旦那が寝すぎる…女性100人が実践した対処法41選 | 2ページ目

【1位】無理に起こさず、自分の時間にする

無理に起こさず、自分の時間にする

自分の時間を楽しむ

夫は夜型のようです。生まれたての赤ちゃんがいようが、休みの日は寝たいだけ寝ています。

言っても変わらないので、もう期待していません。

しかし夫のペースに合わせて生きるのは馬鹿らしいので、私は早起きしてひとりの時間や子供との時間を楽しみます。その方がよっぽど自分らしくストレスの少ない人生を生きているという感じがします。

30代後半/専業主婦/女性

自主的に起きるまで完全に放っておき、買い物に行く

夫は体を動かす仕事なのもあり、平日も休日もよく寝ます。

休日は、無理に早起きさせると機嫌も悪くなるし、昼寝をして却って夜寝るのが遅くなってしまったりするので、自主的に起きるまで完全に放っておきます。そして、私は子どもたちを実家の父母に預けて買い物をします。

昼過ぎに子どもを連れて家に帰ると夫も起きているので、夫に子どもをどこかに連れ出してもらって、その間にゆっくり夕飯の支度をします。

夫も「寝かせてもらってる」という気持ちがあるので、積極的に行動してくれますよ。

30代前半/専業主婦/女性

そっとして寝かせておき、その間に自分の好きなことをする

夫は肉体労働のため、土日は昼過ぎまでゆっくり寝ていることが多いです。どうしても出掛けなければいけない用事や計画があるときは早起きしますが、何も予定がないとゆっくり寝ています。

私が先に起きたら、夫が寝ていてもそっとしています。その間に私は好きなブログを読んだり、漫画本を読んだり、ゲームをしたりと好きな時間を過ごしています。

お昼も基本は作らないで、食べに行ったりお弁当を買ったりして楽させてもらいます。そのため休日の午前中はのんびりとした時間を過ごせて満足しています。

休日にしっかりと身体を休めることで、また仕事を頑張ってもらえるので、それぞれのリズムを崩さないようにしています。

40代前半/流通・小売系/女性

あえて起こさず、寝ている間は自分独りの時間と割りきって楽しむ

私の旦那は夜勤もあるため、睡眠のタイミングも私とはずれています。
そして寝ることが大好きで、12時間ぐらい平気で寝る人なんです。
休日の日中ほぼ寝ていることもあり、一緒に出掛けたとしても、あくびの連発で、こちらも気分は良くありませんでした。
そこで寝てしまったら、あえて起こさないようにして、自分独りの時は独りの時間を、子供と二人の時は二人の時間を楽しむことにしました。
自分独りの時は少し贅沢なランチをしてみたり、子供と二人の時は、二人で公園に行って外でお弁当食べたり。
別行動を決めてしまえば、腹も立ちません。

50代前半/流通・小売系/女性

自分の時間を充実させたり、夫がいない間にしたい事をする

ずっと夫が寝ているのを近くで見ると、もちろんイライラします。ですが、同じくらい私も寝てしまう事が多いので、お互い様だと思っています。

起きている間は、話をしたり出掛けたりしているので、疲れもあるのかなと思い、眠たい時は気にせず寝かせて、自分もゆっくり過ごすようにしています。

元気な時は一緒に旅行に行ったりもしているので、なんだかんだ満足していますし、充実しています(笑)

20代前半/公務員・教育系/女性

そのままそうっとしておく!

週一の休みの日にはお昼まで寝ている夫。正午に起床してからは、私が用意した料理を食べるだけで、すぐベッドに戻り、夕食になるまで寝ています。

疲れているんだなと思いながら、家族サービスや頼みたい用事は控えているのですが、他人に聞くと、よそのご主人たちは食べて寝るだけの休日は送っていないとのこと・・・。

ただ怠け癖がついているだけでは?と勘ぐりながらも、そうっとしています。部屋の中で文句を言われるよりはいいかと思い、放っておくことにしています!

40代前半/マスコミ系/女性

寝ている間に用事を済ませたり、美味しい朝食を一人で満喫する!

結婚当初は、朝ごはんも一緒に摂りたいと思い、無理やり起こしていました。

しかし、彼も平日は遅くまで働いて、もともと寝ることが好きなので、最近は起きるまで放っておいています。

買い物も一人で行く方が早く済ませられるし、彼は寝てしまうと大きな音も気にならないようなので、掃除機もがんがんかけて、私は朝から掃除ができてスッキリ(笑)

そして、土曜日の朝のお楽しみの美味しい朝食をひとりで優雅に楽しんでいます(笑)

30代前半/専業主婦/女性

子供たちと外出して楽しく過ごす

まだ子供たちが小さい頃、激務で帰宅時間が遅かった夫は、週末はほとんど寝ていました。私も寝たいところでしたが、まだ子供たちが小さかったので無理でした。

そんなときは、家事をさっさと終わらせて子供たちを連れて公園へ行ったり、ショッピングモールへ行ったり、科学館へ行ったりと、楽しく過ごすことにしました。

我が家と同じように、ご主人が週末寝ている家庭もあり、よく一緒に出かけました。今となっては、とても楽しい思い出です。

40代後半/専業主婦/女性

寝かせておき、その間は自分のペースで好きなことをする

結婚前から「何時間でも寝られる」とは聞いていましたが、私は寝てばっかりなのは好きではないので、起こさないと起きない旦那を見てイライラしていました。

しかし、無理矢理起こしても機嫌が悪いだけなので、一回だけ起こしてみて起きなければ、そのまま寝かせておきます。

その間は自分の1人の時間だー!と開き直って、家事をやったり、録画した番組を見たりして、好きなように過ごすことにしました。

自分のペースで過ごしていたら、寝てばかりの旦那をみてイライラしたりすることもなくなりました。

40代後半/流通・小売系/女性

「予定は未定」ということにして、気にせず自分のしたい事をする

私達はいつも仕事の休みを合わせていて、休みの前日に「明日はどこどこ行こう」とか予定を立てます。

でもやはり疲れていると夫はなかなか起きて来ないので、合わせて待っていると自分の貴重な休みまで無駄になってしまうと思い、予定は未定と考え、自分は自分のやりたい事をして、好きに過ごしています。

付き合い始めた頃は、「デートの約束してたのに!」とよくイライラしましたが、最近は期待しなくなったので、自分の時間を有意義に使えるようになりました。

40代前半/サービス系/女性

ゆっくりと寝かせて、その間に家事を済ませる

私も旦那もシフト制で夜勤がある仕事なので、どうしてもお互いに休みがバラバラです。

それはお互い様ですし、夜勤の次の日は疲れるものだとわかっているので、旦那が休みの時はゆっくりと寝かせています。その間に自分の朝ごはんを作って食べたり、洗濯をしたりしています。

しかし、向こうは自分が起きたタイミングで私が起きていないと嫌みたいで、けっこう起こされるので、そんな時は昼寝をしています。

30代前半/医療・福祉系/女性

寝ている間に家の事を済ませる

旦那は放っておくと昼頃まで寝るタイプです。しかし私は休みでも毎日のリズムを崩したくないので、いつもと同じ時間に起きます。

旦那は一度寝ると掃除機をかけても起きないタイプなので、気にせず掃除します。ただし、旦那が寝ている寝室の掃除だけは、クイックルワイパーで済ませます。

旦那が寝ている間に家の掃除、洗濯、昼、夜のご飯の支度の下準備を済ませてしまい、起きるのを待ちます。

そうすると2人で過ごす時間がゆっくり取れるので、映画を見たりしてます。お陰で夫婦円満です。

30代後半/医療・福祉系/女性

ひたすら寝かせて家事をしたり、のんびりしたりする

喜んでひたすら寝かせます。旦那は子供よりも手がかかる「大きな子供(笑)」なので、寝ていてくれたほうが手がかからなくて助かるのです。

中途半端に起きてきてラウンジでゴロゴロされたり、家の中を散らかされたり、あれこれ口出しをされても困るし鬱陶しいだけなので、寝られるだけ寝室で寝てもらっています。

私はその間に家事をしたり、のんびりしたり、子供と遊んだりと自分のペースで楽しんでいます。

40代後半/サービス系/女性

寝ている間に自分時間として好きなことをやる

夫は休日は朝早く起きられず、寝ていることが多いです。毎日夜遅くまで残業をしており、常に睡眠不足であるため仕方ないとは思っています。

しかしまだ小さな子がいるため、家事と仕事をしている私にだけ、育児の負担がかかっていることにイライラが募っていました。そのせいで、大変であることを感情的に伝えてしまうことも多かったです。

ただ、今は「相手にやって欲しい、空気を読んで欲しい」という気持ちは失せ、自分で無理のない範囲で取り組むことにしています。

30代前半/医療・福祉系/女性

寝ている時間は自分の自由時間

休日になると、主人は朝から夜まで、食事以外ずっとごろごろ寝ているときがあります。

はじめは腹が立つこともあったのですが、考え方を変え、主人が寝ている時間は自分の好きなことができる自由時間だと思うようになりました。

ただ、リビングでごろごろされると、満足に掃除機もかけられないので、「ベッドでちゃんと横になっておいで〜」と伝え、部屋を空にできるよう誘導しています。

30代前半/専業主婦/女性

寝ている間に自分の趣味の時間に使う

子供が生まれても一人で悠々と寝ている夫を見る度、なんで私ばかりと怒っていた時期もありましたが、今は逆に起きてこないほうが、私と子供のリズムが作れるので、そのほうがラクだなと思うようになりました。

しかし休日になると、小学生の子供たちはすぐに「何かしたい」「つまんない」と言ってくるので、私は家の中でできる宝探しゲームや、散歩コースにありそうなものを記入したお手製のビンゴカードを持たせて散歩に出かけたり、いろいろ子供たちが楽しめそうなことを考えながら過ごしています。

そういう知恵も絞らず、ひたすら寝ている夫を殴りたくなる気持ちになりますが、無理やり起こしてお金のかかる遊びを提案されたり、つまらなそうな提案をされても腹が立つので、やはり起こさない方がいい気もしています(笑)

もちろん、きちんと予定を立てて家族で楽しんで遊べる日もありますので、予定がない日は別行動するのが一番かなと思います(笑)

30代前半/流通・小売系/女性

ひとりの時間を楽しむ

今はコロナ禍のため、休日に出かけることも少なく、旦那も子どももゆっくり寝ています。

そんな時、掃除などはバタバタするので出来ないため、ゆっくりひとりの時間を楽しんでいます。

パソコンでポイ活したり、ゲームしたり、ハンドメイドでアクセサリーを作ったり、何もせずゴロゴロしたり。

結構楽しいので、無理に起こすことはしません。

50代前半/サービス系/女性

基本的に寝ていたら放置

夫は不定休で早朝出勤、残業も多いので、寝過ぎていても放っておきます。物音で起きるタイプでは無いので、その辺も気を使わず生活しています。

花粉症の時期は鼻炎も酷そうだし、本人の疲れ度合いや体調は私にはわからないので、自己管理に任せています。

幼児が2人いますので思う様に昼寝出来ない事もある様ですが、子供にあたる事は無いので放置です。

40代前半/不動産・建設系/女性

いないものとして、期待しない

夫の仕事は朝がすごく早いので、基本的には仕方ないと思っていたのですが、寝過ごして出かける約束をすっぽかされる事も多々ありました。

子供も3人いるので、休みの日くらい手伝って欲しいのに…とイライラする事も最初はありましたが、起きた所で何かしてくれるわけではないので、もう下手に起こさず好きなだけ寝かしています。

いると思うから期待してイライラしちゃうので、いないものとして、子供達とのびのび遊んでいます。

20代後半/専業主婦/女性

【2位】きちんとルールや計画を作っておく

きちんとルールや計画を作っておく

一緒にしたいことがあったら、前日の夜から言っておく

結婚前から夜の11時に寝て、休みは用がなければお昼まで寝ていた旦那でしたから、子どもができてもあまり期待はしていなかったです。

ですが、子どもがちょっと大きくなると結構変わってきて、子どもが「パパ、起きて」とか「大好き」とか言いながら体に乗ると、すぐに「ありがとう」と目を覚まして、反応するようになりました。

また一緒に出掛けたい時は、前日の夜から「天気いいから、明日は公園行きたい」とか言っておきます。

40代前半/専業主婦/女性

用事がある時は前もってお願いしておく

結婚当初は同じ時間を沢山共有したいと思ったけれど、お互い仕事もしていて、子育てもして、疲労も蓄積すればゆっくり寝たいことだってあるのが事実です。

家事を手伝って欲しいとか、子供の面倒を見て欲しいとか、外出したい時は前もってお願いしておきます。それをやってくれれば、後は沢山寝ようが気にしません。

一緒に家にいるからこそ、お互いの生活リズムを程よく共有できればいいと思います。

30代前半/流通・小売系/女性

寝る時間を考慮して予定をたてる

旦那は無駄に夜中までゲームやパソコンをして起きているため、特に休日は寝すぎています。「あと何分、何時まで寝かせて」と言い、なかなか起きてきません。

なので、それを考慮した予定をたてて、イライラしないようにしています。

それでも起きないときは子供を行かせて、上に乗ったり顔をバシバシ叩かせたりして起こします。

どうしても時間が変えられない予定のときは、前の日にしっかり伝え、何時に起こすのか決めています。

30代前半/専業主婦/女性

趣味の時間を朝にしてもらい、早起きの習慣を作る

私たち夫婦はゲームをするのが大好きです。だけど、旦那は体力を使う仕事なので、平日はゲームをする気力もなく、お風呂に入ってご飯を食べたらすぐ寝てしまいます。

その為、平日の夜は私のゲーム時間になっています。気兼ねなく没頭できるので、とても楽しい時間を過ごせています!

そして休日の朝方は旦那のゲーム時間となっている為、旦那もゲームやりたさに早起きを頑張っています(笑)

早起きしたついでに洗濯機を回してもらって、ゆっくり起きてきた私が干すシステムも構築済み!役割分担をしっかりすることにより、お互いに気持ちよく過ごせています。

30代前半/医療・福祉系/女性

2人でざっくりとスケジュールを立てて行動する

うちの旦那は平日朝早く、帰りも遅い仕事です。休日くらいはゆっくり寝かせてあげたいのですが、最近子どもが産まれたこともあり、なかなかそうもいきません。

なにも対処しなければ、ずっと寝ていて何もできずに休日が終わってしまいますので、我が家では週の初めあたりから休日の過ごし方について話し、お互いがやりたいことを加味したスケジュールを立てます。そして準備の時間等を逆算し、起きる時間を決めます。

毎回予定を詰め込むと大変なので、いかに効率よく動いて昼寝の時間を確保するかを2人で考えています。

30代前半/専業主婦/女性

何時までと決めておいてその時間を過ぎても寝ていたら叩き起す

寝るのが大好きな主人ですが、寝すぎたら寝すぎたで「何も出来なかった…」と落ち込んでしまう、ちょっと困ったさんです。

疲れているんだし、別にいいのでは?と思いましたが、主人の気持ちを酌んで、「〇時を過ぎても寝ていると、起きた時絶望するライン」を探り、その時間まではどんなに寝ていても私は起こさず、主人も落ち込まないというルールを作りました。

それからはその時間よりも前から活動出来たら嬉しい気持ちが倍増し、何もしない日でもその時間までゆっくり眠っていられるので、いい休日と思えているようです。

ずっと寝ているなと思うとこちらもイライラして、つい起こしてしまいますが、「何時まで」と明確なボーダーラインを決めておくと、自分も1人の時間を過ごせて相手を気にしなくていいので、ストレスなく過ごせると思います。

20代後半/専業主婦/女性

外に行きたい時は前もって起きてもらうように約束をする

仕事の休みが少ない主人ですので、休みの日は出かけないで寝ていることが多いです。

しかしせっかくの休みはどこかにお出掛けしたいので、前の日の夜に「明日、近くの公園に散歩に行こう」と誘って約束しておきます。

そうすると、お昼くらいには起きて散歩に出掛けるようになったので、外に行きたい時は前もって起きてもらうように約束をするようになりました。

30代前半/専業主婦/女性