【3位】思ったことを伝える・話し合う
はっきり意見を言う
そろそろ結婚して10年になりますが、基本的にはとても仲良しです。
しかし喧嘩は結構しますし、お互いに全然合わない部分も沢山あります。
そういう時は思い切り喧嘩をして、思ってる事を全部話し、何時間かかってでも二人の折り合いを必ずつけます。
察して欲しいという感情は持たず、はっきり意見を言うようにしています。
30代後半/自営業/女性
思った事を言う
夫は口では大きい事を言う割には行動が伴っておらず、全く尊敬出来ません。「家が欲しい」とよく言っているのですが、言う割には何も調べず行動しません。
今までもお金関係や面倒な事は全て私がやってきて、システムも知らないのに、家を買った素人から聞いた話を鵜呑みにしたり、周りにはきちんと考えてるような口ぶりをします。
あまりにムカついた時は、「他の事を何も出来ていないし、自分達の貯金額もまともにしらないくせに何を言っているんだ」と思った事を言います。
さらに、「この人は病気なんだ」と思って相手にしないようにもします。
20代後半/専業主婦/女性
喧嘩になる前に解決出来そうなことはしっかりと話し合う
私が専業主婦というのもあって、夫は家事を一切しません。夫が「どうしても子供がほしい」と言うので妊娠しましたが、つわりが酷くて動けない時でも家事を一切やらず、尊敬出来ないと思いました。
「ゆっくり休んで」と言いつつ家事は全てやらされ、油も水もいらない冷凍餃子ですら焼かず、「仕事が終わった」とLINEを送ってきて暗に食事の用意をさせようとする態度にイライラしました。
ストレスが溜まり、「実家に帰る」と伝えると謝ってくれて、少しは家事をするようになりました。
今後は喧嘩になる前に、解決出来そうなことはしっかりと話し合うようにしています。
30代前半/専業主婦/女性
はっきりと「あなたを軽蔑する」と言う
夫が義弟のバイクの無免許運転を黙認して、一緒にツーリングをしていたことがありました。
義弟は昔から横着なタイプで、親からも咎められることなく育ちました。それまでにも飲酒運転、離婚などあったにもかかわらず、夫の家族たちはずべて笑い事にしていました。
その後、例のツーリング事件が発覚したので、私はドン引きというかショックでした。夫は「弟と一緒に過ごせることが楽しい。危なくないように気を付けてるし、大騒ぎするようなことじゃないんじゃない?」と言っていましたが、このときばかりは私ははっきりと「あなたを軽蔑する」と言いました。
それでも夫が懲りた様子はありません。未だに義弟と仲良く遊んでますし・・・。妻の言葉より、血の繋がりの方が強いのでしょう。これも結婚の一部だと思うしかありません。
50代後半/流通・小売系/女性
【4位】真っ向から否定せず尊重する
うまく活用する
うちの旦那はお店の人に対しては「俺はお客様だぞ!」という上から目線で横柄な態度をとります。
私はウエイトレスさんが料理を届けてくれる時や、レジでの支払い時は「ありがとう」という気持ちを言葉にしないと嫌な性格なので、旦那のこの横柄な態度がどうしても尊敬できず、一緒にいるのも嫌でした。
しかし、料理に髪の毛が入っていたなどのお店側の不手際があった際に、私はお店の人に気を遣って言えないので、その時には旦那に「あなたの出番やで」と言って、店員さんに伝えてもらっています(笑)
尊敬できない嫌な部分は自分にはできない部分でもあるので、うまく活用しようと思っています(笑)
40代前半/IT・通信系/女性
「こうしたほうがもっとよくなる」と希望的観測を伝えながら接していく
尊敬できないときには、長期戦だと覚悟して、子供を育てるつもりで時間をかけながら「こうしたほうがあなたはもっとよくなると思う」「こうしたらもっとあなたは素敵になると思う」と希望的観測を伝えながら接していくことが大切だと思います。
あとは尊敬できるところをなるべくみつけて、そこはとことん褒めてあげるようにします。
40代前半/自営業/女性
お互いに苦手なところを補う気持ちでいる!
年下の旦那に対して「こんなこともできないの?!」「お母さん頼りなの?!」と思うことがたくさんあります。
私はその場で指摘せず、自分の中で消化しますが、旦那と喧嘩になるとつい言ってしまいます。
その度に、「これから学んでいくんだな」と思うようにしてます。
私も完璧ではないので、お互い我慢しているし価値観が違うと思うので、常にありがとうの気持ちを持って接することにしました。
20代前半/専業主婦/女性
自分の考えを押し付けずに、柔軟に受け入れる
大好きで結婚した相手でも、育ってきた環境が違えば、常識も違います。
そこで「わたしが常識だと思っていることでも、相手はそうじゃないと思って育ってきたのかも!」と思い直します。
自分の考えを押し付けずに、「そういう考え方もあるよね!」と柔軟に受け入れていきたいです。
自分にはない考え方、できない考え方を知ると、相手のことを尊敬できます!
20代後半/専業主婦/女性
【5位】気を逸らす
深呼吸して好きな音楽を聞いたり、笑える動画を見て気分を落ち着かせる
日頃、頻繁に尊敬できないということはないのですが、子どものことで「この人は何なんだ」と思うことがあります。
そういう時はひとまず深呼吸して好きな音楽を聞いたり、笑える動画を見て気分を落ち着かせます。
だんだんと「まあしょうがない」と思ってきて、どうでも良くなってきます。
40代後半/専業主婦/女性
まとめ
女性100人に聞いた夫が尊敬できない時の対処法では、1位は『考え方や言動を変える・割り切る』、2位は『良い所を思い出す・初心に返る』、3位は『思ったことを伝える・話し合う』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ既婚女性100人による夫が尊敬できない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『【男性版】妻が尊敬できない時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
夫が尊敬できない時の対処法アンケートの詳細
1位(48%) | 考え方や言動を変える・割り切る |
---|---|
2位(12%) | 良い所を思い出す・初心に返る |
3位(8.1%) | 思ったことを伝える・話し合う |
4位(7.5%) | 真っ向から否定せず尊重する |
5位(2.2%) | 気を逸らす |
その他(22.3%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可