独身貴族という言葉に代表されるように、結婚をしない選択をする方も多いですよね。その中には結婚がめんどくさいと思っている方も多く居ます。実際に結婚がめんどくさいと思っている方は、一体どんなことに結婚がめんどくさいと思っているのでしょうか?
この記事では、独身男性100人と独身女性100人の「結婚がめんどくさい」と感じる理由をご紹介しています。
好きなところから読めます
【男性編】独身男性100人の結婚がめんどくさいと感じる理由
famico編集部が行った『独身男性100人に聞いた結婚がめんどくさい理由』によると、1位は『家族・親戚付き合いが面倒だから』、2位は『時間・自由の制約があるから』、3位は『1人の生活に満足しているから』という結果に。
以下では、男性の「結婚はめんどくさい」と感じるエピソード30選をご紹介しています。
【男性編】結婚はめんどくさいと感じるエピソード30選
お互いの生活スタイルとライフワークは異なる
まず夫婦生活が真っ先に思いつきます。同棲しているなら慣れているでしょうがそうでないケースであれば、相手に合わせる事も多かろうとも思います。
生活スタイルがお互いに違うわけですから、細かい事ばかり目につくしフラストレーションは溜まる一方でしょう。新婚早々お互い一人部屋なのが個人的に理想と感じてはいますが、子供ができるとなるとっていろいろ考えてると、どんどん億劫になってしまいます。
その次はやはり親族関係の冠婚葬祭な関わりでしょうか、ここは避けては通れないところなので面倒といえば面倒ですね。
40代前半/自営業
自分の時間が減る
前提として好きな人ならずっと一緒にいれるという感覚が私にはよくわかりません。一人の時間が楽しいと感じる間は、まだ結婚が必要とは思いません。親しい知り合いの離婚話もよく聞きますが、浮気や相性よりも、もっと自由に生きたいとの返答が多く、結婚とは何かと改めて感じます。
30代前半/サービス系
お互いの親戚付き合いが面倒くさい
僕は人見知りで人付き合いが苦手なので、自分の親戚や職場の人とすら最低限のコミュニケーションしか取りたくありません。
それなのに結婚したら相手の両親や親戚とまで付き合いが発生してしかもそれが一生続くと考えると結婚が面倒くさいと感じて、躊躇してしまいます。
30代後半/メーカー系
相手の両親へのご挨拶と結婚式の準備が面倒くさい
相手に合わせて行動する事や、生活スタイルの変化があるので生活スタイルを変えなければならない。相手も同じことを思い、お互いに気を使いすぎてギクシャクしたり、ケンカするかも?と考えると、それが面倒くさいです。
40代後半/自営業
今の日本の社会では結婚はデメリットやリスクが多いため
経済のシステムも、富裕層に向けて有利なものとなっていっているため、パートナーを探すことや持つことに不安しかありません。また、子どもをもつにしても学校のずさんな管理が目立つことや、いじめ問題、将来に期待が持てないため結婚に踏み切れません。
自由な時間もなくなることも大きなデメリットと考えていますし、ネットがある現代では仲間を持ったほうが有意義に人生を過ごせるのではないかと思います。
30代前半/流通・小売系
しがらみが増えるので
結婚とは、相手だけでなく相手のご両親や家族とも付き合っていかなければならず、恋愛だけでは済まされないものがあるのが嫌なのです。もっと、自由に暮らしたいと思っているのに、いろいろと制約が出るのが特に嫌です。
40代前半/サービス系
奥さんとの生活
結婚がめんどくさいと感じてしまう理由として、奥さんとの生活があります。1人で生活することに慣れてしまったので、誰かと一緒に生活して自分の生活リズムが崩れてしまうのがとても嫌でめんどくさいと感じてしまいます。
30代前半/不動産・建設系
一人で生活が出来るのだから、わざわざ結婚することがない
今の世の中、将来のことなど何もわからない世の中なのです。給料も安定していて、自分で食べていけるのだったらわざわざ結婚などしなくても良いと思います。コンビニはあるし、生活していくには何の不便もないです。先の見えない時代に自分の事だけを考えて生きて行きたいのです。
40代前半/商社系
親がうるさい
どんな相手でも連れてきてちゃんと話ができればいいぞ、と両親から言われて実際に彼女を連れてきたところ、服装やら顔やらなんやらかんやらと文句いい、結局は親の都合で結婚は無しになりました。
また、結婚費用を出してあげる!と両親に言われていましたが結局その話になると、自分で出せ出せとうるさく、文句言うなら勘当するよ?と軽く脅しが入りました。
20代後半/公務員・教育系
収入が一定額無いと門前払いである事
現在自営業をやっているわけですが、自営業自体の結婚に対しての風当たりがかなりきついと聞きますし、実際身内にもそういう話があったのも聞きました
収入が仮に期待出来る数値があっても自営業と言うだけで不安定と決めつけられたりがありえます。正直それだけで判断されるのはイヤですし、面倒極まりないです。
30代後半/自営業
自分の自由な時間がなくなってしまうと感じる
私の友人が昨年結婚しましたが、それまでは交友関係が広く付き合いの良い人物だったのが結婚を機に相手の家族との付き合いや住まいの地域の付き合いが増え付き合いがとても減ってしまいました。
現在は子供もでき家庭としては幸せなのかもしれませんが、友人はとても辛そうです。こうした話を聞くととても結婚する気になりません。
30代前半/サービス系
相手のペースに完全に合わせなければならないのが面倒臭い
相手が自分のペースを尊重して融通を利かせてくれればいいのですが、大抵の女性は自分のペースに無理矢理でも合わせようとする印象が強いです。
実際に結婚した時を想像した時に、やらなければならないことを後回しにしてまで相手のどうでもいい事に付き合わされるのが想像しただけでしんどいです。
20代後半/マスコミ系
一人暮らしで特に不自由なことがないから
若い頃から一人暮らしをしながら今まで生活してきて自分のリズムが完全にできてしまっていて、誰かと一緒に生活することにプラスの要素を感じるところがないのが結婚しない一番大きな理由です。
それと友人たちの結婚生活を見ていていいなと感じるところがないのも原因だと思います。
40代前半/メーカー系
一人で充分に生活できているので誰かに合わせて生活するのがめんどくさい
今、自分は一人暮らしで仕事もプライベートもそこそこ充分しています。自分で稼いできたお金を小遣い制で制限されたりするのがおそらく1番苦痛だからです。
結婚するとなると嫁さんに色々と気を使ったり、行事ごとなども合わせて参加したりと色々と面倒だからです。
30代前半/流通・小売系
責任をこれ以上負いたくない
年齢が上がるのと共に責任も増えていきますよね。そんな中で家族を養い昨今の終身雇用が無くなる問題で正直な気持ちとしてはこれ以上責任を負わずにいたいです。
日々周りが結婚していく中、私は未来が見えないため未だに踏みとどまります。
20代前半/サービス系
彼女が主導権を握らないと気が済まない
彼女がなんでも決めるのですが、結婚式の日取りから式場、両親への挨拶の日まで全部一人で決めてしまいます。
楽で良いじゃないかと思われますが、少しでも口を出したり不満そうな顔をすればたちまち不機嫌になります。たまになら良いですが、全ての決定権をあちらが持っているのは如何なものかと思うんです。
もう少し一緒に考えるというか相談して欲しい。これからもコレがずっと続くと思うと一緒になるのが面倒くさい。
40代前半/流通・小売系
休日の時間の使い方
結婚していると休日の限られた時間も家族に使うので時間が少しもったいないような感じがして面倒だなあと感じます。独身であれば休日は普段仕事して疲れているからゆっくりと家にいて映画などを鑑賞してゆっくりしたいです。
30代後半/メーカー系
1人の時間が減る
結婚をするということは、自分のパートナーと人生を共にすると会うことです。ということは結婚した瞬間から1人だけの時間は圧倒的に少なくなります。
自分の自由な時間がなくなることにより、精神的なゆとりが持てなくなりそうだと思います。
20代前半/サービス系
結婚をして夫婦になるまでの過程が全て面倒と感じる
私が何故結婚を面倒くさいと感じてしまうかというと、結婚というのは要するに役所に婚姻届けを提出して受理されれば夫婦になるというのが私が思う結婚です。
しかし現実ではこの単純作業では終わりません‥ここまでに至るまで相手方の親族に気に入られる為の気づかいやら式場の予約やら打ち合わせやらがあります。
そして結婚したら次に待っているのはいつ子供を作るんだ?という両親族からの見えないプレッシャーに追い詰められ‥めでたく子供が出来れば多額のお金が掛かる為に自身の小遣いは減らされて同時に自由も奪われます‥。
私はこのように結婚というものを長い目でみた時に冷静に考えたら結婚は面倒くさいという感情を持つと同時に、自分が得られるメリットは少ないと思いました。
やはり私は結婚をして離婚になって多額の慰謝料を取られたくありませんしね。面倒な事には関わらない!という結論になりました、以上です。
30代後半/IT・通信系
時間が自由にならない
いろいろな既婚者を見ていると休日の自由の使い方が自由にならないみたいで大変そうだなと感じています。私は休日はサッカーの審判でいろいろな所へ出かける為、それを制限されたりするのはストレスがたまったり、関係者に迷惑をかける恐れがあるからです。
30代後半/自営業
両親を見ていて結婚生活に希望を持てない
相手はいませんが、実家暮らしで日頃の親との接触・会話を色々と加味すると、母親はかなり口うるさいタイプで父親が疲れ切っているのが見て取れます。本人達が幸せなのであればよいのでしょうが、私がそうなりたいかと聞かれれば避けたいというのが正直なところです、、
また価値観の差になってしまいますが、仮に式をするとしたら親族・知り合いに披露しなければならないというプレッシャーがあります。
30代前半/自営業
親族が増え、親戚付き合いがめんどうだと感じる
結婚とは本人同士の事でもありますが、それ以上に家族間の問題も大きいと感じます。
結婚すれば相手方のご両親はもちろん、ご兄弟が居れば、そちらとのお付き合いもはじまりますし、親戚付き合いが根深い地方出身の方が相手だと、さらに家族が増える事になるのは気が重いです。
事あるごとに集まったりお祝いなどもあると、夫婦の時間はもちろん、自分自身の時間も減ると考えると結婚はめんどくさいなと思ってしまいます。
30代後半/流通・小売系
親戚づきあいが面倒くさい
自分の家柄というより私の住んでいる地域はしきたりかもしれませんが、割と親戚づきあいが多く正月やお盆などは必ずと言っていいほど親類縁者が集まります。
自分の事でもないのに、これだけの人が集まるのだから、いざ自分が結婚して相手方の親族などとの付き合いを考えると頭が痛くなる思いです。
30代前半/自営業
相手の生活の時間を毎日気にするのが面倒
結婚も面倒ですが、それより結婚前に付き合うのが余計に面倒なので、その後の結婚まで考えたくないです。結婚にいくまでに、付き合って時間とお金使って、相手や自分の親戚付き合いをして、やっと結婚考えるので、それ以前でもう面倒だと感じてしまいます。
30代後半/IT・通信系
自分の時間がなくなると思うと踏み切れない
私の両親は結婚でうまく行ってると思いません。それを幼い頃からみていると、とても不安になります。また、友人が結婚して自分の時間がなくなると言っていて、仕事をしながら自分の時間までないとなると正直嫌だなという思いが1番最初に出てきます。
20代前半/不動産・建設系
単純に結婚しなければいけない理由が何も無いと感じてしまう
私の場合は、自分一人でも将来生活に困るケースは少ないだろうと予想出来るため、なんでわざわざ出費を増やさなきゃいけないんだろう、と感じてしまいます。
生物的には結婚をして子供を産むのが望ましいというのは分かるんですが、私の代わりは何十億人といるのだから「他の人がよろしく頼むよ」というのが正直なところです。
20代後半/自営業
相手に合わせるのに疲れる
結婚すると生活をともにする訳です。私は生粋のめんどくさがり屋なので、食事でも家事でも、とにかく端折ってやります。
それはどうやら世の中の一般的な女性には受け入れ難いようです。自分のやり方を100%認めてくれる稀有な女性がいればいいのですが、そんな女性を探し出すと考えただけで、結婚ってめんどくさいと感じてしまいます。
40代後半/自営業
家族間の付き合いが面倒だと感じる
男性一人と女性一人の問題ではなく、家族と家族がくっつくと聞きます。
節目節目でお互いの両親に挨拶にいったりするのがめんどくさいです。一人でいる方が楽ですし、なにも気にせずだらだら出来るのも好きです。それに休日も家族サービスなどで自分の時間がなくなるのもどうかと思います。
30代後半/メーカー系
仕事と家庭の両立が難しいから
私は現在の仕事にとてもやりがいを感じていて、自分の時間を割いて仕事をしています。そのことを現在の恋人はあまり理解を示しておらず、恋人関係の今でもたまに喧嘩になる程です。
自分は仕事に没頭して会社に貢献したいという気持ちが強いので、仕事の時間を奪う可能性のある結婚はちょっと躊躇ってしまいます。
20代後半/金融・保険系
パートナーの身内との付き合いをしない訳にはいかないと考えているから
パートナーとの付き合いだけで良いならすぐにでも結婚しても構わないと思っていますが、パートナーの親、兄弟、姉妹や親戚などとも付き合っていかないとならないことにめんどくささを感じてしまいます。
パートナーを自分の身内に紹介することには特に何も感じないですが、紹介されることに抵抗感があります。そもそもパートナーを好きではありますが、その身内に好かれたいと思いません。
でもそういう訳にはいかないのが結婚だと想うのでめんどくさいなーと思ってしまいます。
40代前半/自営業
【女性編】独身女性100人の結婚がめんどくさいと感じる理由
famico編集部が行った『独身女性100人に聞いた結婚がめんどくさい理由』によると、1位は『家族・親戚付き合いが面倒だから』、2位は『1人の生活に満足しているから』、3位は『時間・自由の制約があるから』という結果に。
以下では、女性の「結婚はめんどくさい」と感じるエピソード30選をご紹介しています。
【女性編】結婚はめんどくさいと感じるエピソード30選
旦那や子供のお世話しないといけないと思うと大変なイメージ
私は独身生活を満喫しているので、結婚して縛られると思うと嫌だなと思います。
うちの母は共働きなのにずっと父の世話や子供の世話を全部してきたエピソードを話します。父と母の関係を見ていてもどうしても女に負荷がかかりすぎて大変そうで気が進みません。
子供ができると尚のこと自分のしたいことができずに、大変になるかと思うと、すごく面倒くさいなと感じて遠慮してしまいます。
30代前半/医療・福祉系
親戚づきあいや外からの干渉に耐えられそうもない
世間の嫁姑関係や、冠婚葬祭でのトラブルなどを聞いていると、親戚づきあいは大変そうです。
いくらこちらが気を遣っても、その誠意が伝わるとは限らない。かといって、距離を置こうとすると、それはそれで良い顔をされない。そんな中に入るかと思うと、気が滅入ります。
40代後半/不動産・建設系
結婚後の自分の親と相手との調整が無理だと感じる
自分と親、その時の自分。と、自分が相手(親族以外の他者)といるときの自分に乖離を感じている為、相手の親御さんにお会いできても、自分の親に紹介をする判断ができません。結局は「自分が悪い」になってしまうのですが。
40代後半/不動産・建設系
相手の親との付き合い、コミュニケーションが大変疲れそう
先輩などを見ていても、結婚式場選びから誰を呼ぶなど、通常の仕事をしながら考えなくてはいけなく大変そうです。年末年始など家で休んだりしたいが、向こうの両親に気を使ってあいさつに行くのもおっくうだし、こういう気持ちで来られても向こうも大変だろうと思います。
30代後半/自営業
新たに家族が増えることに抵抗があある
私の親が義理の家族とうまく付き合えていないのを知っています。結婚すれば自分も義理の家族ができてそういった付き合いをしないといけないので、めんどくさいと思ってしまいます。
お互いに相手のことが好きで結婚しようと思うのに結局は、家同士の結婚という考えが今だにあると思うのも躊躇してしまう理由の一つです。
20代前半/公務員・教育系
パートナーとの共同生活が苦痛かもと思えて
社会人になって長いので、生活のリズム、日常における自分のこだわりやルールも定まっています。
結婚となるとパートナーとの同居が一般的なので、今さら相手に気をつかったり合わせたりして過ごすことができるのか、我慢を重ねてストレスが溜まるんじゃないか、と考えると、独りが気楽でいいかもと思ってしまいます。
40代後半/自営業
万が一、離婚した時どうするかを考えてしまう
私は幼少期の頃から離婚した両親の不仲なところを見てきました。蛙の子は蛙と言うくらいなので…実際に結婚しても離婚してしまうのではないかと不安に思うところがあります。
年齢的にも周りも結婚ラッシュで、そろそろ結婚しないの?と父と母どちらからも言われます。自分次第ではあるとは思うのですが、結婚しても離婚するかもと頭を過ってしまううちは結婚はまだいいやと後回しにしてます。
20代後半/金融・保険系
相手の家族とも家族にならなきゃいけないから
彼氏のことを好きだと思っても、結婚となると、その人の親や親せきとも付き合いをしなければならないのでそれがとても面倒臭いと思います。
また、彼氏が旦那に変わると、色々嫌なところも見えてきそうだし一緒に住むのは面倒だなと思うから結婚はしたくないです。
20代後半/金融・保険系
自分だけの自由な生活を手放したくない
一人暮らしをしているのですが、自分の食べたいときに食べたいものを食べたり、自分の寝たいときに寝たりできる自由な生活に慣れてしまい、結婚して夫と生活リズムを合わせたり、夫の都合に振り回されて自分のリズムを崩さなければならないことに窮屈さを感じています。
今まで自由にしてきた分、誰かとの共同生活が大きなストレスになってしまいそうです。
20代後半/サービス系
家同士のつながりが面倒だと感じる
結婚した友人の話を聞くと、家同士のつながりから、自分はこうしたいと思っても、相手の親に反対されたりすれば、その通りにしなければならないとのことです。
私は今まで、何でも自分で決めてきた方なので、我慢したり妥協したりが厳しいのです。ですから、結婚したらどこまで持つか漠然と不安ですし、私に「結婚」という形は難しいと思います。
40代後半/不動産・建設系
他人と一緒に暮らすこと
もともと私はとにかく単独で行動することが大好きなので、いきなりではないとしても誰かと一緒に暮らして、しかも自分の自由な時間を奪われてでも相手のために家事などを尽くしたりしていかないといけないのは、正直重荷だなと思います。
20代前半/自営業
親戚が増えるといらない情報も増えて面倒だと感じる
結婚は相手だけでなくて、回りの家族、親戚と親しくしていくことです。今まで一人で何でもやっていたことに対して、いちいち回りに知らせなくてはいけないし、勝手気ままではいられないのです。
色々な意見も聞かなくてはいけないし、折れるところは折れて、自分中心の考えでは家族にはなれないと思います。考えただけで面倒です。
50代前半/流通・小売系
安心感はあっても他人と暮らすのが疲れそうだから
この歳だから早く結婚して安心させてほしいと両親は思っていると思いますが、正直これから恋愛を始めて結婚までいくというのが非常にめんどくさいです。
そもそも全くの他人と毎日顔を合わせてやっていけるのか?と不安です。収入があって金銭的余裕があれば別に無理に結婚しなくてもいいかなと思ってしまいます。
30代前半/自営業
なんでも自分一人では決めていけないこと
自分だけだと自分のタイミングで決めたり迷ったりすることは自由だけど、パートナーがいると、そうはいきません。
楽しい面もたくさんあると思います。私もいち女性として、憧れはあります。しかし、いつの間にか「結婚」という響きに、以前ほどキラキラを感じなくなってきました。。
私は、「一人で行動できる・行動するのが苦にならない・むしろ好き」という人間です。彼がいたとしても、一人の時間は必ず欲しい人間です。
気分で、「今日はここに行こう」行った先で「やっぱり計画変更」となることはしょっちゅうです。お付き合いするだけの、ライトな関係ならまだしも、結婚となると一生のことなので、相手はよく思わないし、私も黙っていられないと思います。
20代後半/流通・小売系
他人と住むことが苦痛に感じてしまう
私は彼氏が出来ても、最初は連絡やデートなど頻繁にしても大丈夫なのですが段々時間が経つにつれて、面倒になってきてしまいます。さらに他人とずっと一緒にいることが苦痛に感じてしまいます。
そのため結婚して相手とずっと連絡を取ったり一緒にいることが出来る気がせず結婚に踏み出せません。
20代前半/金融・保険系
好きにお金が使えなくなる不安
子供のころ、「節約」と称して親がプレゼントどころか必要な物すら買ってくれず、社会人になれば「家にお金を入れろ」「貯金しろ」と口うるさく言われ続けてきました。
セール品、安物なら買うことを許されました。ただでさえこんな嫌な思いをさせられ、挙げ句結婚したら家族の食事、子供の学費など諸々かかり、またしても自分のためにお金を使えません。
いつになったら好きにお金を使えるのか、定価で良いものを買える日が実現できなくなるので、結婚はありえません。
40代前半/サービス系
結婚相手とだけの付き合いではなくなるから
結婚相手だけではなく、その家族や友人と人間関係を築かなければならない事が面倒臭いと感じます。
私は、基本的にはパートナーが出来てもその人以外の身内とはあまり関わりません。勿論嫌いなわけでは無いのでチャンスがあれば会う事も可能ですが、最近友達などの結婚生活での相手の家族とのトラブルなどを聞いていると、自分のパートナーだけでは無いんだと改めて感じています。
勿論、お互いの家族が夫婦に口や手を出さないで放っておくという生活をするなら幸せだと思いますが、大人数での人間関係が苦手な私には、そこまで意識してしまうとストレスが溜まり、結婚が面倒臭く感じます。
20代後半/自営業
責任が増えることが面倒に感じる
結婚するということは、自分以外、自分の家族以外の人と家族になるということなので、責任が増えるのはとてもめんどくさいです。しかも、彼氏が家族になるのはうれしいですが、彼氏の家族まで自分の家族になるということが嫌で仕方がありません。
そもそも知らない人だし、相性もわからないし、本人がいい人でも親や兄弟がそうとは限りません。知らない人の家族になって、その人たちについても責任を負うのかと思うと非常にめんどくさくて、事実婚がいいなぁと日々考えています。
20代後半/IT・通信系
相手の親とも関係を築いていかなければいけない
相手のご両親は結構口を出してくるタイプで、付き合って2か月頃で既に会わせろと言ってきたため挨拶に行った事がありました。
彼と同棲をはじめてもう2年半になりますが、彼の母親から1ヶ月に一回は帰ってこないの?元気なの?と連絡が入っています。過干渉に感じる相手の両親とうまくやっていける気がせず結婚を躊躇してしまっています。
20代前半/サービス系
結婚は親戚同士の結婚だと思うから
物心ついた時から、結婚は好きだけじゃできないよ、と母から何回も言われてきました。結婚すると相手の親もついてきて親戚までもついてくるから、2人だけの結婚じゃないと言われました。
私も好きな人がいた時もありましたが、相手の男性がよくてもその母親が口うるさかったりするのを実際に見て、これだから結婚はめんどくさいと感じています。
20代前半/医療・福祉系
彼氏の親や兄弟と仲良くするのが大変だから
元々遠距離恋愛で付き合っていたので親しい間柄でもなく、私の家と対局しているタイプのおうちで合わせるのが面倒くさいと感じます。彼氏と私は性格が会うにも関わらず、弟達も性格が真逆なので仲良くするのがしんどいです。
20代前半/自営業
自分の親戚と親が面倒くさい人なので彼を巻き込みたくない
親戚と親の価値観が古くて従わせようとする面倒くさい人たちなので、彼を巻き込みたくありません。自分だけなら戦うこともできるけど、彼の立場と弱気な性格を考えると、メンタルがやられてしまいそうで。。
親と絶縁して結婚することもできなくはないけど、アパートを借りたりできなくなるから、踏み出すハードルがとても高いです。
40代前半/自営業
ひとりの時間に慣れてしまってひとりが楽だと感じてしまう
社会人になり、一人暮らしを始めて早数年が経ちました。一人暮らしだと家に帰っても誰もいないので、どこに行くにも何をするにも自由です。
その生活に慣れてしまい、結婚後は今まで自由だった時間の中で負担する家事が増えることを考えると、なかなか結婚まで踏み込めずにいます。
20代後半/サービス系
基本的に自由がなくなるから
彼氏と同じ屋根のした、生活を共にしていくこと。今日は仕事が遅くなるから先にご飯食べててね、など一言連絡をいれなければならなくなること。独り身ならば全く気にしないで、どこかの定食屋でご飯食べて帰ればいいだけのことなのに。
それだけでもめんどくさいのに、さらにこちらの親、あちらの親、子供、、考え出したらきりがないほど結婚ってめんどくさいと思ってしまいます。
30代前半/自営業
親戚付き合いが大変そうだなと感じる
もし双方の親族で病気やケガ、冠婚葬祭など何かあった際は行動を必然的にしなくてはならない部分が大変そうだなと予想してしまいます。
私の親は「もし結婚した際は私の両親よりも、相手の旦那さんのご家族を優先させなくてはいけないよ」と話しています。正直なところ、自分の家族を優先したいとは思うのにそうはいかないという現実が怖いです。
現在はいろいろな家族の形態があり事情が違う方もいらっしゃるとは思いますが、生まれ育った環境がお互い違う以上、考え方の違いに不安を感じます。
20代後半/自営業
両家への挨拶や付き合いが面倒に感じる
私の家族は、親は、あまり結婚相手に口出ししてきそうなタイプではありません。ですが、相手の家族とも関わりが出てきますので、やはり挨拶・付き合いがでてきます。結婚したら相手の家族との付き合いがストレスに感じてしまいそうで、なかなか結婚まで踏み込めずにいます。
30代後半/サービス系
他人と何十年も住むのが想像できないため
私はもともと自分の中でルールが多い方なのですが、それを他人に押し付けるのも面倒くさいです。実際好きになって同棲しても少しずつ冷めていってしまうので、今のところこのまま一人で生活していきたいと考えています。
20代後半/公務員・教育系
他人と一緒に暮らすことが億劫
自分の好きな事をする時間が取れなくなる事が嫌です。
私は趣味が多いので、休みはほとんど趣味に使っています。没頭すると他の事が後回しになり相手とケンカする事もしょっちゅうです。相手の機嫌を伺ったり変に気を使わなければならない事がめんどうでたまりません。
単なる私の我儘なのですがめんどうくさいと感じる時点で結婚は出来ないと思います。
30代前半/不動産・建設系
今の生活スタイルを変えることに抵抗がある
今現在一人り暮らしをしていて、目標のために副業(昼は会社勤め、深夜、週3~4アルバト)しながらやりたいこと、やってみたいことを自由気ままにやっています。
満足いく収入を得ているので結婚するとなると、この生活パターンを変える必要が出てくるなとか、確実に私自身の収入は減るな、今の収入を維持するとなると他に何かないかななど考えることが多くなりめんどくさいなぁと感じます。
相手の経済力等の条件や相手とのコミュニケーションでなんとかなりそうな気もしますが、目標があるがために踏み込めません。
20代後半/IT・通信系
結婚した後に出来る人間関係が面倒くさいと感じる
結婚後、どうしても結婚相手の親戚や友人とも繋がりを持たなければいけなくなるので、親戚の集まりに顔を出さなくてはいけなくなったり、結婚相手の会社の友人に挨拶をすることになるのが、結婚に対して面倒くさい印象をつけてしまいます。
そして、もし姑さんから嫌がらせを受けたりするような事があると、それを理由に結婚相手と仲が悪くなってしまったり、離婚に繋がるようなことがあるのかもと考えてしまうと結婚しようとは思えないです。
結婚自体は憧れる事ですが、結婚後のことを真剣に考えていくと簡単に結婚しようと決めてしまうのは危険な気がして結婚できずにいます。
20代前半/公務員・教育系
まとめ
今回は、独身男性100人と独身女性100人の「結婚がめんどくさい」と感じる理由をご紹介してきました。
どうしても結婚に対して前向きになれないこともありますが、反対に「結婚してよかった!」と思う方が大勢いることもまた事実。既婚者のリアルな結婚してよかった体験談を知りたい方は、以下の記事も是非ご覧ください。