不仲な兄弟との上手な付き合い方15選!

兄弟,不仲

兄弟や姉妹がいらっしゃる皆さま、兄弟姉妹との仲は良好ですか?

せっかく兄弟姉妹がいるのであれば、仲良しでいるに越したことはありませんよね。

しかし、性格が正反対だったり趣味が合わなかったりするとどうしても不仲になってしまいがちです。

そこで今回は、「不仲だけど兄弟姉妹とは上手に付き合いたい!」という方に向けて、兄弟姉妹と不仲な15名が語る、不仲の理由と上手な付き合い方をご紹介していきたいと思います。

好きなところから読めます

必要最低限の会話に留める

兄弟姉妹と不仲な理由

私は早くに結婚し子供も二人いて、実家にもよく遊びに行きますが、姉はアラフォーで未だに実家暮らしです。
実家は自分のもの、という感じで占領していて、両親も呆れて半ば言いなりになっていて、そんな姉の姿を見て、恥を知れという思いが日に日に強くなり、次第に不仲になりました。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

正直、不仲な関係なので上手に付き合うのは難しいかなと思いますが、それでも、お互いのために、あまり顔を合わせず会話も必要最低限のことしか話さないようにすることにより、お互い冷静さを保つことができるので、上手に付き合う秘訣だと思います。
姉は私に対して、ヒガミもあると思います。
私は結婚し家庭があり子供もいて、決して裕福ではないですが幸せです。
しかし姉は派遣社員で実家暮らし、友人はほぼ結婚していて出会いもなく、年齢的に男性をなかなか紹介してもらえない、という状況なので、だからこそ何かを占領したいのでしょう。
私は妹の立場だからこそ、あまり干渉せず見守るようにしています。

女性・30代前半・姉と不仲

時には合わせる事も必要

兄弟姉妹と不仲な理由

昔から気性が荒めの弟なので、少しの事でも激怒したりする時もあれば、過度に優しい時もあります。
また、考え方が古い部分もあるので、会話をしていても難しい一面を持っています。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

お互いに大人なので、私側が聞き側にまわり、当たり障りなく返答もしたり接したりする事で、弟側も合わせてくれています。
気持ちそのままに出し合えば、兄弟でなくてもぶつかり合うものなので、兄弟であっても礼儀や一線をひくべき時もあるとは思いますので、様子を見ながら同調する事が大切だと思います。
譲れない事はトゲがないように遠回しな言い方等、考えながら伝えたり、相手を思いつつ言葉にする、接する事がおすすめです。

女性・40代前半・弟と不仲

お互いの違いを認め、互いに尊重し合う

兄弟姉妹と不仲な理由

どちらかというとわたしは社交的、弟は内向的な性格で、小さい頃から、弟はわたしにくっついて歩くような感じでした。
その反動や口数の多い・少ないの違いがかなりあるからか、弟の方がわたしとの接触をできるだけ避けているような感じで不仲の状態です。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

やはり姉弟といっても別の人間、育った環境は近いかもしれませんが、だからといって性格も似るとはかぎりません。
姉弟だから近くにいる分、余計に相手の嫌なところが目につくこともありますが、だからこそ、互いの違いを認め尊重し合うことが大事だと思います。
それにもう大人なので、お互いにうまい具合にちょうどいい距離感を見つけて、つかず離れずの関係を築けたらよいのではないでしょうか。

女性・20代後半・弟と不仲

性格を理解して対応する

兄弟姉妹と不仲な理由

そもそも異性なのであまり共通の話題もなく、中学生くらいからお互いに話すこともなくなりました。
根本的に性格が合わないという点もあると思います。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

まさに昭和の頑固親父のような、とても無口で無愛想な人なので、こちらも昭和の母ちゃんのように何でもハイハイ答えておけば無難に過ごせます。兄の言うことを否定しない、口答えしないのがコツです。
直接は何も言ってこないですが、母には何かと私を心配していることなどを話すそうなので、口下手で照れ屋な人だと思っています。
仲良くはないけどただ一人の兄なので、これからも上手く付き合っていきたいです。

女性・30代後半・兄と不仲

お互いの意見を尊重する

兄弟姉妹と不仲な理由

弟はとてもわがままで、私の言うことに対してよく反対していました。
私も弟のわがままにうんざりしてましたのですぐに喧嘩になって、性格の不一致と思っていました。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

弟がわがままであったことは、寂しかったことや構って欲しかったと言う理由が大人になったときにわかりました。
そのときに思ったのは、表だけの性格を見るのではなくて、しっかり話を聞いてあげることが大切だったと反省しました。
自分の考え方だけではなく、弟の考え方にも耳を傾けてしっかりと会話することが、うまくいく付き合い方になると思います。

男性・20代後半・弟と不仲

あまり深入りしない

兄弟姉妹と不仲な理由

兄はとにかく人に迷惑がかかる事ばかりします。
私も今まで幾度となく、関係のない事で巻き込まれてきたのが不仲の原因です。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

兄はとにかく家族、知人を巻き込み問題を起こします。
子供の頃からそういった問題行動は多々あり、大人になった今、さらに酷くなっていってるように思います。
もう今になって直すのは正直難しいかなぁと思っているので、完全な関係修復はないかと思います。
兄は家族との交流はあるので、私もその集まりで顔を合わす事もあります。
個人的には深入りせず、その場だけの付き合いにしています。

女性・20代後半・兄と不仲

お互いの距離感を大切にする

兄弟姉妹と不仲な理由

一番は歳の差ですね。
兄と私とは6歳年齢が離れています。そのせいなのか会話もなかなか噛み合わず、上手く相手に伝わりません。
元々、兄は物静かな性格ということもあってあまり会話もないので、ギクシャクした関係になってしまったんではないかと思っています。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

私自身、もっと兄とコミュニケーションを取りたいと考えていました。
しかし兄にとって「歳の離れた私と何を話して良いのかわからない」ということがストレスになっていたようで、昔はよく喧嘩をしました。
そこで私も無理に距離を詰めすぎず、適度な距離感を保つことで、今は以前より会話も増え楽しく過ごすことができています。

男性・30代前半・兄と不仲

先輩の一人と思って接する

兄弟姉妹と不仲な理由

8歳差があり、お互い一人っ子のように甘やかされて育ったため、兄妹という意識がとても低いのが原因だと思います。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

8歳の差があり、お互い一人っ子のように別々に育ったので、兄妹としての仲よ良さがありません。物心ついた頃には兄は反抗期に入っていて怖い存在だったし、兄にしてみたら1番遊びたい時に親を取られた憎い存在だったのかもしれません。
そのため、家族というよりは一人の先輩と付き合うように、踏み込みすぎないように個として対峙しています。
何かしてもらった時にはきちんとお礼の品を渡すなどし、ギブアンドテイクを明確にして兄妹だからと甘えすぎないようにすることが、比較的良好な関係を築くポイントだと思います。

女性・30代前半・兄と不仲

触らぬ神に祟りなし

兄弟姉妹と不仲な理由

歳が9つ離れているため、半分母親のような気持ちになり小言やお節介発言をしてしまうんですが、弟はそれがウザイと思っていて心を閉ざしています。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

長い間、距離的に離れたところに住んでいるので、直接会ってどうこうというのは、かなり少なくなりました。
でも、メールや電話は私からするのですが、そのメールでさえも反応が薄かったり反発されたりもするので、最近は「触らぬ神に祟りなし」という気持ちでいます。
余計なことは言わずに、事務的なことだけ、本当に伝えたいことだけの最低限の連絡に留めています。
それがお互いにとって1番平和な付き合いなんだと思っています。

女性・30代後半・弟と不仲

遠回しに伝える

兄弟姉妹と不仲な理由

姉は気が短く、何か指摘するとすぐに怒ってしまいます。
私は争い事が嫌いなので、あまり話さなくなってしまいました。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

話すことを避けてばかりだと何も関係は変わらないし、両親のことなど姉妹で協力したいことも出来なくなるので、少しずつ会話を増やせればと思いました。
ちょっと空気がぴりっとした時は、違う話題を振るなど、疲れない程度に気を使いながら話していければと思います。
お互いに少しの気遣いで上手くいくことを理解して付き合っていければ良いのだと思います。

女性・30代後半・姉と不仲

大人になって気に入らない部分には目をつぶる

兄弟姉妹と不仲な理由

私が内気、姉が社交的と言う性格の違いからずっと不仲でした。
お互いの一番嫌いなタイプがお互いで、ずっと喧嘩をしていました。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

小さいころは、非常にいがみ合いが多く、つかみ合いから無視まで、あらゆるけんか喧嘩をしました。
しかしお互いに成人すると、「もういいか」と思うようになってきて、和解しました。
性格を認められたわけではありませんが、お互いにたった一人の兄弟であり、いざというときに頼りあえる存在はここしかないということが分かったからです。
今は少し仲の良い他人と接するのと同じように、お互いに気を使いながら過ごしています。

女性・30代前半・姉と不仲

(3人兄弟の場合)どちらの味方もしない

兄弟姉妹と不仲な理由

私には姉が2人居るのですが、1番上の姉は2番目の姉と比較されて、いつも親に嫌味を言われていました。
そのことで2人が喧嘩をすると、2人共私に八つ当たりをしたり、愚痴を言ったり、色々と迷惑をかけられてきましたので、今は距離を置いてしまっています。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

2人の姉が何か喧嘩をすると必ず私を巻き込んできますが、どちらも否定せず、どちらの味方もせずにいるのが上手い付き合い方だと思います。
3人姉妹だとどうしても2対1で多数決になる傾向があります。
そうなるとどちらにしても1人の姉からは敵対心をむき出しにされてしまいますので、私は常に中立の立場を取ります。
関わるべき時はちゃんと関わり、関わらなくて良いときは傍観者に徹することも大切かもしれません。

女性・30代前半・姉と不仲

きちんと話し合うこと

兄弟姉妹と不仲な理由

とにかく合わないのが妹です。
妹は都合のいいときだけ、甘えてきて、私が、困っているときは何も助けてくれません。
特に不仲の原因となった行動が、私の洋服を勝手にあさり勝手に借りて、そのまま自分のクローゼットに仕舞ったところです。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

堪忍袋の緒が切れたとき、はっきり妹に言いました。
「別に洋服を貸してほしければ、一言言ってくれれば、私は快く貸すし、こそこそ、勝手にクローゼットをあさって、勝手に使うから腹が立つんだよ」と、そして、洗って返してくれればいいのに、バレないとでも思っているのか、借りた洋服が気に入っているのか知らないですけど、自分のクローゼットになおされたら、誰だって頭に来ると、伝えました。

すると、妹はあまり洋服のセンスがなく、私の真似をしたかったという本音を語ってくれました。
それに気付いたら、なんだか可愛い妹ではないかと思うようにもなりました。
やはりただ怒るだけでなく、きちんと話すことが大切だと思います。

女性・30代後半・妹と不仲

相手を好きにならなくてもいい

兄弟姉妹と不仲な理由

癇癪持ちですぐに人に当たり散らすところが苦手でした。
ささいなことにも怒ったりするので喋ることすら億劫になってしまいました。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

姉はいつも家にいて、自分も自宅暮らしなので避けて暮らすワケにはいきませんでした。
友人の兄弟は仲も良く、姉のことを嫌いな自分を正さなくてはならないのだろうと必死でした。
しかし、相手も兄弟の前に一人の人間であり、好き嫌いが生じるのは仕方のないことなのだと認めることにしました。
好きでなくても相手を許容すること、嫌いであっても一人の人間ですから多少良い場所もある。
そういうところを少しずつ認識するだけでつかず離れず、適当な関係になっていると感じています。

女性・20代前半・姉と不仲

適度な距離をとる

兄弟姉妹と不仲な理由

年が離れているので、弟が生まれた頃には可愛いと思っていましたが、年の近い兄弟ほど遊ぶことも少なくあまり話もしなくなりました。

不仲な兄弟姉妹との上手な付き合い方

年が離れていたので、生まれた時はとても可愛い存在でした。しかし、弟が歩けて遊べるようになった時には私の学校が忙しく、また同い年の友だちと遊ぶのが楽しくて、弟とはほとんど話すことがなかったです。
弟が大きくなった今、弟の好みや趣味も特に知りません。話すこともほとんどなく、年の近い友だちの兄弟の話を聞くと羨ましくなりますが、よそはよそ、うちはうちと弟とも適度な距離を保っていくことが一番良いと思っています。

女性・30代前半・弟と不仲

まとめ

今回は兄弟姉妹と不仲な15名が語る、不仲の理由と上手な付き合い方をご紹介してきました。

「最近、兄弟姉妹と喧嘩をしてしまった…」という方や「昔は仲良しだったが、最近は疎遠で…」という方は是非、参考にしてみてくださいね!

不仲な兄弟姉妹でも付き合い方を変えることで良好な関係を築くことが出来るかもしれません。