【1位】素直な気持ちを伝える・話し合う
これからどうすればいいか真剣に話し合う
どちらかのアクションが無い限り、ずっとそのままになると思うので、自分から何か話し掛けたり、相手の好きなものや得意分野で話し掛けたら良いと思います。
そして、これからどうすればいいか真剣に話し合えば、離婚まではいかないと思います。
普段から積極的に、自然とコミュニケーションをとることを心がけたら良いと思います。
20代前半/IT・通信系/男性
お互いに伝えたい事を書くノートを作った
妻との価値観が全く合わず、常に意見が分かれています。少しの事でも言い合いになり、お互い正しいと思っていることを言っているため、解決法が見つからないこともあります。
お互い歩み寄るしかないと思いますが、一度喧嘩をすると口を利かなくなるため、いつでも見られるお互いの意見を書いておくノートを作成しました。
それを見て、相手がどのように思っているのかをチェックしております。
20代後半/公務員・教育系/男性
具体的にどう仲良くしていきたいのかを伝える
夫婦間の不仲にも色々あると思いますが、多くは価値観の違いからくるものではないかと思います。
自分が思う仲の良さと、妻の思う仲の良さは必ずしも同じではないと思いますし、年月が経てば経つほどその差は大きくなっていくものです。
その不仲を解決するためには、まず自分がどう仲良くしたいのかを伝える事が大切です。
そうして、お互いが思っていることを話す事で誤解が解け、不仲だと感じることはなくなりました。
40代前半/医療・福祉系/男性
一度時間をおき、素直に謝る
喧嘩などをしてしまうと、妻に対し腹立たしいことがあるかもしれませんが、冷静にならないといけないので、一度時間をおきます。
そして、妻がなぜ怒っているのかを考え、自分の非を認めて謝り、「次からは気をつける」と伝えるます。
相手も大人ですし、怒るにはそれなりの理由があると思うので、自分自身も相手に歩み寄る姿勢が大事だと思います。
30代後半/サービス系/男性
冷静になり、2人の普段の不満や感謝を言い合う
妻は掃除があまり得意ではなく、その事で口論になってしまったことがあります。
その日はギスギスして、あまり話す事もない夜を過ごしたのですが、翌日冷静になり、2人の普段の不満を言い合うことにしました。
そのあと、普段お互いがしている仕事や家事について御礼を言い合う事によって、仲直りする事ができ、家事も気持ち良く分担する事が出来ました。
20代後半/不動産・建設系/男性
相手の言い分も聞いて、直すところ、譲れないところを話し合う
まずは不仲になった原因を考えます。突発的なプンプン怒り等は、笑わせて対処できると思います。
ただ、不満が積もり積もっての不仲の解消には、時間がかかると思います。自分自身の気持ちの整理(仲良くしたい。ここは直して欲しい。私はこれでイラっとする等)をして、相手に伝えます。
相手の言い分も聞いて、直すところ、譲れないところを話したら、相手のことがわかり話しやすくなって、改善が見込めるのではと思います。
30代後半/専門コンサル系/男性
【2位】相手の好きな事・喜ぶ事をする
小さい事でも感謝をちゃんと伝える
たまにうっかり失言して、妻の気分を損ねてしまう時があります。
そうなるとお互い喋らなくなることが多いのですが、妻が食器洗いとかしてくれるので、終わったタイミングで必ず「ありがとう」と口に出して伝えるようにしています。小さい事でも感謝をちゃんと伝える事で、その無言のわだかまりはいつも解消しています!
私の勝手な推測かもしれませんが、これをやらないと余計お互い小さな不満が溜まって、それが爆発した時が離婚に繋がるのではないかと考えています。
どんなにささいな事でも、すぐに解消させるのが円満のコツだと思っています。
30代後半/サービス系/男性
相手の立場を理解し、「いつもありがとう」と伝えた
普段から家事や育児は妻に頼りがちで、自分の意見ばかり主張していたある日、妻から(文句や悪いことも含め)何か言われる事が全く無くなりました。
そんな中、コロナ禍で在宅勤務が増え、自分でも子供の事や家事等をこなすようになってみると、非常に大変な事がわかりました。
今までは「妻がやって当然だ」と思っていた事がこんなに大変な事だったのかと痛感し、これまでわがままを言っていたな・・・と反省しました。
そこで素直に「いつもありがとう」と伝えたところ、仲直り出来ました。
40代前半/サービス系/男性
いつもやってもらっている家事を全部やる
ケンカがなくなりやすいコツは、普段からささやかなことでも「ありがとう」の一言を言い、小さなコミュニケーションをすることです。
それと妻の愚痴話は聞き流さず、真剣に聞いてあげると妻はすごく喜びます。
それでも不仲になってしまったら、いつもやってもらっている家事を全部やります。黙々と家事をこなしていくうちに、妻の方から話しかけられると思うので、そこで全力で謝ります。
20代後半/サービス系/男性
楽しい場所に連れ出し、相手の気持ちが緩むのを待つ
なぜ不仲になったのか分からない時に理由を聞いても、「なぜ気づいてないのか、なぜ分からないのか」と責められてしまうので、まずは相手を買い物等、楽しい場所に連れ出します。
簡単なプレゼントをしたり、外食をしたりして、相手の気持ちが緩んでくると、不仲になった原因と相手が思っていることを話してくれるので、それに対してはまずは共感します。
40代前半/医療・福祉系/男性
相手が好きな食べ物を買ってきて一緒に食べる!
不仲になった時は妻が好きな食べ物を買ってきて一緒に食べて、2人でまったりと時間を過ごすようにします。
あえて不仲になった原因には触れず、何気ない会話をこちらから仕掛けて、妻の心の扉をゆっくり開けるようにすると機嫌を直してくれます。
不仲になった原因をむし返しても何もいい事はないので、お互いに早く忘れてしまうのが1番いいと思います。
40代前半/流通・小売系/男性
買い物に付き合ったり、マッサージをしてあげる
私は口下手なので、普段から会話は少なく、必要な事以外はほとんど話しません。それではいけないと思っていますが、なかなか言葉にできません。
なので、ちょっとした買い物でも一緒に行って荷物を持ってあげたり、移動中の会話に気をつけて話すことで、不仲を解消できました。
買い物に付き合う以外には、マッサージもしてあげます。
言葉で言ったほうが伝わるのでしょうけど、私の場合は嘘っぽくなってしまうので、行動で示すようにしています。
40代前半/法律系/男性
笑ってくれるまで全力でごますり
妻は怒りが収まるまでは、まったく会話をしてくれません。なので、一般に効果があるとされる「愛情を伝える」とか、「謝罪をする」余地すらありません。
しかし「クスッ」としてくれたら落ち着いてきた合図なので、まずはそこを目指します。それまでは空回りでも、己のセンサーを張り巡らせて妻の機嫌を取りまくります(笑)。
せっせとお茶を出したり、掃除したりしているうちに、妻も折れて「フフッ、そこまでするくらいなら、最初から喧嘩しない努力しようよ」と言ってくれるので、そうなったら今後のための話し合いにシフトします。
かれこれ20年近く続けた結果、今は喧嘩すらなくなりました(笑)。
40代前半/医療・福祉系/男性