3歳児向けで人気の知育玩具ランキング13選&パパママの口コミ

3歳におすすめの知育玩具

「3歳におすすめの知育玩具のおすすめはどれだろう?」と気になることもありますよね!

特に実際にパパやママが購入して良かった「3歳におすすめの知育玩具」とレビューを知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、パパママ100人がおすすめする3歳におすすめの知育玩具人気ランキング13選を実際の体験レビュー共にご紹介しています。

3歳におすすめの知育玩具ランキング13選

順位画像商品名詳細
1位 くもん出版(KUMON PUBLISHING)
くもん出版 NEW くみくみスロープ
2位 セガトイズ(SEGA TOYS)
アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう! ことばずかんPremium
3位 バンダイ(BANDAI)
アンパンマン あそんでまなべる! マウスでクリック! アンパンマンパソコン
4位 バンダイ(BANDAI)
BANDAI アンパンマン 1.5才からタッチでカンタン! アンパンマン知育パッド
5位
タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000
6位 Ravensburger
Ravensburger クイップス
7位 セガトイズ(SEGA TOYS)
アンパンマン ピピッとおかいもの! アンパンマンレジスター
8位 タカラトミー(TAKARA TOMY)
プラレール 10のレイアウトがつくれる ! ベーシックレールセット
9位 くもん出版(KUMON PUBLISHING)
くもんのロジカルルートパズル
10位 くもん出版(KUMON PUBLISHING)
くもん くみくみスロープたっぷり100
11位 iKing
iKing マグネットブロック
12位 HABA(ハバ)
HABA スティッキー
13位 ボーネルンド(BorneLund)
ボーネルンド マグ・フォーマー

famico編集部が独自に行った『購入者のパパママに聞いた3歳におすすめの知育玩具アンケート』によると、1位は『くもん出版 NEW くみくみスロープ』、2位は『アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう! ことばずかんPremium』、3位は『アンパンマン あそんでまなべる! マウスでクリック! アンパンマンパソコン』という結果になっています。

それでは、実際の体験レビューと共に3歳におすすめの知育玩具13選をご紹介していきましょう。

【第1位】くもん出版 NEW くみくみスロープ

くもん出版(KUMON PUBLISHING)


さまざまな形のパーツを組み合わせながら、自分だけのオリジナルコースを作成!

直線、カーブ、回転…さまざまな形のカラフルなパーツを組み合わせて、ボールが転がり落ちていくコースを作れます。

まだ自分でコースを作るのが難しければ、大人作ったコースにボールを落として、どこに転がっていくのか目で追うだけでも楽しい。

ボールがどこへ落ちていくのか考えながら作らないと、どこへ落としても同じゴールに辿り着いてしまうので、工夫が必要です。

しかし、難易度別の見本がついているのでそこは安心。

大人も子供も集中して遊んでしまうこと間違いないと思います。

ピタゴラスイッチが好きなお子さんは、ハマるはずです。

m_mori33さん/女性/30代前半


自分で作るピタゴラ装置

カラフルな色のパーツがたくさん入っていて、色んな組み合わせを考えてビー玉を転がして遊ぶおもちゃです。

どう組み立てるとどう転がっていくか、大人でも頭をフル活用して考えられます。

適当に組み立てても、思わぬところへ転がって行ったり、新しい仕掛けを思いついたり、長くじっくり考えて遊べます。

後付けのパーツもたくさん販売されていて、飽きることなく新しい装置を創作できます。

3歳ごろから遊べますが、大きくなっても新しい発見やヒラメキがあるので、長く楽しめると思います。

naopiano1210さん/女性/30代後半

自分で考える力がつくおもちゃ

我が家では3歳の誕生日に購入しました。

最初は親がコースを作って、入れて楽しむだけでしたが、徐々に自分で説明書を見ながらコースを作れるようになります。

最終的には説明書を見なくとも、自分で考えてコースを作れるようになりました。

コースを作るのは、簡単そうに見えて案外難しいです。

ボールがどっちから入ってどっちから出るか、どこに繋がるか、など考えることが多く、失敗しながらもどうしたらボールがゴールまでたどり着くか考えながら遊ぶことができます。

長く遊べておすすめです。

mafimafimafimafiさん/女性/30代後半

【第2位】アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう! ことばずかんPremium

セガトイズ(SEGA TOYS)


飽きない長く遊べるおもちゃ

このアンパンマン言葉図鑑は、タッチペンで遊ぶので子供が喜んで遊んでくれます。

言葉がたくさんでてきて、アンパンマン が話してくれるので子供も繰り返し話したり、何回も聞いたりするので言葉を覚えたり話したりする練習にも良いです。

数字や色など色々でてきて、すごく工夫されて作られているので興味を持ってくれて遊んでくれます。

持ち運びもできるので、病院など待たないといけない時なども使えたり、3歳くらいの子にぴったりのおもちゃで長く遊べます。

yumihataさん/女性/30代前半


英語も日本語もカタカナもこれ一つ

年齢的にもまだアンパンマンが好きな年齢なので、比較的興味を持ちやすい、また日常で使用する挨拶から働く車や身体の名称や食べ物や色の種類やいろんなお店や商業施設など身近な物をアンパンマンのタッチペンを使って音声で教えてもらえる事が出来ますので、子供の頭に入りやすい。

親では全て教える事は、かなりの労力を使用しますが、これがあればアンパンマンがすぐに繰り返し教えてくれるので便利です。

子供も飽きずに使用できているので、助かっています。

母ちゃんtsyさん/女性/30代前半

【第3位】アンパンマン あそんでまなべる! マウスでクリック! アンパンマンパソコン

バンダイ(BANDAI)


3歳でもしっかりと意味を理解しながら遊べる

内容が豊富で色んなジャンルの学びができるため、3歳でもしっかりと意味を理解しながら遊べる商品だと思います。

逆にひらがなやアルファベットなど、このパソコンをやることを通して自然と身についています。

画面も綺麗で、映像もおもちゃのパソコンとは思えないクオリティになっています。

キャラクターたちの声もそのままで、音量を調整することができるので周りに迷惑をかけることはありません。

軽いので持ち運びもし易いです。

kurage0143さん/女性/30代前半

【第4位】BANDAI アンパンマン 1.5才からタッチでカンタン! アンパンマン知育パッド

バンダイ(BANDAI)


タッチパッドなので小さな子でも簡単に操作する事ができる

指でタッチして簡単に操作ができるので、子どもだけで遊べます。

音楽や音声もついているのでお喋りも上達しますし、アンパンマンに出てくるキャラクターたちが「すごい」や「上手」と褒めてくれるので子ども自身も達成感が味わえていると思います。

ひらがなや、アルファベットを書く練習もできるのでもう少し大きくなってなぞる事を覚えたら遊び感覚で文字を覚える事ができると思っています。

夕飯の準備など遊び相手をしてあげられない時などとても助かっているので、誰も子どもの相手をしてあげられない時間がある方におすすめだと思います

猫梅さん/女性/20代後半

【第5位】タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000




タッチペンで楽しく学べる!

言葉が増えてきてもっと難しい単語も知りたいなぁ、でも絵本だと赤ちゃんっぽいのが多いなぁと悩んでいたところこちらの本を見つけました!タッチペンでタッチすると、単語を喋るのでどんどん言葉を覚えていきます。

英語も喋れるので、3歳の長男がいつの間にかsun!cat!と話しててびっくりしました。

タッチペンを使ってまぜまぜしてお料理を作ったり、簡単なゲームも出来ます。

太鼓やピアノの楽器もあり音楽も聴けるので図鑑としておもちゃとして楽しんでいます。

maron33さん/女性/30代前半

【第6位】Ravensburger クイップス

Ravensburger


単純なルールなので3歳児にもわかりやすい

遊びながら色や数の認識ができる幼児向けのボードゲームです。

2〜4名で遊ぶことができるので、パパとママと一緒に楽しく遊ぶことが可能です。

ドイツ製でカラフルなイラストが可愛らしく、子どももよろこんで遊ぶと思います。

ゲームを行う時間も15分程度なので、ちょっと遊びたい時に最適です。

家で過ごすことが多い昨今、子どもと家で一緒に楽しく遊びたい方、子どもに数や色の概念を教えたいと考えている方におすすめのボードゲームです。

ka199918さん/女性/40代前半

【第7位】アンパンマン ピピッとおかいもの! アンパンマンレジスター

セガトイズ(SEGA TOYS)


お買い物ごっこから計算のお勉強まで、楽しめて長く使える

パン、牛乳、バナナなど身近な商品をアンパンマンがしゃべるレジスターを使って買う遊びができます。

ポイントカード機能もあり本格的です。

商品やポイントカードを通すとピピッと音がなり、子供の好奇心を刺激し、繰り返しやりたがります。

さらに、お買い物ごっこだけでなく、足し算や引き算のクイズゲームもでき、成長に応じて使い方を変えれば長い間遊ぶことができます。

お金について学んだり、計算をしたりと小学校入学前まで使える知育玩具として、コスパの良い商品でお勧めです。

toumou1さん/女性/30代後半

【正直レビュー】アンパンマンレジスターの口コミ【98人の体験談で評価】

【第8位】プラレール 10のレイアウトがつくれる ! ベーシックレールセット

タカラトミー(TAKARA TOMY)


作って遊べるプラレール!

初めてのプラレールにピッタリです!

10パターンの作り方レシピがついているので、最初は作り方を見ながら、慣れてきたらオリジナルのレールを考えて組み立てられます。

踏切や駅、トンネルもついているので、情景を設定したり駅で電車を止めたりなど、ストーリー立てて遊ぶこともできます。

物足りなくなってきたら、レールや橋など細かい部品も安く買い足すことができて長く遊べますし、気づいたら大人の方がハマってる、なんてこともあります。

m design +さん/女性/40代前半

【第9位】くもんのロジカルルートパズル

くもん出版(KUMON PUBLISHING)


楽しく遊んでお勉強★

初めのうちは隣で問題を出さないといけませんが、年齢が上がると自分でも出来るようになります。

きちんと自分で考える能力が、遊びながらついているかな?と思います。

転がすとすぐに答えがわかる!!赤色の玉は赤色の所に入るようにする!!違う色の所に入った!!なんで?という風に分かってきます。

最初は、違う所に入っても満足していたりしますが、何回かやっていると、赤色の所には赤い玉が行くようにしようと必死になります。

そして、ステップがあるのですが、コロコロ転がすのが楽しいので、ステップを無視して転がすだけのおもちゃになったり・・・

ちゃんとやりたいから問題だして!!みたいな風に変化して行きます!!

うちは、上の子と下の子が5歳違うので、長女が興味深々で難しい問題を一人で取り組むと隣で羨ましそうに見ていて、チビもやり方を見たりして邪魔をしています。

迷路感覚で大人も考えさされる部分もあるので、出来る!!を前提ではなく出来るようになる!!そして楽しんで★と考えられる方にはおススメです。

うちの子は、3歳のクリスマスに購入しましたが、やはりすぐには出来ませんでしたが、楽しんで転がしてました。

今でも、暇があれば出してコロコロしてます。

いずともさん/女性/40代前半

【第10位】くもん くみくみスロープたっぷり100

くもん出版(KUMON PUBLISHING)


ピタゴラ系が好きな子は絶対ハマる!

パーツを組み合わせてコースを作ってボールを転がすコースターです。

自分で考えて組んでもよし、付属の説明書にたくさんの作成例も載っています。

3歳には難しすぎるかな?と心配しましたが、説明書を見ながら色や形を確認して自分で組み上げられました!パーツも思った以上に丈夫で、遠慮なく遊べます。

ベーシックセットもありますが、このたっぷり100にだけしっかりした土台がついているので組み立てが断然やりやすいです。

後からパーツを買い足すよりずっとお得です!

odenfactoryさん/女性/30代後半

【第11位】iKing マグネットブロック

iKing


夢中になって遊びながら、想像力を鍛えることができる!

子どもが療育で同じようなおもちゃを使っていたことから、こちらのブロックを知りました。

初めて療育でこのタイプのおもちゃで遊んだときは、気に入ったあまり帰る時でも手放そうとしなかったくらいです。

磁石の力でくっつくのが面白いのか、夢中になって遊んでくれました。

指先のトレーニングと、どこにくっつけたら自分の作りたい形に近づくのか考える想像力が鍛えられています。

立体的なものを作るのが楽しいので、大人も一緒になって遊んでいます。

haruumi09さん/女性/30代前半

【第12位】HABA スティッキー

HABA(ハバ)


大人も一緒に本気で楽しめる!

初めてのアナログゲームとしておすすめです。

色が分かれば誰でもできます。

息子は3歳半ごろにルールを守って楽しめるようになりました。

サイコロを振って、出た色の棒を抜くだけ。

シンプルなルールですが、大人でもハラハラして一緒に本気で楽しめるのがとてもいいです。

子供の遊びは大人にとっては退屈なものも多いですが、これは大人も楽しくできて付き合わされている感がないので長く遊んであげられます。

ツルツルしたところでやると難易度が上がるので、はじめは商品が入っている箱の中に立てて遊ぶのがいいと思います。

森野ましろさん/女性/30代前半

【第13位】ボーネルンド マグ・フォーマー

ボーネルンド(BorneLund)


楽しく遊んで図形に強くなる!

長く遊べるおもちゃなので、年齢によって遊び方がどんどん変化していきます。

最初は磁石でくっつくのを楽しむ、次は平面でつなげて形を作って楽しむ、3~4歳ごろには立体で色々なものを作ってごっこ遊びも楽しめます。

年中くらいになると市販のワーク等で図形の問題が出てくるようになります(立体物を上から見るとどんな形?真横から見るとどんな形?など)。

子どもがうーん…と悩んでしまった時はマグフォーマーで同じ形を作って、実際に見てみるようにするとわかりやすく納得できるようです。

miho28_hkさん/女性/30代後半

3歳知育玩具の売れ筋ランキングもチェック!

ご参考までに、3歳知育玩具のAmazonと楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからチェックしてみてください!

3歳におすすめの知育玩具まとめ

今回は、実際の購入者の声を元に3歳におすすめの知育玩具の人気ランキング13選を紹介してきました。

3歳におすすめの知育玩具1位は『くもん出版 NEW くみくみスロープ』、2位は『アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう! ことばずかんPremium』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。