく、イライラしている時はすぐに分かります。イライラしているパートナーを見ると、こちらも気分が悪いです。

しかし妻は私が相手にしないと犬に当たり散らすので、そうならないようになるべく話を聞くようにしています。反論しようものなら、10倍で返ってくるので相槌だけ打っている状態ですかね。

妻はパート先の状況を逐一報告して愚痴ってきます。私はその組織の状況も分からないまま、「こうしたら?」などとアドバイス。聞いて貰えるだけで満足するのか分かりませんが、その後は平穏です(笑)

50代後半/結婚21年以上/男性

黙って聞き流す

妻は話題がないと同じ話を毎日しています。また、その話も愚痴が多く、知らんふりをしておけば考えなくても済むのに、自分で出来事を蒸し返してまた腹を立て、愚痴をこぼします。

私も同じ体験をしていれば妻の気持ちもわかるのですが、話を聞いただけではなかなか共感することもできません。

それを昨日聞いた話とまったく同じように話すので、こっちとしては聞き飽きるし、そんなネガティブな話は正直、聞きたくありません。

そこで黙って聞き流すようにして、何とかその場を乗り切っています。

30代前半/結婚1〜2年目/男性

【4位】初心にかえる・相手の魅力を想起

初心にかえる・相手の魅力を想起

スマホで結婚前の写真を見て、愛を思い出す

結婚して4年になります。妻は昨年産まれた子供の育児に追われているせいで、常に機嫌が悪いです。ご飯の支度、洗濯等の家事をやる度に、「疲れた、時間がほしい」などの愚痴をこぼし、最近は愚痴以外の会話がありません。

休日は優しく愚痴を聞く余裕がありますが、平日はこちらも仕事で疲れているので、イライラして聞き流してしまいます。

しかしこのイライラを放っておくと、最後は口喧嘩になります。そうなると子供に不安を与えてしまうため、何とか我慢する方法はないかと考えた結果、スマホで結婚前の妻の写真を見ることを思い付きました。優しかった時の妻を見ると、単に日々の忙しさで余裕がなくなっているんだな、と思えるからです。

これを始めてから、平日も何とか妻の愚痴を聞いてあげられています。

30代後半/結婚3〜5年目/男性

【5位】他人事として対処する

他人事として対処する

当事者意識を持たず、客観的に状況を観察する

口論になりそうになると、相手の意見は全く聞き入れない妻。何としてでも自分の意見を通そうとするので、私はなるべく当事者意識を持たずに、客観的に状況を観察するようにしています。

言いたいことをすべて吐き出せば少しは落ち着くので、「うんうん、そうだよねー、あなたは悪くないよねー」などと、他人事のように相づちを打ちながら、妻がすっきりするのを待っています。

しばらくすると何事もなかったように接して来るので、大概はこれで何とかなっています。

50代前半/結婚21年以上/男性

妻と話すとイライラする時の対処法まとめ

この記事では、妻と話すとイライラする時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

妻と話すとイライラする時の対処法アンケートでは、1位は『ガス抜きをする・自分にご褒美』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

妻と話すとイライラする時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 妻と話すとイライラする時の対処法を回答
調査期間 2024年06月12日~06月27日
回答者数 男性100人
年齢 20代~50代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 妻と話すとイライラする時の対処法
1位 25票 ガス抜きをする・自分にご褒美
2位 24票 距離や時間を置く・冷静に話す
3位 23票 聞き流しておく
4位 12票 初心にかえる・相手の魅力を想起
5位 11票 他人事として対処する
その他 5票 上記以外の回答

1 2 3