「2歳頃におすすめの長く遊べるおもちゃのおすすめはどれだろう?」と気になることもありますよね!
特に実際にパパやママが購入して良かった「2歳頃におすすめの長く遊べるおもちゃ」とレビューを知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、パパママ100人がおすすめする2歳頃におすすめの長く遊べるおもちゃ人気ランキング24選を実際の体験レビュー共にご紹介しています。
2歳頃におすすめの長く遊べるおもちゃランキング24選
famico編集部が独自に行った『購入者に聞いた2歳頃におすすめの長く遊べるおもちゃアンケート』によると、1位は『Gakkenニューブロック わくわくバラエティBOX』、2位は『BlockLabo ブロックラボ はじめてのブロックワゴン』、3位は『アンパンマン にほんご えいご 二語文も! アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかんSuperDX』という結果になっています。
それでは、実際の体験レビューと共に2歳頃におすすめの長く遊べるおもちゃ24選をご紹介していきましょう。
【第1位】Gakkenニューブロック わくわくバラエティBOX
学研ステイフル(Gakken Sta:Ful)
ピースが大きくて安心
ピースが大きくて口に入りにくいのと、素材が柔らかめで角で怪我をする心配が少いです。
ブロックにありがちな、くっつけたあと取れない、ということが、構造上起こりにくいです。
ピースが大きいので大型のパックで買うと結構大きなものも作れます。
うちでも子供が小さいときに買って与えました。
もちろん子供は好んで遊びましたが、結構、親も、夢中になるくらい面白いです。
レゴブロックやダイヤブロックは、積み重ねる、というイメージが強いのですが、学研のニューブロックは、差し込む、というイメージです。
ゆえに、作りやすいしこわしやすい、また、作品のバラエティーも多くなると思います。
H.Kanedaさん/男性/50代前半
【第2位】BlockLabo ブロックラボ はじめてのブロックワゴン
バンダイ(BANDAI)
たくさんのアンパンマンキャラクターと一緒にブロック遊びができる!
大人気のアンパンマンキャラクターが多数入ったカラフルなブロックです。
大きめのブロックで、付け外しもしやすいので、小さなお子さんでも簡単にブロック遊びが楽しめます。
顔と体を組み合わせたり、木や動物を作ったり、ただブロックを組み合わせるだけではなく、ブロックの向きや形を考えながら遊べるので、知育にもピッタリです。
さらに、キャスター付きの収納ボックスに入っているので、お片付けの練習にもなりますし、たくさんブロックを入れても持ち運びが楽々なのも嬉しい商品です。
ぽあぽあさん/女性/30代後半
【第3位】アンパンマン にほんご えいご 二語文も! アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかんSuperDX
セガトイズ(SEGA TOYS)
子どもが楽しみながら言葉を覚えられる
専用のペンで絵本のイラストをタッチすると、アンパンマンたちがモノの名前を教えてくれます。
それぞれのページは「レストランでおりょうり」「こうつう・のりもの」などの身近なテーマが設けられています。
モノのイラストだけではなく、アンパンマンをはじめとしたたくさんのキャラクターが描かれているので、小さな子どもも夢中になって言葉にふれることができます。
様々な単語を覚えられるのはもちろんのこと、クイズ形式で二語文を作ったり、英語モードに切り替えることができたりと、幅広い年齢が遊べる工夫がされているのも魅力です。
楽しみながら言葉を覚えてほしい、長く遊べるおもちゃを探している、という方にぴったりの商品です。
soko.sさん/女性/30代後半
【第4位】アンパンマン かまどでやこう♪ジャムおじさんのやきたてパン工場
セガトイズ(SEGA TOYS)
アニメのようにパン焼きごっこができて楽しい!
こどもが大好きなアンパンマンのキャラクターがパンになって、実際にかまどに入れたら焼いているような赤いランプの演出やバイキンマンやジャムおじさんの声が流れて、細かい工夫で小さい子から大人も楽しめます。
レジもついており、実際に音がしたりキャラクターの声が流れたりと楽しい体験の中で買い物の勉強もすることができます。
ポイントカードやレジ袋、持ち帰り箱など楽しい付属品がいっぱいで少し大きくなっても十分に遊べます。
yis3さん/女性/30代後半
【第5位】タカラトミー トミカ トミカと走ろう! ぐるぐるバスタウン
タカラトミー(TAKARA TOMY)
トミカデビューにおすすめ!長く遊べて楽しい!
トミカデビューしたい方におすすめです。
電池式のバス一台と街のような形のコースがセットなのですが、このバスが動き回るので見てるだけでも子供は楽しいみたいです。
バスが信号機で停車すると、車が坂道を登るのもすごいなと思います。
バス一台だけだと寂しいので、トミカを何種類か買ってあげると、3歳ごろには自分で車を走らせたり、道路のバーを上げたり下げたりして、長く一人遊びをしてくれるので、親としても大満足です。
fpaaaさん/女性/20代後半
【第6位】アンパンマン うちの子天才ジャングルパーク
アガツマ(AGATSUMA)
運動よし、イマジネーションよし、ちょっと公園で遊んだ気分にもなれるおもちゃ
遊具で遊ぶとなると安全性が重要ですよね。
そんな心配はいりません。
耐久性に優れているのではしゃいでも全く問題なしです。
ちょっとした運動にも最適です。
雨が降って公園に行くことができなかった時はかなり活躍してくれると思います。またはジャングルジムの中を部屋にしてみたり、滑り台の上の部分をお店屋さんにしてみたり、いろいろとイマジネーションをふくらませて遊ぶこともできるので多岐にわたり遊ぶことができるのでおすすめです。
tsu-ka-sa-さん/男性/30代後半
【第7位】ピクサーキャラクターズ Dream Switch
セガトイズ(SEGA TOYS)
ディズニーの動く絵本
娘が2歳の誕生日に祖母からプレゼントでもらいましたが、それからほぼ毎日使用するくらい気に入っています。
寝る前にDVDを観ることが習慣になってしまい、それをやめさせるために導入しました。
毎日寝る前に見ていますが、そのまま寝落ちすることもあれば今日は何個見たら寝ようねと話して寝かしつけています。
まだ見たいと泣きついてくるほどです。
絵本50冊以外にも動物や食べ物、色などの言葉を覚える知育コンテンツもあるので、このおかげで娘は言葉が増えてお話がとても上手になりました。
ディズニーが好きで寝かしつけに困っている方はぜひ試して欲しいです。
saaaaki.xx7xxさん/女性/30代前半
【第8位】Go Pop! プッシュポップ
フォックスマインド(FoxMind)
押した時のポコポコ音が癖になる!
柔らかいシリコン素材で出来ている商品で、いくつもある丸く盛り上がっているところを指で押すことで、ポコッと音がして盛り上がりが裏返ります。
遊び方はたくさんあり、ただ音や感覚を楽しむために好きなように押すだけでも楽しいですし、どれだけ早く押し終わることが出来るか競争したり、友達と順番に押していき最後に押した人の負け、など様々な遊び方があるため、おもちゃ1つで長い時間遊ぶことが可能です。
その押し心地と癖になる音が子どもの心を掴み、現在赤ちゃんから小学生まで大流行していて、知育玩具としての認知もあるため、2歳の子どもにぜひオススメいたします。
miwa_cwさん/女性/20代後半
【第9位】アポロシャ ステップパノラマパズル
アポロシャ(APOLLO-SHA)
何回も繰り返し遊びる!家事のときでも集中してくれるので助かる
3種類のパズルがセットになっていてお得ですし段階的に遊べます。
安いので乱暴に扱っても気にしないですむのもいいです。
パズルをやりながら電車の名前も覚えることができます。
親と一緒に取り組むと「これはどこ?」「この電車は?」と色々お喋りしながら取り組むことができます。
全部できるようになっても崩してはまたやってを繰り返してくれます。
難しくするために3つのパズルをごちゃ混ぜにするのもおすすめです。
パズルをするときは集中しているので家事がしやすいです。
パズルは空間認識能力にいいと言われているのもおすすめポイントです。
mihohappygirlさん/女性/30代前半
【第10位】アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみ ブランコパークDX
アガツマ(AGATSUMA)
アンパンマンに大喜び!おうち時間で体力の有り余ってる子にぴったり
娘が1歳半になった時のプレゼントとして購入したのですが、
アンパンマンの絵柄がついているだけでこんなに嬉しいんだなというくらい大いに喜んでました。
ほぼ毎日のように遊んでます。
特にブランコはお気に入りのようで、長い時間漕いで遊んでいます。
ぬいぐるみを乗せてブランコを漕いであげる、ごっこ遊びも楽しんでるようです。
ジャングルジムも、最初はなかなか登ることが出来なかったのですが2歳半ばの今では一番上まで軽く登ることが出来ます。
運動神経の向上も期待出来そうです。
組み立てについては、パーツが多いのと説明書解読に少々時間がかかりましたが、その分しっかりとした作りなだけあり、ジャングルジムに大人一人登ったとしても全くびくともしなかったです。
安心して子供を遊ばせることができます。
子供は大体アンパンマンが好きなので、プレゼント用に買ったらきっと喜ばれると思います。
manmarus1261さん/女性/30代前半
【第11位】レゴ(LEGO) クラシック アイデアパーツ
レゴ(LEGO)
子供と一緒に遊べる
LEGOクラシックシリーズです。
子供の想像を掻き立てるのでオススメします。
カラフルなホイールやブロック、パーツを使って、9種類のモデルを組み立てられます。
お子さま達といっしょに創造力を働かせて楽しみことができます。また、子供と一緒に遊べるので、大人にとっても楽しいのではないかなぁと思います。
パーツも沢山あるので、安心して遊べます。
他のLEGOセットに組み付けたりすれば、ますます盛り上がること間違いなしです。
tkmixpiceさん/男性/30代後半
【第12位】つんで ならべて ちえキューブ
積み重ね遊びに夢中!
マトリョーシカの下部分のような、箱(キューブと表現されていますが、上蓋がない箱をイメージしてください)の中に箱、その中にまた箱とサイズ違いの箱が10個あります。
その箱を積み重ねたり並べたり、色集めをしたりして遊びます。
いくつか遊び方はありますが、我が子は高く上に積む遊びが好きでした。
2歳の頃はまだ大小の概念がわかっていないのか、小さい箱の上に大きい箱を積もうとして小さい箱をすっぽり隠してしまったり、斜めに置いて倒してしまったりと上手くいかないこともありますが、その様子も見ていて面白いですし、本人も学ぶところがあるようで順番を入れ替えて積めた時は嬉しそうでした。
ひらがなや数字、動物、お店屋さんの絵が可愛らしいのでお気に入りの面を向けて並べて満足そうな様子も見られました。
おままごとのお店屋さんとしても活躍しました。
てりろっこさん/女性/40代後半
【第13位】Pita-Rico (ピタリコ) 壁も使える新感覚知育ブロック
LOTUS LIFE
赤ちゃんが口にいれても大丈夫な素材で、やわらかく、その歳にあった遊び方ができる
子供が大好きなカラフルな見た目です。
赤ちゃんが口に入れても飲み込むような心配はなく、むしろ噛みたくなるような素材で作られています。
1歳前後で壁などにくっついたピタリコをとっていく遊びができます。
それをすぎるとピタリコ同士をくっつけてどんどん長くする遊びができます。
それ以降はピタリコを組み合わせて、人間の形や数字など自分で考えてつくっていくことができます。
その歳にあった遊びができ、赤ちゃんから5歳くらいまで長く遊べると思います。
hemrock224さん/女性/30代前半
【第14位】ボーネルンド ボリー (Volley)
ボーネルンド(BorneLund)
幼児にも安全安心握ると少し固めのスポンジのよう柔らか素材
幼児が触れても安全で安心な少し固めのスポンジのような素材のフリスビーです。
ビビットな色の商品で見ても楽しむことができます。
投げたり、握ったり、飛ばしたりそれぞれの発達年齢に対応できて長く遊ぶことができます。
キャッチするときも柔らかい素材なので手のけがの心配がありません。また、柔らかいので家を傷つける心配もないので室内でもあそぶことができます。
柔らかい素材ですが、硬い素材のフリスビーと遜色なく飛ぶ距離もしっかり長く良い運動になります。
tomohana628さん/女性/40代後半
【第15位】トーマス 10までつなげて
学研ステイフル(Gakken Sta:Ful)
数の概念形成と、1対1対応をみにつけることができる
2歳児でも1人でブロックを積み重ねることができるほど、ブロックの目が大きめです。また子どもの手で持ちやすい大きさになっています。
汽車とぬいぐるみを組み合わせて1台ずつ乗せていく遊びを繰り返していたら自然と1対1対応が身に付いていきます。また、数字も読めるようになり、気がついたら数字の順番に並べられるようになっていました。
汽車としても使え、ブロックとしても使え、また算数の学習にも使うことができます。
daifuku10さん/女性/30代前半
【第16位】レゴ(LEGO) デュプロ デュプロのコンテナ スーパーデラックス
レゴ(LEGO)
想像力が養われながら何度も楽しく遊べる!
レゴブロックなので、好きなものを好きなように作れ、想像力や空間認知能力が養われる知育玩具です。
レゴデュプロのパーツは大きく出来ているので、小さな子でも飲み込む心配はありません。
かわいい動物や人のパーツも入っていて、動物園や公園を作ってあそぶこともできます。
カラフルなパーツなので手に握って眺めるだけでも良いかと思います。
子どもも夢中になるし、大人も一緒に楽しんで遊べます。また、指先を使って制作をするので脳への刺激にもなります!
秋月愛さん/女性/20代後半
【第17位】プラレール きかんしゃトーマス ベーシックセット
タカラトミー(TAKARA TOMY)
電車に電池がなくても楽しく遊べる
男の子の定番のプラレールをお勧めします。
はじめはシンプルなものが良いのでプラレールのきかんしゃトーマスベーシックセットをお勧めします。
女の子でも結構楽しめますし、一つあるとお友達の男の子が来た時にも重宝します。
プラレールと聞くと青いレールを電車が走るというイメージがありますが、2歳の初めのころは電車を自分の手で「がたんごとん」と動かして遊ぶだけでも楽しいです。
電池は後から入れてまずは、電車だけで遊んでも良いと思います。
線路は大人が組み立てていても覚える子はすぐに一周作り上げることもあります。
プラレールはパーツを増やしていくと初めの線路も電車もずっと使えますので長く遊べます。
電車をポーチなどに入れて病院や外食などのときなど、待ち時間があるところで出してあげる特別なおもちゃにしてもしばらくはいいかもしれません。
トーマスは今もテレビアニメが放送されているのでアニメも一緒に楽しむことができます。
coron1129さん/女性/40代後半
【第18位】メルちゃん お人形セット おせわだいすきメルちゃん
パイロットコーポレーション(PILOT CORPORATION)
飽きずに遊べるお友達
2歳前後から現在4歳になろうとしている娘ですが、いまでもおままごとやお遊びで長く遊んでいます。
一緒にお風呂にも入れるので、お風呂で遊んだりもしています。
おでかけのときにも持っていくこともあり、
お世話をしたり、ミルクを飲ませたり、髪をクシでといたり・・・等、メルちゃんを通して「お世話すること」を学ぶことができます。
素材も柔らかく、細かい部品などもないので、誤飲等の心配もありません。
洋服などのバリエーション(別売)もあるので、着せ替えを楽しんだりして長く遊べますのでとてもおすすめです。
fujisawa7138さん/男性/30代後半
【第19位】ピタゴラス® BASIC ひらめきのプレート
ピープル
想像力・空間認識力を養える!
この商品は15歳の息子が幼少期にLEGOと一緒に大変お世話になった商品です!
ピースが大きく、小さなお子さんが手に取って扱いやすい大きさです。
口に入れても誤飲の心配がなく、プラスチック製でふき取りが簡単なので衛生的です。
1〜2歳のお子さんであれば、平面でつなぎ合わせての遊びから、大きいお子さんでは立体としての遊び方まで、幅広く長く楽しめます。
この商品は15歳の息子が幼少期にLEGOと一緒に大変お世話になった商品です!今でもほぼ形を変えず販売されていることに驚きました!!
これはシンプルで、かつ平面から立体に形を変化できる所、創造や発想力を養える知育玩具だと思います。
これのお陰かはわかりませんが、美術・工作で面白い発想の作品を作る子になりました。
(成績には全く反映されていませんが(笑))
coffeetime_3041さん/女性/50代前半
【第20位】スイスイおえかき NEW カラフルシート
パイロットコーポレーション(PILOT CORPORATION)
上の子も下の子も一緒に遊べる
下の子が2歳になる少し前にもらったのですが、水をペンに入れて描くものなので、2歳頃でも汚れを気にせずにシートにお絵かきしたり手形をつけたりしてして遊ぶことができます。
スタンプもついているのでペタペタおしたりして楽しんでいます。
上の子が5歳なのですがそのくらいになるとしっかりお絵描きできるようになるので一緒に遊ぶことができるので2歳頃から長く遊ぶことができ、お絵かきなので飽きずに時々思い出してやりたがります。
mmarieeさん/女性/30代前半
【第21位】ストライダー
ストライダー (Strider)
2歳から楽しめて自転車もあっという間に乗れる
2歳の誕生日に購入し、最初はまたがって歩くだけでした。
でも、自分の車や自転車をゲットしたような感じですごく喜んでいました。
家の庭や公園など車が来ないところで安心して自由に歩かせていました。
少しずつ慣れてくるとお尻をサドルにつけ、足を蹴り、スーっと進むことができるようになります。
それがだんだんスピードが出せたりしてきます。
そして、4歳ごろまではストライダーで十分ですが自転車へ移行する時に、ストライダーをしていたからかほぼ1発で補助輪もなしで乗れました。
また、ストライダーの種類によってはペダルをつけることができるモデルもあるのでおすすめです。
みやさややさん/女性/30代前半
【第22位】アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう! ことばずかんPremium
セガトイズ(SEGA TOYS)
言葉をたくさん覚えれる
タッチするだけで物の名前をアンパンマンが言ってくれるのでたくさんの言葉が自然に身につきます。
物の名前以外にも色や形だったり、アンパンマンのキャラクターを使って”あいうえお”を教えてくれたりたくさんの要素が入っててとても良いです。
○○はどこにあるかな?などのクイズなどもあるので飽きずに楽しめます。
部屋の中のページだったり動物園のようなページだったりいろんなページがあるのでおうちにあるぬいぐるみなどを使ってそのページでごっこ遊びをすることもできます!
日本語以外にも英語に切り替えることもできるのでそこもオススメです。
ma0214_cmさん/女性/30代前半
【第23位】メルちゃん お人形セット おしょくじ&おせわセット
パイロットコーポレーション(PILOT CORPORATION)
赤ちゃんの大好きな人形!飽きずにずっの大事にしてる!
赤ちゃんは何といっても色々なものに興味を持ち、そして気に入ったものと一緒に寝たり行動したりします。
メルちゃんは見た目も可愛くて自分もお母さんにしてもらっている様に服を着せる、ご飯を食べさせる、お風呂に入れる、ジュースをあげる、など生活の様々なシチュエーションを擬似体験させてあげることができます。
それによって、メルちゃんが転がっているだけでも可哀想、寒そうだから布団をかけてあげようなど思いやりの気持ちも芽生えてくると感じました。
123014mgadさん/男性/30代前半
【第24位】レゴ (LEGO) デュプロ 基本ブロック
レゴ(LEGO)
工夫して長く遊べる
何をつくろうかワクワクするようなカラフルなレゴがたくさん入っており、2歳児でも持ちやすく遊びやすい大きさです。
初めは一緒に組み立てたり形を作ったりして遊んでいましたが、次第に一人で集中して黙々と遊ぶようにもなります。
色々な想像をしながら、今日は動物園を作ってみよう、今日はロボットにしようと、毎日違った物を作ることができます。
少し大きくなると色々な工夫を凝らして作れるようになり、子供の成長をとても感じられるおもちゃです。
こもも678さん/女性/30代後半
2歳頃長く遊べるおもちゃの売れ筋ランキングもチェック!
ご参考までに、2歳頃長く遊べるおもちゃのAmazonと楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからチェックしてみてください!
2歳頃におすすめの長く遊べるおもちゃまとめ
今回は、実際の購入者の声を元に2歳頃におすすめの長く遊べるおもちゃの人気ランキング24選を紹介してきました。
2歳頃におすすめの長く遊べるおもちゃ1位は『Gakkenニューブロック わくわくバラエティBOX』、2位は『BlockLabo ブロックラボ はじめてのブロックワゴン』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
2歳から小学校入学前まで長期で遊べる
洗える素材なので、衛生的。
硬すぎず安全にあそべます。
2歳頃はつなげてあそぶことがメインですが色が違うので、色を教えるのにも役に立ちました。
大きくなるにつれて自分で考えていろんなものを作成して遊んでいます。
指を動かしたり、四角にするには組み合わせるものを考えて作らないといけないので知育にもなりますし、2歳から小学校入学前まで長期で遊べます。
兄弟でも遊べるので楽しそに遊んでいます。
片付けもケース付きなので子供でもすぐに片付けできるので便利です。
pooh—1212さん/女性/30代後半
年齢ごとに創作無限大のブロック
組み方で幅広くいろんなものが作れるブロックです。
ただつなげれば板のようになり、6枚つなげれば箱型に、シンプルそうに見えて平面にも立体にもできるところがとてもいいです。
我が家はちょうど2歳くらいから遊び始め、5歳になる今も遊んでいます。
年齢に応じてだんだん複雑に、大きなものを作ったりするので成長がわかりやすいです。
小さい子におすすめの点としては固いプラスチックではなく、中が空洞な分少し柔らかい素材です。
勢いよくこどもが投げたりした時、ぶつけられたらちょっと痛いかもしれないですが、床に散ったブロックを踏んでも痛くはないです。
そのくらいの絶妙な柔らかさがいいなと思います。
2歳は下手するとなめたりすることもあるので、そういう時に除菌シートでさっと拭ける素材なのもいいです。
いすの脚で踏みつけてぱきゃっ、とヒビが入り壊れたものもありますが、普通に使えば数年ずっと使えるので値段的にも知育的にも買って正解のアイテムだと思います。またシリーズでピースの多いものも、のりものバージョン、きらきらバージョンなど色々選べるのでお子様に合わせて選ぶといいと思います。
ringo-nさん/女性/30代前半