スーパーで買える熱燗におすすめの日本酒23選&購入者の口コミ

スーパーで買える熱燗におすすめの日本酒

「スーパーで買える熱燗におすすめの日本酒はどれだろう?」と気になることもありますよね!

特に実際の購入者の口コミでも評価されている「スーパーで買える熱燗におすすめの日本酒」を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、購入者100人に聞いたスーパーで買える熱燗におすすめの日本酒人気ランキング23選を実際の口コミと共にご紹介しています。

スーパーで買える熱燗におすすめの日本酒人気ランキング23選

順位画像商品名詳細
1位 八海山
八海醸造 清酒 八海山
2位 まる
白鶴 サケパック まる
3位 朝日酒造
朝日酒造 久保田 千寿
4位 酒とキムチの浜田屋
四家酒造店 又兵衛 大吟醸
5位 沢の鶴
沢の鶴 米だけの酒 コクとうまみなのにすっきり
6位 鉾杉
河武醸造 鉾杉 秀醇
7位 九頭龍
黒龍酒造 九頭龍 大吟醸
8位 一ノ蔵
一ノ蔵 特別純米酒 辛口
9位 福光屋
福光屋 福正宗 純米 金色のしずく
10位 月桂冠
月桂冠 つき
11位 八海山
八海醸造 特別本醸造 八海山
12位 獺祭
旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分
13位 小嶋総本店
小嶋総本店 東光 純米吟醸原酒
14位 清洲桜醸造
清洲桜醸造 清洲城信長 鬼ころし パック
15位 大関
大関 上撰 ワンカップ
16位 獺祭
旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 温め酒
17位 麒麟山酒造
麒麟山酒造 麒麟山 伝統辛口
18位 黄桜
黄桜 辛口一献
19位 霞城寿
寿虎屋酒造 本醸造 金扇 霞城寿
20位 月桂冠
月桂冠 上撰さけパック プレミアムブレンド
21位 上撰 剣菱
剣菱酒造 上撰 剣菱
22位 本家松浦酒造場
本家松浦酒造 鳴門鯛 吟醸 飛切
23位 菊正宗酒造
菊正宗 上撰 さけパック 本醸造

famico編集部が独自に行った『購入者100人に聞いたスーパーで買える熱燗におすすめの日本酒アンケート』によると、1位は『八海醸造 清酒 八海山』、2位は『白鶴 サケパック まる』、3位は『朝日酒造 久保田 千寿』という結果になっています。

それでは、実際の口コミと共にスーパーで買える熱燗におすすめの日本酒23選をご紹介していきましょう。

【第1位】八海醸造 清酒 八海山

八海山


熱燗にするとマイルドになり飲みやすい

私がまだ日本酒を飲みなれていない時に知り合いから勧められ、近所のスーパーで購入したお酒です。

最初は冷で飲んだのですが、口当たりスッキリでとても飲みやすかったのを覚えています。しかししばらく飲んでいると、口内に広がる日本酒特有の風味と、鼻から抜ける独特の香りが気になり飲むのをやめました。

翌日に今度は熱燗にして飲んでみると、味もマイルドになり、鼻から抜ける香りも和らぎ、冷より飲みやすいことに気づきました。それからは熱燗で飲んでいます。

そして、値段が安くコスパ最強な点もおすすめです!

男性/30代/会社員


キレが良く、期待通りのおいしさ!

日本酒の有名な新潟のお酒になります。特有の香りとキレが非常に美味しく、飲みやすいです。

燗をするとその香りがより鮮明になり、どんな料理にもマッチする、非常においしく使いやすいお酒です。

私が初めて日本酒にチャレンジしたのも八海山で、その飲みやすさから日本酒を好きになりました。今でもよく飲んでおり、お肉やお魚などその時の気分に合わせて料理を決めています。

決して安いお酒では無いですが、コストパフォーマンスと言う観点では、非常に魅力的だと思っています。

女性/20代/会社員

キリッとしていて美味しい

とても有名な新潟の日本酒です。お正月に親戚で集まると、あっという間に一瓶飲み干してしまうほど万人受けするお酒です。

キリッとしていて、辛口が好みな方におすすめです。熱燗にするなら、このくらい淡麗辛口なものが合うと思います。

アルコール度は15パーセント程度でごく普通の強さですが、熱燗にするとより飲みやすく感じられます。

コストパフォーマンスが良く、手軽に買えるところもおすすめのポイントです。

女性/30代/専業主婦

飲みやすくて残らない

淡麗なすっきりとした味です。普通酒でありながら原料米を60%まで精米し、低温発酵でゆっくりと丁寧に造っています。

どんな料理にも合うので、夕飯や晩酌でも飲めて超おすすめです。

また、日本酒は次の日に残ったり二日酔いになる方もいますが、こちらは特に熱燗にすることで一層風味がよくなり、後に残らないようなお酒だと思います。

数ある八海山銘柄の中でも買い求めやすく、初心者でも安心して飲めると思います。

男性/50代/会社員

【第2位】白鶴 サケパック まる

まる


全国どこでも手に入る王道の日本酒!

スーパーによく置いてある、王道のパック式の日本酒です。コスパがよく、質より量のお酒に思われがちですが、きちんと日本酒として味わいがあり、なかなか侮れない逸品です。

味は辛口めですが、お米らしい甘味とさらりとした飲み口で、熱燗にすると香りが際立ちます。

熱燗に、ぬる燗に、好みによりあたため具合を変えても美味しく感じられます。

なかなかのポテンシャルを秘めています。晩酌にどうぞ!

女性/30代/専業主婦


安い!多い!うまい!

私は日本酒デビューが高い良い酒だったので、安い日本酒はキツいばっかりでおいしくなさそう…と思って避けていました。

そんなある日、金はないけどどうしても日本酒が飲みたい!と思い、試しにこちらを買ってみたら、美味しすぎてビックリでした。

ちゃんとお米の甘味や日本酒のいい香りがして、酒臭すぎず、温めて飲んでもアルコールがギンッとなりすぎず、優しい味がしてとても美味しいです。

冷え切った冬の週末に、これをアッツアツにレンチンして、ベランダで飲んでいました。この値段でこの美味しさはすごいと思います。

女性/20代/アルバイト

クセがほとんど無いので飲みやすい

コスパがいい日本酒を熱燗にする場合、香りや後味に不満を感じるケースが多々あり、冷酒で飲むよりも難しいところです。

白鶴まるは、同価格帯の日本酒と違いクセがほとんど無いため、熱燗にしても日本酒特有の香りと後味が嫌になりません。

また、フルーティな味わいが特徴の大吟醸が苦手な方でも、これなら違和感なく飲めると思います。

熱燗で飲む際は、かなり熱めの方がおすすめですが、いわゆるぬる燗でも美味しく飲めるお酒です。日本酒のクセが苦手という方には特におすすめしたいです。

男性/40代/会社員

【第3位】朝日酒造 久保田 千寿

朝日酒造


定番のキレのいい日本酒

軽やかな味わいが人気の辛口の日本酒で、すっきりとした端麗な飲み口です。

冷酒でももちろん美味しいですが、熱燗にするとさらにすっきり感が味わえると思います。

穏やかで優しい香りです。

辛口ですが飲みやすく、どんなお料理も邪魔をすることなく相性が良いと思います。

スーパーなどでの取り扱いも多いスタンダードな日本酒なので、初心者の方にもおすすめです。

女性/50代/アルバイト


口の中で味が膨らむ熱燗の定番!

このお酒は、自然米の香りが強く、キレの良い味が魅力です。

冷で飲んでももちろん美味しいのですが、熱燗にして口の中に入れると味の膨らみが感じられ、尚且つ喉越しもいいのでとても飲みやすいところが気に入っています。

その飲みやすさから、巷では「定番の熱燗酒」としても高い評価を得ているみたいです。私は、冬場はほぼ毎日、晩酌で飲んでいます。

これから初めて熱燗を飲もうと思っている人にもおすすめのお酒なので、ぜひこれで挑戦してほしいです。

男性/50代/会社員

【第4位】四家酒造店 又兵衛 大吟醸

酒とキムチの浜田屋


熱燗にして飲むとより旨味が増す

居酒屋の店主から「又兵衛は冷で飲むよりは熱燗にしたほうが美味い」と言われ、騙されたと思って試してみたら、とても豊潤な舌触りがしました。

温めることでアルコール分が少し飛んでしまいますが、とても飲みやすく、いくらでも飲めてしまう感じです。

スーパーに必ず置いてあり、気軽に買えるのもありがたいですし、寒い時期にカラダが温まるのも良いですね。

日本酒好きなら、試してみる価値は大いにあると思います。

男性/40代/自営業

【第5位】沢の鶴 米だけの酒 コクとうまみなのにすっきり

沢の鶴


濃厚なお酒の香りを堪能できる

数あるお酒の中で、スーパーにある様なリーズナブルな価格帯なのに、米だけを原料にした純米酒が飲めるのはうれしい限りです。

醸造アルコールが入っていないので、口に含んだ時のピリッと感が無く、口の中にスルっと入ってくる感じが堪りません。

熱燗にすることでうま味と風味が倍増されて、濃厚な日本酒を堪能している気分に浸れます。

いわゆる攻撃的なお酒ではなく王道の日本酒が好みで、山菜や豆腐系などの和食を愛する方にお勧めです。

男性/50代/会社員

【第6位】河武醸造 鉾杉 秀醇

鉾杉


口当たりが軽い隠れた銘酒

良い日本酒は数多ありますが、燗にして良い酒を名乗るものは案外少ないです。

この鉾杉は、その熱燗で美味しいお酒です。松阪市では、どこのお店にも間違いなく置いているお酒であり、地元の人に愛されている事がよく分かります。

地酒にはありがちな全国的な知名度の低さから非常にリーズナブルですが、その味わいは一級品。

燗にすると日本酒らしい香りが引き立ち、口当たりは非常に軽いので、燗酒が苦手な人にもお勧めできます。

男性/40代/会社員

【第7位】黒龍酒造 九頭龍 大吟醸

九頭龍


香りや甘みが引き立つ

黒龍酒造の大吟醸を燗酒なんてもったいないという人が多いと思いますが、あえて勧めます。ぜひ一度試してほしいです。

ぬる燗40度ギリギリで燗した九頭竜大吟醸は、冷で飲んだ時に比べて鼻に抜ける日本酒の香りが最高に引き立ちます。

また、冷ではグイッと飲んでしまいますが、ぬる燗にすると、じっくりと楽しめる気がします。個人的には、冷酒で飲む時に比べて、飲んだ後の余韻に甘さが出てくる気がします。

女性にも飲みやすい飲み方だと思うので、ぜひ試してみてください。

男性/50代/会社員

【第8位】一ノ蔵 特別純米酒 辛口

一ノ蔵


香りが良く、クセのない味わい

さっぱりとしたクセのない味わいの日本酒です。辛口で香りが良く、冷でも美味しいですが、熱燗で良さが感じられる日本酒だと思います。

すっきりとした味わいでバランスがよく、料理の邪魔をしないので、どんな料理にも合いますし、一ノ蔵が嫌いという人に会ったことが無いくらい万人ウケするので、来客時に出番が多いです。

値段も手ごろなので嬉しいです。

本当にクセが無いので、ついつい飲み過ぎてしまう点だけ注意です。

女性/50代/会社員

【第9位】福光屋 福正宗 純米 金色のしずく

福光屋


食事の味を邪魔せず、どんな飲み方でも楽しめる

冷や、常温、熱燗どれで飲んでも美味しい日本酒です。冷蔵庫で冷やした時は、キリッとした飲み口でスッキリと飲みやすいです。熱燗にすれば香りが立ち、ガツンとした味わいが楽しめます。

そしてどの飲み方でも、一緒に食べる物の味を邪魔することなく最後まで楽しめるので、毎日の晩酌にはこれ一本で充分だと思います。

日本酒好きな方も、普段は日本酒を飲まない方でも、どんな飲み方でも楽しめるお酒です。

値段もお手頃なのでとてもおすすめです。

女性/30代/専業主婦

【第10位】月桂冠 つき

月桂冠


普段飲みにピッタリの定番品

スーパーマーケットで手軽に購入できる製品です。辛みも強すぎず甘味があって、飲みやすいのではないでしょうか。

アルコール度数も13度と低めです。食事に合わせやすいし、料理酒として利用することもでき、幅広い利用が可能です。

いつもの定番品といった感じで、まとめ買いすると良いでしょう。

紙パッケージに入っているので、飲み終わった後のゴミの処分もやりやすいです。

細部までこだわりぬいた、月桂冠のおなじみの製品となっています。

女性/40代/専業主婦

【第11位】八海醸造 特別本醸造 八海山

八海山


やわらかな口当たりと淡麗な味わい

冷で良し、燗で良しの、八海山を代表するお酒で、やわらかな口当たりと淡麗な味わいが特徴です。

燗をつけた時のほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみのひとつと言えます。

夏は冷やしで、冬は熱燗でというのが我が家の飲み方。仙台出身の主人がいるので、魚介類をつまみに美味しくいただいています。

近くのスーパーにも売っているので、なくなったらすぐに買いに行けることが嬉しいですよね。

女性/40代/会社員

【第12位】旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分

獺祭


フルーティーな香りがいい感じ!

この銘柄のお酒を某有名漫画の登場人物が飲んでいるシーンがあり、気になって調べてみたのが出合いでした。

その時は気になっていただけで手を出すことはなかったのですが、酒好きの知人からも獺祭の名前を聞き、どうやら有名なお酒なのだと認識し、注目してみることにしました。

味もさることながら、匂いのよさにまず驚きました。熱燗にするとさらに匂いが引き立ちます。

お刺身や和食に特によく合います。ぜひ試してみてください。

男性/30代/自営業

【第13位】小嶋総本店 東光 純米吟醸原酒

小嶋総本店


コクがあって、香りが良い

米どころ山形で作られた日本酒で、米の旨みがぎゅっと詰まっています。

比較的甘口ですが、熱燗にすることでコクが増して、濃密な酒の味を楽しむことが出来ます。

香りがよく、口当たりなめらかで飲みやすい商品です!

日本酒好きの方はもちろん、あまり飲んだことがないという方にもオススメです!スーパーでも購入でき、コスパも良いと思います。

女性/20代/自営業

【第14位】清洲桜醸造 清洲城信長 鬼ころし パック

清洲桜醸造


安くて美味しくてコスパ最高

安定した美味しさです。常温、冷や、熱燗、どんな飲み方でも美味しいので、季節に合わせて飲んでも良し、好みで変えても良し、美味しく飲めるのは間違いないです。

表記はやや辛口ですが、全く分からない程度なので、日本酒初心者でも飲みやすいと思います。

金額もかなり安い方だと思いますが、味は美味いので、コスパがとても良い日本酒です。

いろいろなサイズがあるので、飲んだことのない人はまず少ない容量から試したら良いと思います。

男性/40代/会社員

【第15位】大関 上撰 ワンカップ

大関


手間なしで熱燗が楽しめるコスパ最強日本酒

こちらは熱燗にすることで、アルコールの辛味を楽しむことが出来るような味わいとなっていますので、そのまま飲むよりも熱燗にして飲む方が合っています。

ワンカップなので、そのままお湯につけたり電子レンジにかけたりして、手間をかけずに熱燗を作ることができるのが大きなメリットです。

また、スーパーやコンビニでも手軽に手に入れることが出来て、どこにでもあるのでちょっと飲みたいなという時に間違いなく手に入れられるメジャーなところも気に入っています。

女性/30代/自営業

【第16位】旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 温め酒

獺祭


純米大吟醸だからこそ優しい口当たり

私は元々、獺祭が好きですが、好みは三割九分です。ある時、友人からこちらを勧められ、少しお高めですがお正月用に購入しました。

熱燗は苦手でしたが、説明書きを読み、五十度に温めて飲むと、口に含んだ瞬間の味わいも香りの広がりもあり、美味しかったです。

家用に購入しましたが、瓶の上部を包む和紙や可愛らしい紅色のねじり紐のリボンが、ギフトに向いています。

10月から3月までの季節限定酒なので、日常的に購入することは出来ませんが、とてもおすすめです。

男性/30代/会社員

【第17位】麒麟山酒造 麒麟山 伝統辛口

麒麟山酒造


奥深い味わいで旨味もある

辛口タイプの日本酒です。熱燗にすると奥深い味わいに変わって、冷とは別の旨味が出てきて美味しいです。

味は濃厚でも、後味は爽やかで飲みやすいです。口当たりが良くしつこさもないので、甘い酒が苦手な方でも飲めます。

熱燗だと匂いが気になるなど苦手な人も多いですが、これならそこまで気にならないのではないかと思います。

夏なら冷やして飲むのもおすすめですが、ストレートがきつい場合は炭酸で割っても美味しいです。

女性/40代/アルバイト

【第18位】黄桜 辛口一献

黄桜


冷酒でも熱燗でもおいしく、コスパが良い

2Lで千円弱で購入できるので、家計にはすごく助かります。夕食時によく晩酌をするので、手軽に負担なく飲めるのがいいです。

コスパだけでなく、スッキリした味もオススメです。私は辛口が好きなので、こちらをよく購入しています。魚や肉などどんな料理にも合うし、おつまみがなくても飲めるおいしさです。

また、翌日に残らないので、夫婦の晩酌にはもってこいです。

量が多いしパックも大きいので、徳利に飲む分だけ入れておしゃれにセッティングすると、少しランクアップしたお酒のような感じになります。雰囲気に合わせて冷酒や熱燗で徳利を変えると、飽きることなく最後まで楽しめます。

女性/40代/専業主婦

【第19位】寿虎屋酒造 本醸造 金扇 霞城寿

霞城寿


自然豊かな山形で育まれた銘酒

「寿」というネーミングが素晴らしく、ちょっとした贈答品によく使っています。

価格は1500円程度の本醸造酒(一升)で、父などは冬になると熱燗で飲んでいました。

山形県産酒造好適米の出羽の里、出羽燦々を100%使用したお酒です。昔からあるお酒できちんとお米の味がします。

スーパー(山形のですが…)でもよく見かける地元のお酒ですが、蔵自体も全国の新酒鑑評会で何回も金賞など受賞しています。

豊かな自然と清流が流れている地で育まれたお酒で、価格帯が安いのもありがたいですね。

女性/60代/会社員

【第20位】月桂冠 上撰さけパック プレミアムブレンド

月桂冠


フルーティーで華やかな香り

私の父がこちらが好きで、いつもより贅沢な晩酌にしたい時にチビチビ飲んでいました。

紙パックタイプだし、スーパーで普通に買えるので、何が特別なのか分からなかったですが、大吟醸がブレンドされていて、フルーティーで華やかな香りが特徴的な日本酒です。

メーカーサイトによると、ぬる燗でも良さそうですが、50度くらいの熱燗が美味しいです。

飲みやすいし、どんな料理にも合うので、食事と一緒に楽しめます。

女性/40代/アルバイト

【第21位】剣菱酒造 上撰 剣菱

上撰 剣菱


どんな料理にも合い、初心者におすすめ!

甘すぎるお酒は苦手だけれど、辛すぎると飲めない…と、日本酒を敬遠してしまう人は、是非このお酒を試してみてください。お手頃価格の日本酒の中で、特に日本酒初心者の人へおすすめしたいです!

辛口ですが辛すぎることもなく、熱燗にするとさらに円やかで香り高く、旨みも程よく感じる事が出来ます。

私はぬるめの熱燗とお刺身で食べるのも好きですし、魚料理、肉料理、天ぷらなんかのお供としてもとても重宝しています。

飲みきれない場合、煮物やお鍋なんかの料理酒としても使えるので、是非試してみてください!

男性/30代/会社員

【第22位】本家松浦酒造 鳴門鯛 吟醸 飛切

本家松浦酒造場


熱燗にすると香りがより良くなる

冷酒でも常温でも美味しいですが、熱燗にすると香りがより良くなるので、熱燗に適した日本酒だと思います。

金額はリーズナブルですが、一升瓶を包んでいる金色の包装に高級感があり、プレゼントなどにもピッタリです。友人の就職祝いや引越し祝いなどでプレゼントしたところ、凄く喜んでもらえました。

口当たりも良く、飲んだ後、鼻から抜ける香りが、鳥料理や魚介料理に良く合います。

香りはしっかりしていますが、日本酒独特の飲みにくさも無く、初心者にもおすすめです。

男性/20代/会社員

【第23位】菊正宗 上撰 さけパック 本醸造

菊正宗酒造


昔から定評があり、熱燗で良さが引き立つ

最初に飲んだ日本酒が菊正宗でしたが、若い頃は少し強すぎる感じがしていました。

1990年代の地酒ブームの時には、全国各地の色々なお酒を飲みました。しかし、どちらかと言うと冷やして飲むことを推奨するお酒が多く、熱燗で美味しいというものは数が少ないという印象です。

こちらは昔から辛口のお酒として定評があり、熱燗で良さが引き立ちます。秋口になり、おでんが食べたくなる日は、菊正宗の熱燗に戻ります。

このお酒は安心して帰る場所になっています。

男性/60代/会社員

スーパーで買える熱燗におすすめの日本酒まとめ

今回は、実際の購入者の口コミを元にスーパーで買える熱燗におすすめの日本酒の人気ランキング23選を紹介してきました。

スーパーで買える熱燗におすすめの日本酒1位は『八海醸造 清酒 八海山』、2位は『白鶴 サケパック まる』となっておりました。

いずれもネット通販で市販されており気軽に購入することの出来る商品ばかりですので、是非参考にして選んでみてくださいね。

スーパーで買える熱燗におすすめの日本酒のアンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 スーパーで買える熱燗におすすめの日本酒を回答
調査期間 2024年06月12日~06月27日
回答者数 購入者100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 スーパーで買える熱燗におすすめの日本酒
1位 16票 八海醸造 清酒 八海山
2位 12票 白鶴 サケパック まる
3位 8票 朝日酒造 久保田 千寿
4位 4票 四家酒造店 又兵衛 大吟醸
5位 3票 沢の鶴 米だけの酒 コクとうまみなのにすっきり
6位 2票 河武醸造 鉾杉 秀醇
7位 2票 黒龍酒造 九頭龍 大吟醸
8位 2票 一ノ蔵 特別純米酒 辛口
9位 2票 福光屋 福正宗 純米 金色のしずく
10位 2票 月桂冠 つき
11位 2票 八海醸造 特別本醸造 八海山
12位 2票 旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分
13位 2票 小嶋総本店 東光 純米吟醸原酒
14位 2票 清洲桜醸造 清洲城信長 鬼ころし パック
15位 2票 大関 上撰 ワンカップ
16位 2票 旭酒造 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 温め酒
17位 2票 麒麟山酒造 麒麟山 伝統辛口
18位 2票 黄桜 辛口一献
19位 2票 寿虎屋酒造 本醸造 金扇 霞城寿
20位 2票 月桂冠 上撰さけパック プレミアムブレンド
21位 2票 剣菱酒造 上撰 剣菱
22位 2票 本家松浦酒造 鳴門鯛 吟醸 飛切
23位 2票 菊正宗 上撰 さけパック 本醸造
その他 21票 上記以外の回答