【3位】距離を取る・何かに集中する
自分の仕事を持つ
私達は元々あまり性格が合わなかったようで、結婚式の準備(費用)の時点でよく喧嘩していました。理想の式が挙げられない、新居が気に入らないなど、よくイライラしていましたね。価値観の相違もありましたが、経済的な余裕がない時に一番喧嘩したと思います。
また、私は専業主婦として働かずにいたので、夫が仕事から疲れて帰った時にダラダラしている妻の姿を見るのは苦痛だったんでしょうね。
さらに子供もできなくて、だんだんうつ病みたいになって、夫に「全部あなたのせいだ」とか言うようになり、夫も私に日頃の不満をぶつけてきたりして大変でした。
でも、今は自分の仕事を持つようになったので、コンプレックスを刺激し合うこともなくなり、根本的解決になったと思いますね。
40代後半/結婚16〜20年目/女性
冷静になるまでとにかく距離を取る
私は綺麗好きなので、お風呂を使ったら毎回拭き上げや換気をしてカビが生えないようにしているんですが、旦那は使ったら使いっぱなし。
食べた後の食器等も流しに置いておくだけのくせに、「ここ汚れてるよ?」などと指摘してくるので、だんだん腹が立ってきて不満をぶつけてしまうこともあります。
ですが、毎回それだとすごく疲れるので、イラッとしたら旦那から離れ、外出したりして気分転換をしています。冷静になるまでとにかく距離を取るようにしています。
30代前半/結婚3〜5年目/女性
危うくなったら距離を置く
子育てや金銭感覚、夫が肥満なのにダイエットに応じないことなどで、幾度となくぶつかってきました。
そこで気がついたんです。旦那は他人。自分と同じ考えな訳がない、合わないところがあるのは仕方がないと。
だから彼は彼で自分の好きなことをして、私は私で趣味ややりたいことに没頭して、相手と一緒にいる時間を減らしました。
それでも子育ては共同作業なのでぶつかることがありますが、その時は「一時期子供を連れて実家に帰る」という手段も使って、徹底的に危うくなったら距離を置くようにしています。
30代後半/結婚11〜15年目/女性
【4位】無理に合わせない・諦める
諦めて自分が動く!
自分のスペースだけ片付いていたらOKな旦那。みんなで使うリビングや寝室をすごく散らかします。私からすると旦那のゲームを置いている場所や衣類などもぐちゃぐちゃで、片付いているとは言い難いのですが、「俺は自分が使うとこだけ綺麗やったらそれでいいねん」と言われます。
洗濯物を畳んで直してあげても、次の日には泥棒が入った後の様なタンス。自分の目当ての服が見つかるまですべて出してそのままです。
何度片付けてもすぐに汚し、何度怒っても変わらないので諦め、私が片付けをします。ただし、衣類はタンスではなく、一度畳んでカゴの中へ入れておきます!旦那がそれを散らかしたら、今度は畳まずカゴの中へそのまま戻します。旦那は何も言ってこないので、今の所その対応でなんとか収まっています。
ですが、私からすると気分が良いものではないので、たまに衣類を隠したりして地味な仕返しをしています(笑)!もちろん我慢できない時はこっぴどく怒ります!
20代後半/結婚1〜2年目/女性
違うのだから同じ意見になることはないと諦める
私も以前は「結婚というものは夫婦が助け合って成り立つものだから、夫も寄り添ってくれるはず」という理想を抱いていました。ですが、現実は全く違いました。
初めは「夫が間違っている!常識的に考えてあり得ない!」と思うことが多く、何度も喧嘩しました。それでも理想の生活とはなりませんでした。
そこでやっと気がつきました。たとえ自分が正しいと思っても、相手が全く違う感覚を持っていた場合、一方的に自分の意見を押し付けているだけで、相手を蔑ろにしていることになるのだと。それに「世間で言われている意見」が必ずしも正しいとは限らないことにも気づきました。
それから私は、「生まれた環境も性格も違うのだから、同じ意見になることはない」と諦めることにしました。すると、お互い穏やかに接することができ、喧嘩もほとんどしなくなりました。
20代前半/結婚3〜5年目/女性
もともと合わないと理解する
沖縄出身で待ち合わせ時間を守らない夫。逆に私は東京生まれでせっかち・・・感覚が合うはずもなく、年月と共に自然に諦めました。
結婚生活15年、別居生活10年になります。子供もおらず、今の生活の方がストレスもなく喧嘩もありません。
夫は未だに時間を守れないし、こちらも期待していませんが、少し急いではいる様子が窺えます。
なかば私が諦めたと思っていますが、離婚もせずに良い関係になれました。
60代後半/結婚21年以上/女性
【5位】一通り相手の話を聞く
相槌を打ちつつ、話を右から左へ聞き流す
夫は大学院卒・理系のAB型で、いつも論理的に話します。何か物事を説明する時も、専門的な用語ばかりが出てきて、知識が浅い私の頭には何も入ってきません。
私は「へー!」「そうなんだ!」と相槌を入れつつ、夫の話を右から左へ聞き流すようにしています。夫は世論を学ばない私にイラッとしていることでしょう。笑
それでも同じように話を続ける時は、さすがに「もうちょっとわかりやすく説明して!」と言ってしまいます。笑
20代後半/結婚1〜2年目/女性
まずは相手に合わせてから自分の希望を話す
夫は気分屋で、その時自分の興味のあることしか真剣に話し合えません。こちらが大切な相談をしても、夫が何か別のことに興味が向いているタイミングで話すと、カラ返事ばかりで、ひどい時には話した事さえも覚えていません。それどころか、全く違う話をしてきたりします。
そういう時は自分の話したい事は堪えて、夫の話を聞いてあげます。
そして自分の話したい事は、夫が少しでもその話題に触れてきた時に話します。興味がその話題に向いている時がチャンスです。そうする事で、すんなりと話が進みます。
30代前半/結婚3〜5年目/女性
【6位】冷静に向き合う・話し合う
一旦、自分の中で意見を整理してから話す
夫は「こうあるべき」という固定観念があり、自分が正しいと思ったことしか受け入れようとしない性格です。
みんなで新しい家電を買うにしても、「昔はこうだった」「これはこうあるべきものだ」と言い張って、納得しないと一緒に話し合ったり行動したりしてくれません。しまいには、他人に分かるような嫌な態度を取ります。
昔は私も対抗して感情的になって話をしていましたが、何の解決にもならないと痛感しました。
それからは、自分が思うこと、夫が考えることを整理して、夫に納得してもらえるような話し方や言葉選びに変えました。すると、自然と喧嘩も減りました。
30代前半/結婚3〜5年目/女性
夫と性格が合わない時の対処法まとめ
この記事では、夫と性格が合わない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
夫と性格が合わない時の対処法アンケートでは、1位は『違いを楽しむ・良い所を認める』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
夫と性格が合わない時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
夫と性格が合わない時の対処法を回答
調査期間
2024年06月12日~06月27日
回答者数
女性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
夫と性格が合わない時の対処法
1位
26票
違いを楽しむ・良い所を認める
2位
25票
相手の行動パターンや特性を知る
3位
15票
距離を取る・何かに集中する
4位
14票
無理に合わせない・諦める
5位
9票
一通り相手の話を聞く
6位
4票
冷静に向き合う・話し合う
その他
7票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 夫と性格が合わない時の対処法を回答 |
調査期間 | 2024年06月12日~06月27日 |
回答者数 | 女性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 夫と性格が合わない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 26票 | 違いを楽しむ・良い所を認める |
2位 | 25票 | 相手の行動パターンや特性を知る |
3位 | 15票 | 距離を取る・何かに集中する |
4位 | 14票 | 無理に合わせない・諦める |
5位 | 9票 | 一通り相手の話を聞く |
6位 | 4票 | 冷静に向き合う・話し合う |
その他 | 7票 | 上記以外の回答 |