【1位】そのままそっとしておく
話しかけずにそっとしておく
旦那はたまに話している時の返事や雰囲気で、機嫌が悪いかなと思うことがあります。
特に何もした覚えはないので、普段通り私から話しかけたり冗談を言ったりしてみましたが、とても反応が悪く、こっちまでイライラしてしまう事が時々ありました。
仕事の悩みで機嫌が悪い事が多いので、今日は機嫌が良くないな…と思ったら、もう話しかけずにそっとしておくことにしました。すると旦那も気を使って機嫌を戻してくれます。
変に気を使うとこちらもイライラするので、今のところ一番の平和的解決方法です。
30代前半/流通・小売系/女性
自分から話しかけてくるまでは、放っておく!
主人は仕事で嫌なことがあったとき、不機嫌なのがすぐ顔に出るのでわかりやすく、そういう時は敢えて話しかけずに放っておきます。
へたに話しかけても火に油を注ぐ結果にもなりかねないので、向こうの機嫌が直って自分から話しかけてくるまでは、こちらからは必要最低限のこと以外は言葉をかけないようにしています。
お互いが平穏にいられるにはその方法がおすすめです。
30代後半/専業主婦/女性
しばらく放っておいて様子をみる
おおよその理由を聞いた上で、それが自分に関係ない場合は、「だからと言ってどうにかなるわけではない」といったことを伝えてから、なるべく相手に関わらないように、自分は自分で楽しく日常を過ごせるように気分転換します。
こっちまで一緒に不機嫌になっても何もいいことはないとわかっているので、あとはそっとしておきます。
旦那も子供ではないので、自分で気が付くまで放っておくしかないと思っています。
50代後半/専業主婦/女性
そっとして距離を置く
夫は仕事で疲れるとよく不機嫌になり、家族に当たってくる事が多いです。こちらは悪くないのに、と嫌な気分になりますが、こちらも文句を言ってしまうと火に油を注ぐ事になって、余計に機嫌が悪くなってしまいます。
そういった時はもうそっとしておきます。そうすると次の日には機嫌が直っている事が多いです。
それでもなかなか機嫌が直らない時は、距離を置きます。別室に行くか、私の実家に逃げるかします。
こちらは悪くないのにと本当に思いますが、家族円満にやっていくには仕方がないのかもしれません。
30代前半/サービス系/女性
落ち着くまでそっとしておく
もともと口数が少ない夫ですが、機嫌が悪いともっと静かになります。
そういうとき、昔は何に怒っているのか問い詰めたり、こっちの言いたいことや意見を全部伝えたりして向き合っていましたが、結局お互いイライラしてなかなか終わらなかったりします。
時間の無駄だと思うので、時間をおいて話し合ったりするようになりました。
30代前半/金融・保険系/女性
そっとしておき、遠くから見守る
うちの旦那は普段は温厚な性格ですが、機嫌が悪いときは返事の仕方や口調が変わるのでわかりやすいです。
そんな時はまず様子を見て、そっとしておき、遠くから見守るようにしています。
そして顔色や態度が落ちついたら、話しかけるようにします。
50代後半/専業主婦/女性
冷静になるまで近寄らずにそっとしておく
私は単刀直入に不機嫌なのか聞きます。ウチの旦那はいつも「別に不機嫌ではないよ…」と言いますが、その返事自体がトゲのある言い方なので、そういう時は冷静になるまで近寄らずにそっとしておきます。
冷静になると旦那の方から、いつもの雰囲気で私に話し掛けて来ます。
また、私が不機嫌にさせてしまった時は、私が言ったことや行動の何がいけなかったかを聞いて、ちゃんと頭を下げて謝ります。
40代後半/専業主婦/女性
落ち着くまで放っておく
私の夫はとても無口です。仕事の話を家でするのが嫌いなようなので、原因が明らかに仕事関係の時は、何も聞かずにしばらく放っておきます。時間が経つと元通りになるからです。
原因が家庭内の場合は、しつこくならない程度に理由を聞きます。私に非がある場合は直すようにしますが、腑に落ちない時は放っておいて様子をみます。
30代後半/専業主婦/女性
声をなるべくかけず放っておく
普段は怒ったりしない旦那ですが、機嫌が悪くなると喋らなくなります。
下手に声をかけると余計不機嫌になるので、なるべく放っておきます。
だんだん収まってくると旦那の方から話しかけてくるので、そしたら普通に話すようにしています。
付き合いが長くなってきて、何をしたら怒るのか不機嫌になるのかがだんだんわかってきたので、なるべく逆鱗に触れないように行動しています。
20代前半/専業主婦/女性
基本的にはお互いスルー
人間なので忙しかったり疲れていたり、色んな理由で機嫌が悪くなる事は仕方がないですが、八つ当たりはお互いしないように努力しています。
向こうからその理由を話して来たらとことん聞きますが、下手に口を挟み拗らせてもなんの得にもならないので、基本的にはお互いスルーです。
それが今までの経験上、1番うまくいったかなと思うからです。距離も必要ですね。
30代後半/専業主婦/女性
あまり話しかけず見守る
基本的に大人しく冷静な旦那ですが、仕事でトラブルがあった時などは、帰宅した瞬間に「何かあったな」とわかるくらい、不機嫌に帰ってくる事があります。
そこで「何かあった?」と話しかけても「いや…」とぶっきらぼうにされて不機嫌が続き、こちらもイライラしてくるので、何も言わず見守ります。
自分一人で色々考えて時間をかけて落ち着くタイプの人なので、考えがまとまった次の日くらいには、私に不快な思いをさせたお詫びの印として、お菓子などを買って帰ってきます(笑)!
旦那が不機嫌だからと、こちらもイライラしてしまっては良い事がないので、「大丈夫?」と心配していることを伝えたら、あとは時間が経つのを待つようにしています!
20代後半/金融・保険系/女性
機嫌がなおるまで放置
機嫌が悪い時に話しかけると、雑談だろうが興味のある話だろうがなんだろうが、十中八九キレられ説教されます。
なので、私がどうこうしようというのは、もう諦めています。
彼は、大体ゲームをしていると機嫌が良くなってくるので、「おはよう」とか「おかえり」などの最低限の会話だけして、機嫌がなおるまで待ちます。
20代後半/IT・通信系/女性
なるべくそっとしておき、時間が経つのを待つ
普段から無口であまり言葉を発しない夫ですが、割と短気で怒ると雰囲気で分かります。
怒っている時に話しかけると返事も無いし、こちらもイライラするのでそっとしておきます。携帯やテレビを見ていると落ち着いてくるので、時が経つのを待ちます。
普通に戻ったら、その後は普通に接します。
夫は多くは語らないので扱いに悩むことが多いです。もっとこうして欲しいとか言って欲しいです。
30代前半/専業主婦/女性
話しかけられるまで構わない
めったに怒ることがない夫ですが、仕事で寝不足が続いて疲れが溜まってくると、些細なことで怒りやすくなるときがあります。
そんなとき声をかけると鬱陶しいようで、より機嫌が悪くなるので、夫の方から何か声をかけてくるまではそっとしておくようにしています。
そうするといつの間にか自然と機嫌も直って、いつも通りに話しかけてくれるようになります。
20代後半/専業主婦/女性
ほとんど放置
怒りを表に出さない旦那なので、声に出して怒った時しか気がつきません。
でも、彼が怒る時というのはだいたい、どうでもいいような時ですから、放っておくようにしています。そうすれば意外と、勝手に気分が直っているということも多いからです。
長い事一緒に過ごしていくうちにいろいろとわかってくるので、ほとんど放置しています。
かまってもらいたいオーラが出ていたら、「あっ、そう」というスタンスでいます(笑)
40代前半/マスコミ系/女性
自分の口から言うまで放っておく
夫は普段から心の内を見せたがらない為、機嫌が悪そうな時や聞いても言わない場合は、自分の口から言うまで放っておきます。
あえて、ほじくり返すような事をすると、お互い嫌な思いもするだろうし、自分自身が同じ場合にされると嫌だからです。
そのうち、機嫌が直り元に戻るので、私はあえてしつこく聞かないようにしています。
40代前半/サービス系/女性
距離をおいて旦那のイライラが過ぎるのを待つ
旦那は基本的には穏やかな人なのてすが、機嫌が悪いととにかくだんまりです。何もしゃべりません。
話しかけても突き放した言い方しかしないので、距離をおいて旦那のイライラが過ぎるのを待つだけです。
だんまりに大した意味はなく、自分の意見が通るまで黙ってるだけなのです。
こっちがイライラするので、放って置くのが一番です。
50代前半/専業主婦/女性
自然と機嫌がよくなってくるまで放っておく
不機嫌な理由はだいたいわかることが多いので、そのことについては一切触れません。
ほかの要件も必要最低限しか話さず、自然と機嫌がよくなってくるまで放っておきます。大体は2、3日で元に戻ります。
特に、お酒を飲んでいるときのちょっとしたいざこざからの不機嫌は、次の日には忘れていることが多いので、気にするまでもないことが多いです。
50代後半/流通・小売系/女性
出来るだけ放って置く
私は、自分が不機嫌な時は出来るだけ放って置かれた方が冷静さを取り戻せます。ですから夫が不機嫌な場合にもこれを適用します。
「怒りは無謀をもってはじまり、 後悔をもって終わる」というピタゴラスの名言を体にも叩き込んで、不機嫌の雰囲気を蔓延させないように努力しています。
これが守れず失敗すると、やはり落ち込みます。
40代後半/専業主婦/女性
気持ちが落ち着くまてそっとした
仕事から帰ってくると、どこか機嫌の悪い主人に気が付きました。何かあったか聞いても、「言っても仕事の事だから分からないよ」と返ってきました。
あまり深く聞いても良い思いをしないと思い、いつも通りに過ごし、主人の気持ちが落ち着くまてそっとしました。
次の日には機嫌も良くなり、いつも通りに戻っていたので良かったです。
30代前半/専業主婦/女性
【2位】声をかける・話してもらう
まずは声をかける!
旦那はあまり不機嫌になることはないのですが、たまに不機嫌になると無口になります。
そんな時はまず声をかけ、相手の反応を見ます。仕事のことなど、自分にはアドバイスできないようなことであれば、黙ってそばにいたり、ただ愚痴を聞いて欲しいときは話を聞いてあげます。
その時によって欲している対応が違うので、その時々で合った対応をするためにも、まずは話しかけるのが大切だと思っています。
20代後半/専業主婦/女性
明るく責めずに話すこと
不機嫌になると自分からは話しかけてこないし、自分が悪い時も謝ることが出来ない夫です。
そこで、こっちから話すきっかけ、謝るきっかけを作ります!
わたしが不機嫌に話しかけたり責めたりすると、夫は更に自分の殻に閉じこもってしまうので、イライラしていても抑えます。
そして明るく責めずに話すことで、素直になってくれるので、これが1番なのだなと学びました!
20代後半/専業主婦/女性
一応不機嫌な理由を聞き、納得するまで話し合う
旦那の不機嫌な時はすぐに顔に出てわかりやすいので、一応不機嫌な理由を聞くようにして、それに対して話し合いが始まります。
意見を言い合って2人が納得するまで時間をかけて話し合いをします。
2人が納得すれば問題は解決するので、後は仲直りしていつもの感じに戻ります。
長引かすのもしんどいので、問題がある時はその時直ぐに解決するように話し合いを心がけています。
50代前半/メーカー系/女性
どうしたの?と一言声をかける!
あまり怒らない主人ですが、イライラしたり、不機嫌な時はすごく顔と態度に出ます。
そしていつもより口数がとても少なくなるので、まずは「どうしたの?」と一言声をかけるようにしています。
そのときにすぐ話してくれるときもあれば、「何もない」と言って後から話してくれる時もあります。
いつもその時々に応じて接するようにしています。
20代後半/専業主婦/女性
メールで「機嫌悪い?」と聞く
明らかに機嫌が悪い時、夫は動作が雑で、物に八つ当たりもするので分かりやすいです。
私に思い当たる節がない場合は、何も無いように振る舞います。
そして夫の昼食後をねらって、「機嫌が悪いようだったけど、何かあった?」とメールで聞きます。そうすると、時間が経ったこともあり、私には無関係の理由を話してくれました。
出来れば人に当たったりして欲しくはないですが、人間だから仕方がないですね(笑)
40代後半/専業主婦/女性
夫の話せるタイミングで話してもらい、傾聴する
私や子供が理不尽な行動をしたりすると不機嫌になる夫。曲がったことが嫌いなので、明らかに私や子供が悪いと思える内容なら素直に謝ります。
また夫が仕事で不機嫌な時は、話を聞くしか出来ないので、夫の話せるタイミングで話してもらい、傾聴するようにしています。
じっくり話を聞いたりすることも、信頼を作る上でとても大切だと思います。
この信頼を作ることで、なんでも話せる夫婦になれると思います。
20代後半/医療・福祉系/女性
思ったことはすぐ聞く
旦那の機嫌が悪いときは、何かあったんだとすぐ確信出来ます。
まずは「私に対して不機嫌なのか」、「他に対して不機嫌なのか」を判断し、その上で直球で聞きます。
その際、他のことで不機嫌だと判断した場合には「どうしたの?」と聞き、私に不機嫌だなと思ったときには「なに?私なにかした?」と聞き方を変えて聞きます。
30代前半/専業主婦/女性
さり気なく不機嫌の理由を聞く
普段、そこそこ喋る旦那が不機嫌なときは、無口になることが多いので、当たり障りのない会話をしながら食事と酒を出し、お腹が満たされ、程よく酔いもまわってきたところで、さり気なく不機嫌の理由を聞くことにしています。
アドバイスや意見は避け、聞くことに徹して同調してあげることで、翌日にはだいたいケロッとしています。
40代前半/自営業/女性
少し落ち着いたところで理由を聞く
普段は温厚で優しい主人ですが、「ここで!?」というところでキレて、不機嫌になることがあります。
怒ってる理由が私のせいかどうかも分からないので、とりあえずいつも通り接して、少し落ち着いたところで「私なにかしたかな?」「なにか嫌なことあったの?」と声を掛けるようにしています。
それで私に非があれば謝りますし、私以外のことが原因であれば話を聞くようにしています。
20代後半/IT・通信系/女性
話し出したらしっかり話を聞いてあげる
夫は優しく、あまり怒るような性格ではないのですが、不機嫌な時はほとんど黙ってしまって、話すことがなくなってしまいます。いつもは割とおしゃべりな夫なので、無言の時間が長いと要注意だったりします。
とはいえ、機嫌が悪いとこちらから話しかけても一言で終わってしまうので、夫が話したいと思っていそうなタイミングや、口を開いたタイミングを逃さず、話し始めたらずっと話を聞いてあげるようにしています。
話し始める気力があるということは、半分は機嫌が直っている証拠なので、気を付けながらとにかく相づちをして話を聞いていると、だんだん元の夫に戻ってくれます。
40代前半/専業主婦/女性