旦那に嫌われた…既婚女性100人が実践した対処法とは | 2ページ目

【1位】距離感を見直す・少し離れる

距離感を見直す・少し離れる

一定の距離を取り、別部屋に行く

喧嘩をしてしまった時は、「嫌われてしまったかな…」と不安になることがあります。

そういう時は一定の距離を取り、別部屋に行きます。なぜなら、喧嘩をしている時はいろいろなことに苛立ってしまい、無駄に喧嘩がヒートアップしてしまうからです。

一定の距離を取ると気持ちが冷静になり、喧嘩した内容やその時の自分の振る舞いがどうだったか等、改めて考えることかてきるので、嫌な雰囲気の空間にいるくらいなら心機一転することをおすすめします。

30代前半/専業主婦/女性

距離を置き自分の時間を楽しむ

子供が生まれると私は育児で精一杯になってしまい、家事や育児を全く手伝ってくれない旦那への不満だけが募っていきました。それが態度に出たのか、旦那は私との会話を避けるようになり、夫婦間に溝が出来てしまいました。

話し合いでの解決は難しかったので、私は旦那と一旦距離を置きました。別居ということではなく、精神的に距離を置いたのです。旦那と一緒にテレビを見るのをやめ、私は半身浴をしながらお風呂でYouTubeを見たり、休日は友人とランチの予定を入れまくり、旦那に一切気を遣わず自分のやりたい事をやるようにしました。

そんな生活を続けること3ヶ月…。ついに旦那の方から歩み寄ってきたのです。結婚記念日にサプライズでダイヤのネックレスをプレゼントしてくれました。正直驚きましたが、嬉しかったです。

思い切って旦那への執着や依存心を捨て、自分自身の楽しいことに目を向けて毎日を楽しんだことで、結果的に旦那の気持ちを取り戻すことが出来ました!

30代前半/流通・小売系/女性

刺激せずに、ある程度、距離を作る

同居家族の日ごろの愚痴を言っていたときに、夫にキレられました。今までの積み重ねもあったのか、以来、家庭内別居になりました。

しかしまったく会話をしなければ距離が離れていくばかりなので、時々はこちらから歩み寄るようにしていたら、いつの間にか今は以前と同じ生活に戻りました。

女性だけでなく、男性もホルモンバランスの影響で精神的に不安定になることがあるようで、夫もその時期だったようです。

そんな時は刺激せずに、ある程度、距離を作ることもありだと思いました。

40代後半/専業主婦/女性

一度離れて、自分の好きなドラマや映画を楽しむ

相手に嫌われてしまった時は、一度距離を置く事が1番いいのではないかと思います。

追いかけ回した所で無駄なので、相手の感情が動くまでは距離をとります。そのまま離れてしまう可能性もゼロではありませんが、今までの付き合いの中で離れない確信があるので、この方法を取っています。

距離を置いている間は、自分の好きなドラマや映画を見たりして気を逸らすようにしています。旦那が何かして欲しいと言ってこない限り関わりません。

大体2、3日その生活を送ると、痺れを切らして旦那の方から距離を縮めてきます。

20代前半/専業主婦/女性

少し時間をおいてから話し掛ける

主人に嫌われたかもと思う時がありましたが、様子を見て、少し時間をおいてから声を掛けました。

最初は「コーヒータイムでもする?」という感じで、返事が返って来そうな質問をすると会話が出来ました。

主人が興味がありそうな会話とか、くだらない話をする事で、主人も話をしてくれました。そのタイミングで自分の素直な気持ちを伝えたら、主人も分かってくれて関係が戻る事が出来ました。

少し話さない時間があると、お互いに落ち着き、お互いが必要だと自然に感じる事が出来ました。

40代前半/専業主婦/女性

相手の怒りが収まるまで触れないようにする

夫に嫌われる(自分がやられても絶対に嫌いになる)ようなことをしてしまった時のことです。「もうこれはダメだなぁ、離婚だろうな」と思っていました。

まぁ、怒りをぶつけられました。もちろん私が悪いので、口答えせず静かに聞いていました。

何日か口も利いてもらえなかったので、夫の怒りに触れないようにそっとしときました。

数日後、彼の方から話しかけてくれたので、もう許してくれたのかな?と思えてホッとしましたね(笑)

20代後半/サービス系/女性

あえてこちらから距離をとる

夫に嫌われたら、どうして嫌われたのか考えます!

嫌われる理由が考えつかなければ、しばらく素っ気なくします(笑)そしたら、夫も多分「俺なんかしたかな?」とか少しでも寂しく思ってくれると思うんです(笑)

実際、あえてこちらから距離をとることで、夫も気にかけてくれるようになりました!

20代前半/医療・福祉系/女性

友達のような関係を保つ

一旦、友達のような関係に戻ることで改善しました。相手に干渉しすぎない、口を出さないということを徹底して、私の行動に興味を持ってくれないことにも耐えました。

すると、意地を張っていた旦那も私が急にサラッとした態度をとったり、自分が自由に出来てることで、心に余裕が出来たのか少しずつ、私にも興味が戻ってくるようになりました。

20代後半/専業主婦/女性

いったん引く

旦那がこちらに少し冷めている?と感じた時は、あえて少し引いてみるようにしています。

その上で家事や育児でさりげなくサポートをしたり、わざと聞こえるところで子供に対してパパをほめたりして、こちらが変わらず必要としているというのを遠回しに伝えます。

大体しばらくすると、向こうも私の必要性に気付いて戻ってきます。

30代前半/サービス系/女性

付かず離れずを貫く

義父母は完全に冷め切った夫婦です。とくに義父は義母のことを嫌っているのが丸わかり。

でも、そこでめげないのが義母です。お互い、すでに愛情は冷めてしまっていますが、離婚するほどの気力もないので、付かず離れずの距離を保って一緒に暮らしています。必要以外のことは話さず、それぞれが好きに生活をする感じですね。

また、義母はなにかあれば義父に話しかけます。しつこい感じではなく、伝えたいことだけを端的に伝えてるといった感じで。義父も聞いていないようでちゃんと聞いているようです。そうこうするうち、時には孫を囲んで笑いあったりするようにもなりました。

嫌いなところには目をつむり、ふたりの生活をそれぞれが楽しんでいければ、夫婦はそれでいいのではないかなと思いました。

50代前半/専業主婦/女性

一旦距離をとり、様子を窺う

うちはどちらかというと旦那の方が構ってちゃんなので、あまり「嫌われたかも」と思うことはありませんが、時々度を過ぎて旦那のことを否定するようなことを言ってしまうと機嫌が悪くなります。

そういう時は一旦距離をとり、「そっちがその態度なら私は別に…」という態度でしばらく様子を見ます。

そのうち機嫌が良くなってる感じがしたら、「夕飯、何食べたい?」とか聞くと、99%機嫌は良くなってます!

40代前半/公務員・教育系/女性

大抵は大丈夫だと考え、放っておく

夫に嫌われたと感じた最初の頃は、自分の悪いところを認めて頑張って直そうと努力していましたが、そのうちそれも面倒になり、今では気にしてません笑

それはお互いにだと思います。ちょっとくらい嫌われるようなことがあっても夫婦・家族ですから、大抵のことは大丈夫かなと思っています。

無責任のようですが、それが1番だと今は思っています。

30代後半/専業主婦/女性

放置して時間が解決するのを待つ

嫌われたきっかけにもよりますが、気にしているだけ時間が無駄です。さっさと他のことに目を向けましょう。

嫌われたからといって、ご機嫌をとるような必要はありません。放置して時間が解決することを待ちましょう。

それで終了してしまうなら、そこまでの夫婦間であったということです。つながりの強さを確認できる良いきっかけではないでしょうか。

30代後半/IT・通信系/女性

【2位】謝罪や反省・解決すべく行動する

謝罪や反省・解決すべく行動する

こちらから「言い過ぎてごめんなさい」と謝る

結婚後12年も経ち、お互い相手が空気のような存在になっています。そんなあっさりした関係でも、お互い痴話げんかが時々あります。

私が「あ、いま夫に嫌われてしまったなー」と思うのは、感情が爆発して夫にポンポン文句を言いすぎてしまった時です。

そんなときは晩ご飯のときに、こちらから「言い過ぎてごめんなさい」と謝るようにしています。

謝るとリセットできるというか、また元の日常生活が戻ってきます。

40代前半/医療・福祉系/女性

ストレートにごめんなさいと謝る

旦那から嫌われたと思ったときは距離をとったりするのですが、いつまでもそれをする訳にはいかないので、すぐに謝りました。

以前から家事をしてくれない旦那に嫌気がさして、注意したことがありました。

すると機嫌を損ねて気まずい雰囲気になったので、彼のいいところを思い出してこちらから折れました。

そうしたら向こうも「ごめん」と言ってくれて、仲直りすることができました。変な意地を張らないのが1番の解決策だと思います。

20代後半/専業主婦/女性

とにかくひたすら謝り、機嫌をとりまくる

夫はお酒が大好きですが、私は一切飲みません。また、夫はパチンコやゲーム好きですが、私はギャンブルやゲーム系は大嫌いと、趣味などが合わない二人だったので、結婚生活が長くなると些細なことでお互いいらっとしたり、むかついたり、ついつい反論したり衝突することが多くなってきました。

でも、今さら夫に嫌われても、私は一人では生きていけないという悲しい現実があります。

そこで、とにかくひたすら謝り、機嫌をとりまくります。夫は単純なので作り笑顔で接するうちに、すぐ機嫌を直します(笑)

50代後半/専業主婦/女性

とりあえず謝って歩み寄る

旦那から嫌われてしまった時は、素直に自分の行動を振り返り、とりあえず謝って歩み寄るとうまくいきますよ。そうすれば旦那も反省し、今以上に大切にしてくれるはずです。

どちらも相手の存在を大切に思い、言葉にすることが大切です。

関係修復の第一歩は、相手の気持ちになって行動することです。忍耐も大事ですが、持久戦は辛いですよ。

20代後半/専業主婦/女性

心から謝る

旦那から嫌われてしまったと感じるときは、言い訳よりも前にまずは旦那に対して心から謝ります。言葉だけではなく、態度でも自分が大いに反省していることをみせて証明します。

そうすると、旦那も「俺も悪かった、ごめんなさい」と謝ってくれて、元の良好な関係に戻ることができました。

子供の喧嘩と同じで、嫌われてしまったと感じたら素直に謝ることが大切だと感じます。

30代後半/専業主婦/女性

何が気に入らなかったのか聞いてみる

旦那から嫌われてしまった時は、まずきちんと謝ります。

それから、なにが原因だったのか、悪かったのか、気にいらなかったのか、旦那の口からちゃんと聞きます。たまに「こっちは苛立たせるつもりはなかったのに、こんなことでキレてたのか・・・」ということがあるからです。

なので夫婦といえど、赤の他人でもあるので、ちゃんと理解するには話をするのがいいと思います。

30代前半/専業主婦/女性

まずは謝り、そして待つ

夫から嫌われてしまったときは、まず怒りが落ち着くまで待つことが一番かと思います。夫も怒っているときにこちらから何かアプローチをしても、逆効果だと思うからです。

自分が悪いならひとまず謝るのは絶対ですが、それ以外のリカバリーやフォローは後日でも大丈夫です。夫もその間に、「ちょっと言いすぎた・・・」なんて考えているかもしれませんよ!

一度「一緒になる」と決めた夫婦ですから、ちょっとやそっとのことで離れる決断はできないと思います。

なので、まずは謝り、そして待ちましょう。落ち着いた頃に2人でじっくりお話ができるといいですね。

20代後半/専業主婦/女性

なるべく自分から謝るようにして、素直に気持ちを伝える

旦那から嫌われてしまった時、以前の私はあまり自分から謝らないタイプなので、少し距離を置いて話さない時間が多かったです。

でも今は子供もいるので、なるべく自分から謝るようにして、素直に気持ちを伝えるようにしています。そうするだけで旦那も「さっきは俺も言いすぎたよ。ごめん」などと言って謝ってくれたので、「これまでは何でこんな簡単なことをしてこなかったのだろう」と思いました。

でも時にはお互いに距離を保つことも必要な場合もあるので、そういった時は少し冷静になってから自分の気持ちを伝えるようにしています。

20代後半/専業主婦/女性

どうしてと聞いてみる

夫は、買い物や外出の時は必ず荷物を持ったり、エスコートしてくれる人だったのですが、数年前からやってくれなくなりました。

「どうしてやってくれないの」と尋ねると、「感謝の言葉が全く無い。俺に対する愛情が感じられない、嫌いなのか」と突然言われました。

これまで照れくささもあり、夫に感謝の言葉や優しい言葉をかけてあげてなかった事を反省しました。

それからは、何かの度に「ありがとう」を伝えています。

50代前半/金融・保険系/女性

心当たりの原因を考え、気をつけて直すように努力する

夫に嫌われた理由がわかっているのなら、直すように努力します。

しかしわからない時は、理由は聞かずに心当たりの原因を考え、そこから徹底的に気をつけて直すように努力してみます。

毎日顔を合わせて生活をするのですから、お互いに嫌われた状態でいるのはとても辛いですし、距離をおいたりするともっと関係が悪くなり、取り返しのつかない事になってしまうので、なるべく初期の段階で修復しています。

50代前半/自営業/女性

黙々と家事をこなし、反省していることを伝える

旦那に嫌われている時、謝罪や言い訳などの言葉を発するのは、かえって逆効果のことが大半です。

ですから私はいつも無言のまま、いつもの家事をいつもより丁寧に行い、夫への思いやりや反省の気持ちを行動で示すようにしています。

無言で黙々と作業していると反省して落ち込んでいるように見えるので、旦那へのアピール度が高いです(笑)

50代前半/専業主婦/女性