【3位】俯瞰で考えてみる
哲学書に目を通して、人生をじっくりと考える
家事ができないうえに浪費家である妻は、私にとっては何もメリットのない女だと思っています。
文字通りの役立たずな人間ですが、そんな女を見初めて妻にしたのは私自身です。
離婚をするのは簡単ですが、その程度の人間としか結婚をしなかった自分を諌めるために、哲学書に目を通して、人生をじっくりと考えるようにしています。
40代前半/公務員・教育系/男性
妻がかわいかった頃を思い出し、改めて魅力を再確認する
長く一緒に生活してきて、いろいろなことに慣れてくると、相手が自分の思いとは裏腹な行動に出る事だってあるでしょう。だけどそれはお互い様ではないでしょうか。
もう一度原点に返って、「おまえは、やっぱりいい女だな」と妻に声をかけてあげようかと思います(笑)
50代後半/不動産・建設系/男性
妻も人間なんだから失敗したり怠けたりする事は当然と思うこと
妻の事をちゃんと一人の人間として対等に見てあげましょう。
世の中に100%完璧な人間は一人もいません。これは科学的にも歴史的にも、存在しないと証明されています。なぜなら人間は複雑なので、完全に自分の思い通りの要素を備えた存在に巡り合える確率は限りなく低いからです。だからこそ、人間は自らの理想像を人形やロボット、アニメのキャラなどに求めているのです。
妻をロボットだと思ってはいけません。人間は男も女も関係なく、失敗をする生き物なので、役立たずとは思わないような大人な考え方になって下さい。
完璧を求めるならば妻と離婚し、自分の理想にぴったりのロボットと暮らす事が一番です。
40代前半/不動産・建設系/男性
【4位】しっかり話し合う・思いを伝える
一度、本音で気持ちを伝え話し合いをしてみた
妻は動かないし気が利かないです。そのため、まともな家事が出来ません。さらに超がつくマイペースなので、後先考えずにお金を使って、家計がかなり厳しいことになってしまい、「こんなことなら、いない方がマシかも知れないな」と本気で思ったことがあります(笑)
このままでは良くないと思い、一度お互いに話し合い、家でやるべき事など役割分担を決めました。
また、生活の負担がかからない様、2人でバイトを始め 家の負担にならないように取り決めを行いました。
幸い、子供も大きいので、家事などは協力してもらい解決しました。
40代前半/流通・小売系/男性
本音を伝える
妻が休みでも食事を作らないで、ゴロゴロしてばかりいました。
私が仕事でクタクタになって帰って来てから食事の準備をしていたのですが、疲労とイライラでだんだんむかついてきました。
普段なら酒を飲みながら料理を作ることで紛らわしていましたが、この日ばかりは抑えることが出来なくなり、とうとう本音をぶちまけました。
すると素直に「ごめんなさい」と謝ってくれました。いつも自己中な妻が謝るとは思ってもみなかったので、すうっと怒りがおさまりました。
50代前半/医療・福祉系/男性
【5位】当てにせず、自分で動く
相手に期待せずさっと自分でやってしまう
相手が役立たずだと思った時は、「変われるのは自分だけ、他人は変えられない」という言葉を思い出しましょう。
役立たずと思うからには、何かしら相手にしてもらう事を期待して、それがかなわなかったと言う事柄があったと思います。
そういう時に相手に期待せずさっと自分でやってしまうと、相手に過度に期待せず、役立たずと思わなくて済み、自分も楽ですよ。
40代後半/流通・小売系/男性
自分で全て準備をする
家族でお出かけをするので「何時に出発する」と前日に決めても、予定通りに行かないことが多いです。妻が時間を守る気がないからなんですね。
私が「荷物を乗せたり準備をしておくから、子供のオムツを変えておいて」と妻に頼んで、車で待っていてもなかなか来ないので、部屋に戻ってみるとまだ化粧をしていてオムツも変えていなかったりします。
何のために前日に出発の時間を決めたのかわからないし、役立たずだと思い、イラっとします。
なので結局、自分で全て準備をする方が早くて楽でした・・・(笑)
30代前半/メーカー系/男性
まとめ
男性100人に聞いた妻が役立たず…と悩んだ時の対処法では、1位は『上手く操る・リードする』、2位は『具体的な指示を出す』、3位は『俯瞰で考えてみる』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ既婚男性100人による妻が役立たずな時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『【女性版】夫が役立たずな時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
妻が役立たず…と悩んだ時の対処法アンケートの詳細
1位(31.8%) | 上手く操る・リードする |
---|---|
2位(16.6%) | 具体的な指示を出す |
3位(15.2%) | 俯瞰で考えてみる |
4位(11.9%) | しっかり話し合う・思いを伝える |
5位(9.7%) | 当てにせず、自分で動く |
その他(14.8%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可