【3位】出費を可視化・現実を突きつける
細かく書いている家計簿を見せて、ありのままの現状や赤字報告をする
ありのままの家計簿を見せて、「こどもや食事、保険に携帯代、それぞれ全てを節約して削っても、まだ赤字が出ていて困る」ということを伝えました。
具体的に説明をすることで、「お小遣いを減らしてもいい」と夫自ら言ってくれたことがありました。
また、夫がお金を遣いすぎてしまった時は、夫の所有物 (漫画、釣り用具、テニス用具)などを売りに出すという提案をしました。所有物を売られては困るので、夫も自重してくれるようになり、かなり効果的でした。
40代後半/結婚6〜10年目/女性
怒らず冷静に明細書や通帳、レシートなどを見せる
主人は高価なものを購入するものの数回しか使わず、あれこれケチをつけてまた別のものを購入する事がよくあります。
さらに、その使わなくなったものを売ろうとすると、「また使うから」と言う事がありますが、再度使い出したのを見たことがありません。
また、自分で買ったものも数年経つと忘れているようで、「(私から)プレゼントされたんだから、捨てたくない」などと言う事もあります。
その為、購入履歴やレシート、明細書、通帳などをまとめて置いておき、自分の冷静さを保てる日に伝えるようにしています。
30代前半/結婚6〜10年目/女性
残高明細を見せ、しっかり情報共有をすること
夫は超がつくポチラーです。欲しい物があれば基本的には我慢せず、通販サイトでポチッ。少し高いものでも全て一括購入なので、カードの請求額に毎度驚きます。赤字になる月もしょうちゅうですが、しばらくは私がどうにかやりくりしていました。
しかしいい加減まずいと思ったので、赤字補填のために貯金がかなり減っている残高明細を見せました。すると、夫も我が家の財政がやばいことに気が付き、最近はお買い物も控えています。
男性は大体おうちのお金について疎いので、しっかり情報共有をすることが大切だと思います。
あとは浪費するために働くにつきます。
30代後半/結婚6〜10年目/女性
【4位】浪費防止の便利機能を設定する
先取預金を設定する
夫は好きな服に費やす費用がとても多く、自分の使っている金額も把握できていない状況だったため、結婚したら私が管理しなければ、と思っていました。
そこで、給料が入ったらすぐに自動で定額を預金するように設定にすることにしました。
利用している金融機関には「定額自動振込機能」があり、毎月決まった日に定額を設定した口座に振込ができました。
それを始めたことで確実に預金ができるようになったので、良い対策になりました。
30代後半/結婚3〜5年目/女性
事前に話し合い、上限以上使えない仕組みを作る!
私の夫は浪費癖があるわけではないのですが、お金に無頓着で管理が出来ないことから、お金を使い過ぎてしまうタイプでした。
そこで話し合い、クレジットカードを持っていると、いつの間にか口座にある金額を超えて使ってしまうので、チャージ式の電子マネーに変更しました。
最近はQRコード決済も利用しています。QRコード決済はすぐにスマホで残高や利用履歴を確認できるので、本人も満足していて、使い過ぎてしまうことが減りました。
30代前半/結婚6〜10年目/女性
家族カードを持たせ、支払い明細はネットでまとめてチェック
何か買う度にレシートを捨ててしまい、使途不明金が多すぎる夫。そればかりか電気は付けっぱなし、水はジャージャー、すぐにコンビニに行きたがり、平気で自販機の割高なジュースを購入します。
とにかく浪費家で借金も発覚したので、小遣い無しにしました。買物は私名義のクレジットカードの家族カードを持たせています。
さらにレシートは必ず持ってくるようにさせ、支払い明細はネットでまとめてチェックをしています。
この仕組みを作ってから、今のところレシートと金額が合わないことはありません。
40代後半/結婚21年以上/女性
【5位】相手と同額の物を所望する
夫が使おうとしている金額と同額のプレゼントをねだる
夫はスポーツカーに乗るのが趣味で、あちこちのパーツを変えてカスタムしようとするのですが、1回のカスタムに30万円以上使おうとするので、毎回うんざりしています。
そこで「車に30万円使えるんだったら、私にも30万円のプレゼントを買えるよね?まさか車には課金して、妻には課金しないわけ?新しいお財布と鞄が欲しい!」と言うと、必ず夫は「分かった分かった、ちょっと考えるから」と返事をします。
そうやってちょっと考えているうちに、夫はカスタムのことを忘れてしまうので、この対処法はかなり使えます(笑)
30代前半/結婚3〜5年目/女性
夫がお金を使いすぎる時の対処法まとめ
この記事では、夫がお金を使いすぎる時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
夫がお金を使いすぎる時の対処法アンケートでは、1位は『自分が管理し、好きに使わせない』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
夫がお金を使いすぎる時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
夫がお金を使いすぎる時の対処法を回答
調査期間
2024年06月12日~06月27日
回答者数
女性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
夫がお金を使いすぎる時の対処法
1位
36票
自分が管理し、好きに使わせない
2位
21票
現実的な話をする・考えさせる
3位
16票
出費を可視化・現実を突きつける
4位
15票
浪費防止の便利機能を設定する
5位
5票
相手と同額の物を所望する
その他
7票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 夫がお金を使いすぎる時の対処法を回答 |
調査期間 | 2024年06月12日~06月27日 |
回答者数 | 女性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 夫がお金を使いすぎる時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 36票 | 自分が管理し、好きに使わせない |
2位 | 21票 | 現実的な話をする・考えさせる |
3位 | 16票 | 出費を可視化・現実を突きつける |
4位 | 15票 | 浪費防止の便利機能を設定する |
5位 | 5票 | 相手と同額の物を所望する |
その他 | 7票 | 上記以外の回答 |