「長く使えるおすすめの三輪車のおすすめはどれだろう?」と気になることもありますよね!
特に実際にパパやママが購入して良かった「長く使えるおすすめの三輪車」とレビューを知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、パパママ100人がおすすめする長く使えるおすすめの三輪車人気ランキング14選を実際の体験レビュー共にご紹介しています。
長く使えるおすすめの三輪車人気ランキング14選
famico編集部が独自に行った『パパママ100人に聞いた長く使えるおすすめの三輪車アンケート』によると、1位は『エム・アンド・エム iimo tricycle #02』、2位は『野中製作所 へんしん! サンライダーFC』、3位は『MYHOME&AI 手押し棒付き三輪車』という結果になっています。
それでは、実際の口コミと共に長く使えるおすすめの三輪車14選をご紹介していきましょう。
【第1位】エム・アンド・エム iimo tricycle #02
エム・アンド・エム
成長段階に応じた使い方が出来る
小さい頃はベビーカー代わりにして、公園などへの移動時に使用しました。着脱式のソフトガードが付いており、折りたたみ式のステップ付きなので、まだペダルに足が届かないうちから安全に乗ることができます。
移動中に寝てしまった時も、ソフトガードのおかげで落ちる事なく移動することができました。
また、後ろに付いている押し棒で親がハンドル操作出来るため、子どもに振り回されて移動が大変になったり、危ない経験をしたりせず、安全に移動することができました。
一人で上手にこげるようになったらソフトガードと押し棒を外し、ステップを折り畳めばシンプルな三輪車として使用できました。
1児のママ(30代)
【第2位】野中製作所 へんしん! サンライダーFC
野中製作所
親が舵取りできていざと言う時に安全!
我が子が一歳の時から使用していて、四年経った今は甥っ子が使用しています。
三輪車モードの時は後ろのハンドルで保護者が舵を取れるので、子供がハンドル操作を誤って壁にぶつかりそうな時に何度も回避できました。そのおかげで三輪車が故障することもなく、そういう意味でも長く使えます。
三輪車から二輪車へ変形できるので、年齢に合わせて長く使えてとても便利です。
二輪車モードの時は自転車に乗る練習としても大活躍です。
2児のママ(30代)
【第3位】MYHOME&AI 手押し棒付き三輪車
MYHOME&AI
おしゃれなデザインで、荷物も乗せられる
見た目がとにかくおしゃれだったので気に入っています。シンプルで男の子でも女の子でもどちらでもいけるし、使わなくなってもお友達に譲りやすいです。
小さなカゴが付いていて、ちょっとした物が入ります。うちは娘がお気に入りのお人形をカゴに入れてお散歩しています。
子供が漕いでいて危ない時は、手押し棒ですぐ舵取りできて安全です。
ある程度大きくなったら、舵取り棒は外せるので一人で乗ることが出来ます。
1児のママ(40代)
【第4位】アイデス D-bike mini プラス
アイデス(Ides)
タイヤの音が小さくて室内でも使える
長男が祖父からプレゼントでもらった商品です。2歳頃まで乗れて、今は次男が2歳6ヶ月で乗っています。
軽いですが安定していますし、タイヤの音がうるさくないので、賃貸アパートの室内で使っていましたが問題ありませんでした。
またどの色でも見た目が可愛いのが嬉しいポイントです。
後に「サイズアウトしたから」と別々の親戚からも色違いをもらい、いかに普及しているか体感しました(笑)みんな知らずに同じものを買っていたんですね。
3児のママ(30代)
【第5位】ジョイパレット 三輪車 それいけ!アンパンマン ME
アンパンマン
アンパンマンのデザインで、座り心地も良い
我が子はアンパンマンが大好きだったので、1歳前に購入。お座りが安定して出来るようになってからは、お天気が良ければこれでお散歩していました。座り心地も良いようで、結構な距離のお散歩でも嫌がらず乗っていました。
ステップもついていたので、「足はここに置いてね」と言っておくと素直に置いてくれて、足を巻き込むこともなく安全に乗せることが出来ていました。
アンパンマンのホーンを鳴らしたり、荷台(赤いバスケット)に摘んだお花を入れたりして楽しんでいました。
歩きがしっかりしてきてからは、私の真似をしてぬいぐるみを座席に座らせて、自分で三輪車を押して散歩もしていました。
自力で漕げるようになってからは、自分のお気に入りのおもちゃをバスケットに入れ、楽しそうに漕いでお散歩していました。
2児のママ(40代)
【第6位】JTC 3in1 Tricycle
JTC
こどもの成長に合わせてカスタマイズできる
次男が使用していた三輪車が古くなったので、末っ子が産まれた時のお祝いで購入しました。
この商品のいい所は、子供の成長に合わせてカスタマイズ出来るところ!まだペダルに足が届かない頃は、くるくる回るペダルに足が絡まらないか心配でしたが、こちらの商品は足を置くところがついているので、子供も親も安心して使用できます。
ペダルをこぎたての頃は、ハンドル操作が上手くいかなくても後ろでそっとサポート出来ますし、比較的大きめなサンシェードが付いているので強い日差しでも大丈夫。
後ろにさりげなくついている荷物置きは大変重宝しました。
3児のパパ(40代)
【第7位】MEICHEPRO 三輪車 子供用
MEICHEPRO
多機能の上、軽くて安くてスタイリッシュ!
まずは三輪車、その後は自転車、そしてランニングバイクに変形できる3WAY仕様です。
なのにとにかく安くてスタイリッシュなデザインなので完璧です。
軽いのでママたちも持ち運びしやすいし、ハンドルが曲がりすぎないとか、シートも人間工学に基づいて優しく作られているとか、細部までとことんこだわっています。
カラーバリエーションも豊富で、好きな色を選べます。また、白や赤なら兄弟で使うことができるというのもいいと思います。
2児のママ(40代)
【第8位】Globber エクスプローラートライク
Globber
0歳から5歳まで長く使える!
1歳の誕生日に購入しましたが、3歳になった今でも愛用しています!ベビーカーモードは10ヶ月から使用することができ、現在はハンドルバー付き三輪車モード・三輪車モードで使用中です。
ベビーカーよりも楽しいようで、ベビーカー拒否の時期にもこれなら泣かずに乗ってお散歩できて助かりました。
もう少ししたらキックバイクモードでも乗れそうなので楽しみです。
1台でずっと楽しめるので、三輪車もキックバイクも欲しいと思っている方には特におすすめです。
1児のママ(20代)
【第9位】BeneBene 折りたたみ三輪車
BeneBene
4wayの使い方があり、長く遊べる!
娘の2歳の誕生日に購入し、現在はベビーカー代わりの三輪車として使用しています。
大人用ハンドルや落下防止の安全ガードも付いているため、初めはとても安心です!
もう少し慣れたらその安全ガードを外して補助付きの三輪車にしたり、さらに慣れたら大人用ハンドルも外して三輪車にしたり、最終的には後輪を合体して二輪車にしたり、と長く使えて楽しめると思います!
そして折りたたみが出来るのもポイントだと思います。少し遠出をして広い公園に行く時などは折りたたんで車に載せることもできますし、本当に買ってよかったのでおすすめです!
1児のママ(30代)
【第10位】smarTrike STR3
スマートトライク SmartTrike
親子で楽しみながら乗れる
10ヶ月から乗ることができ、その頃はベビーカーのように親が押してあげます。
「ハンドルオンオフ機能」付きで、ハンドルのコントロールを親から子どもに変えることができるので、2歳くらいになったら親が後ろで安全確認しながら、子どもがハンドル操作の練習をするのも良いと思います。
ペダルをつけることもできますので、2歳半頃からは三輪車として使えます。危ないことがあれば、親がすぐにバーを掴むことができるのも安心です。
また、折り畳めばコンパクトになるので、収納時にも困りません。
2児のママ(30代)
【第11位】Kamelun 三輪車
Kamelun
6歳ぐらいまで使用できる
一台でフル装備、かじとり三輪車、三輪車と3段階に変化し、成長に合わせて取り外しもできます。
工具不要で折りたためてコンパクトになるので、玄関に置いても場所を取らず、手軽に車に載せて遠くの公園やお出かけ先にも持って行って遊べます。
また、ボタンを押すとタイヤが回転せず、脚を巻き込むことを防いでくれる機能もあるので安心です。
やわらかい雰囲気のカラーなのもお勧めしたいポイントです。プレゼントにもおすすめです。
2児のママ(40代)
【第12位】DEARGENA 多機能三輪車
DEARGENA
自転車にもなるのでいちいち買い替えなくて済む
上の子の時にはただの三輪車を購入したので、成長に応じてキックバイク、自転車と段階を踏んで購入しました。
かなりの出費だったものの、下の子が生まれても使えるから良いかと思っていたのですが、間隔が空いてしまったため保管状態が悪く、結局買い替えることになってしまいました。
そこで下の子の時には、その都度買い足さなくても良いこちらを購入することに。
キックバイクや自転車にもなるので長く使えます。折りたためるので、コンパクトに収納できる点も魅力的でした。
2児のママ(30代)
【第13位】ジョイパレット それいけ!アンパンマン オールインワンUPⅢ
ジョイパレット(JOYPALETTE)
大好きなアンパンマンなので、ずっと乗ってくれる!
うちの息子のお気に入りです。アンパンマンは三輪車に乗り始める年齢の子供にドンピシャで、息子も「アンパンマン乗るー」と自分から進んで乗りたがってくれます。
こぐ練習にもなるし、疲れたら後ろから押してあげることもできます。
折り畳み式なので、アパートやマンションなどのスペースが少ない場所でもコンパクトに置きやすいのがいいところです。
カゴがないものは3000円ほど安いのですが、この中にBB弾や松ぼっくりなどお宝(笑)を入れることができるので、カゴありがおすすめです!
2児のママ(40代)
【第14位】HZDMJ 多機能三輪車
HZDMJ
押し車から三輪車に大変身
大人が押手棒で操縦できるので、2歳の頃にはベビーカー代わりのようにお散歩で使っていました。他の三輪車ではなかなかないガード付きだったので、落ちる心配もなく、気軽に持ち運べるベビーカーという感じです。
自分で漕げるようになってからは、ガードや押手棒を外してペダルをつけ、普通に三輪車のように乗ったり、外してストライダーのようにして乗ったりしています。
子供が使うものにしては、ハンドルもペダルもタイヤもグリップがしっかりしていて、タイヤには溝も付いていて走りやすそうです。パンクの心配が無い素材というのもありがたいです。
3wayで使えるので、2年間乗っていますがまだ乗れそうです。
1児のママ(20代)
長く使えるおすすめの三輪車まとめ
今回は、実際の購入者の口コミを元に長く使えるおすすめの三輪車の人気ランキング14選を紹介してきました。
長く使えるおすすめの三輪車1位は『エム・アンド・エム iimo tricycle #02』、2位は『野中製作所 へんしん! サンライダーFC』となっておりました。
いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。
長く使える三輪車の売れ筋ランキングもチェック!
ご参考までに、長く使える三輪車のAmazonと楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからチェックしてみてください!
長く使えるおすすめの三輪車のアンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 長く使えるおすすめの三輪車を回答 |
調査期間 | 2024年06月12日~06月27日 |
回答者数 | パパママ100人 |
年齢 | 20代~60代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 長く使えるおすすめの三輪車 |
---|---|---|
1位 | 21票 | エム・アンド・エム iimo tricycle #02 |
2位 | 20票 | 野中製作所 へんしん! サンライダーFC |
3位 | 9票 | MYHOME&AI 手押し棒付き三輪車 |
4位 | 8票 | アイデス D-bike mini プラス |
5位 | 4票 | ジョイパレット 三輪車 それいけ!アンパンマン ME |
6位 | 3票 | JTC 3in1 Tricycle |
7位 | 3票 | MEICHEPRO 三輪車 子供用 |
8位 | 3票 | Globber エクスプローラートライク |
9位 | 3票 | BeneBene 折りたたみ三輪車 |
10位 | 3票 | smarTrike STR3 |
11位 | 3票 | Kamelun 三輪車 |
12位 | 3票 | DEARGENA 多機能三輪車 |
13位 | 3票 | ジョイパレット それいけ!アンパンマン オールインワンUPⅢ |
14位 | 3票 | HZDMJ 多機能三輪車 |
その他 | 11票 | 上記以外の回答 |
落ち着いたデザインでコンパクトに折りたためる
賃貸アパートに住んでいて収納スペースが少ないので、折りたためる三輪車を選びました。手押し棒と本体が折りたためるので、置く場所は60㎝×60㎝の面積があれば大丈夫です。ペダルとは別にある、足乗せも折りたためます。
組み立ても簡単なので、10秒あれば出発可能。子供を待たせることなく乗せられました。
また、子供が落ちないようにセーフティガードがついているので安心できました。公園や散歩の帰り道に寝てしまっても、落ちる心配がないので問題なし!
残念な部分は、荷物を置くスペースが狭いこと。折りたたむ構造上、仕方ありませんが、少し深いトレーといった感じで砂場用のスコップ3〜4個がギリギリでした。やむなく荷物は手押し棒に引っ掛けていました。
同じ三輪車に乗った子どもを何度か見たので、人気があるものだと思います。2〜4歳まで乗れるので、キャラクターものは飽きそうで心配な人や、落ち着いたデザインや色が好きな人には良いと思います。
1児のママ(40代)
徐々にレベルアップしていける
1歳になるこどもの誕生日プレゼントとしてもらったのですが、4歳になるまで使えました。
後ろに大人が押してあげられる棒がついているので、漕げなくても楽しむことができます。まずは手押し車として使い、その後は乗って、漕いでと徐々にレベルアップしていきました。
ペダルもストッパーが付いているので安心です。
また折りたたみができるので持ち運びが楽々です。車に載せることもできますし、部品のつけ外しも容易にできます。
デザインもシンプルで可愛く、飽きがきません。
2児のママ(30代)
コンパクトに収納・持ち運びできる
娘の2歳の誕生日にプレゼントしました。
この商品の魅力的なポイントは、折りたたみができるためコンパクトに収納・持ち運びできるところです。
また、椅子から落ちないように安全ベルトがついていて、ペダルとは別にステップも付いているため、購入した2歳当初はベビーカーの代用のような形で使用していました。
座席の後ろに舵取り棒がついているため、大人も楽に押すことができます。
3歳を超えた現在は、自分で漕いで楽しんでいます。
1児のママ(30代)
安全便利で大人も子供も安心!
時々、子どもを高齢の両親に預ける機会があるため、祖父母たちが三輪車に乗った子供を追いかけなくていいようなデザインのものにしました。
一度子供を乗せて腰の部分のガードをすると、子どもが勝手に降りて三輪車にひかれずに済みます。また車輪の部分にスキマがないので、子どもが指を突っ込んでケガをするリスクが減ります。
折りたたみ機能もあるので、狭い玄関に置けたり、車に載せて公園へお出かけすることもできます。
三輪車に乗っている期間はほんのわずかではありますが、安全・便利なものを選ぶのが間違いないと思います。
1児のママ(40代)