【1位】少し距離を置く・無理をしない
お互いに頭を冷やす時間を作る
まさに今、旦那と絶賛不仲中です!(笑)
結婚前は仲良く過ごせていたはずの旦那ですが、いざ一緒に生活してみるとすれ違いばかりで、関係はどんどん悪化していきました。
新型コロナウイルスの影響で私は実家で生活するようになり、旦那とは1年近く会っていません。
それによりお互いに頭を冷やす時間が生まれ、少しずつ穏やかにやり取りできるようになってきました。
30代前半/専業主婦/女性
一旦、冷静になってお互い自分のことを見つめ直す
将来のことでお互い妥協できず、険悪な雰囲気になってしまいました。二人の将来に対する考えが同じ方向を向いていないことがとても悲しく、毎日暗い顔をしていました。
このままではいけないと思ったので、まずは一旦その話し合いをお休みし、お互い一人で考える時間を持ちました。そうすることで、自分の態度も良くなかったと反省することができました。そして夫からその話題が出るまでこちらからは何も言わず、考える時間を作りました。
1週間ほど経ったあと、夫からその話題が出たので、お互いの考えのメリット・デメリットを紙に書き出し、前向きな話し合いをすることができました。そして夫は、私以上にいろいろ将来のことを考えてくれていることがわかりました。
それからは日常の小さなことに対しても夫に「ありがとう」を伝え、ハグなどのスキンシップも欠かさずしています!
40代前半/メーカー系/女性
一緒にいる時間を減らし、お互いの時間を過ごす
距離をおいた方がお互いに嫌なところを見なくて済むので、自然とそうなりました。
距離をおくと言ってもどちらかが家を出るとかではなく、平日の日中はお互いに仕事しているので離れてはいますし、夜は交互に飲み会に行くとか、土日も日中はお互いの趣味をするとかで、一緒にいる時間を減らします。
そうするとお互いにリフレッシュされて、思いやる気持ちが復活するようになるので、そのリズムで今は上手くいってます。
40代前半/公務員・教育系/女性
少し距離を置き冷静になる!
旦那と一度、ものすごく不仲になった時があります。喧嘩はちょくちょくしますが、そのときは結婚生活の危機に陥りそうになりました。
話し合いをしてみても意見は合わないし、私は泣き虫なのですぐ泣いてしまうし、家を出ていきたくても子供たちがいることを考えると思い留まってしまうし・・・。
これ以上一緒にいる時間が増えると、夫婦がダメになる!と思い、旦那が家にいる週末だけ子供たちをお願いし、友達と出掛けたり、姉の家に行ったりして、少し一緒にいる時間を減らしました。
2、3ヶ月そんな週末を過ごしてるうちに、だんだんお互いに冷静になってきて、お互いが必要だなと感じはじめ、また向き合って話し合うことができました。自身が冷静になれる機会でもあるし、息抜きも大事なんだなぁと感じさせてくれた出来事でした。
30代後半/専業主婦/女性
仕事を増やし、自分の時間を楽しむ
上手くいかなくなった当初は、一緒に生活していく中で改善していきたいところや、私の気持ちを伝えたり努力をしてきました。でも結局、旦那は歩み寄ろうとするどころか、自分を正当化するような事や嘘ばかり言うようになりました。
もう何を言っても旦那の心に響く事はないと諦め、自分の時間を楽しむ事にしました。と、言っても遊び歩いている訳ではありません。子供に手が掛からなくなってからは仕事を増やし、ダブルワーク始めました。
休日のない日々ですが、勤務先で同僚と楽しく仕事が出来ているので満足しています。
40代後半/サービス系/女性
その日は放置し、次の日に話す
気持ちの問題で仲が悪くなることは多々あります。その日はお互い気がたっているので、ほぼ放置してます。
しかし次の日には話し合い、お互いの気持ちを素直に言います。
こちらが悪ければ「ごめんね」と謝るし、どっちもどっちの時は、どうすれば妥協できるのか話し合います。とにかく、絶対にそのままにはしないようにします。
20代前半/医療・福祉系/女性
冷静になる時間をとる
私はいつも冷静に考える時間を取る為に別の部屋に行き、一人で旦那の発言、私の発言を思い出して色々と考えます。距離を取るとカーッとなった気持ちがおさまり、冷静になれます。
どう考えても旦那が悪い場合は、言葉を選び旦那に謝ってもらいます。また私が悪い場合も旦那に素直に謝ります。
そしてお互いに仲直りの握手をして、二度と振り返して揉める様な事は絶対にしません。
40代後半/専業主婦/女性
一旦夫と距離を置いて冷静になってから接する
夫とは今のところ大きな喧嘩をすることもなく、平和に暮らしているのですが、日常の小さないざこざから不仲になってしまいそうな険悪な雰囲気が流れることはあります。
自分が情緒不安定では、余計なことを言って雰囲気が悪くなってしまうので、一旦夫と距離を置いて冷静になってから接するようにしています。
自分の機嫌が直ったら、夫にも優しく接することができるので、愛情も伝えやすくなりました。
20代後半/専業主婦/女性
一旦、流し、翌日、機嫌を取る
先日、旦那が私に話し掛けて居たらしいのですが、私は全然聞いていなくて、もう一度同じ事を言われた時に「さっきも言ったんだけどね!」と言って拗ねられました。
私もイライラしたのですが、言葉で言うと強く感じてしまうので、リビングにいないかのような空気になり、次の日、私から話し掛けてご機嫌取りしました。私はいつも大人しく空気になります笑
30代前半/流通・小売系/女性
いちいち気にしない
我が家では不仲になった原因は、旦那の浮気が発覚したことでした。携帯で彼女と旅行に行っている写真が見つかってから、大げんかしました。
子供もいるため離婚はしていませんが、当時付き合っていた彼女と別れたあとも、また別の浮気相手と付き合ってくることが分かりました。
呆れましたが、いちいち気にしなくなってからは、うまくいくようになりました。
30代後半/IT・通信系/女性
会話しなければならない場面がくるまで無理に仲直りしようとしない
不仲になった時は、お互いが意地になっていることが多いので、敢えて歩み寄ろうとはしません(私にもプライドがあるので)。
子どもがいると会話しなければならない場面が必ず訪れるので、そういった小さなキッカケを不仲の打開策と捉えています。その方が、自然体で関係が修復出来る気がします。
ごめんなさい、等の言葉をお互いに発することがないので、どうしてここまで関係が継続出来ているのか自分たちでも不思議です(笑)
50代前半/公務員・教育系/女性
無理に仲良くせず、時間をかけてなるべく話す時間を作る
夫と不仲になってしまった時は、なぜ不仲になってしまったのか原因を考え、追求します。
自分が原因である時は、改善して少しずつ仲良くなれるように気をつけます。
もし、夫や他の人が原因である時は、これ以上不仲がひどくならないようにします。
無理に仲良くせず、時間をかけてなるべく話す時間を作り、コミュニケーションをとります。
50代前半/自営業/女性
機嫌が良くなるまで時間が過ぎるのを待つ
たまに夫とは不仲になる時があります。原因は夫が疲れている時に私がくだらない一言を言って、それを間に受けてしまう事が多いです。
その時は私も謝りますが、しばらくは機嫌が直らないので放っておいて生活しています。大体、時間が過ぎればいつも元通りに戻っていることが多いです。
普段から機嫌を察するようにして、その時にあった言葉を使うようにしています。
20代前半/専業主婦/女性
【2位】素直な気持ちを伝える・話し合う
どれだけ大切かということをメールで伝える
とにかく自分の思っていることを伝え、どれだけ一緒に人生を歩みたいかを説明していました。
お互い違う人間だから、ぶつかる事やすれ違うこともありますが、それでも歩み寄り、どれだけ大切かということをメールで伝えていました。それによって旦那も前向きになってくれたようで、自分の気持ちを伝えてくれるようになり、不仲は解消されました。
愛していることはもちろんだったので、気持ちを伝えようと必死になったのを覚えています!笑
20代後半/専業主婦/女性
素直に仲良くしたいことを伝える!
不仲が長引きそうな場合は、素直に仲良くしたいことを伝えます。強がっても仕方ないと思うし、素直な気持ちを伝えるのは早い方がいいと思っているので..。
素直に伝えて、自分がダメなところはきちんと直すように努力します。
ただ、夫も私も時間が経てば忘れて元通りのタイプなので、あまり尾を引く喧嘩はしないから言えるのかもしれません。
30代前半/流通・小売系/女性
手紙で素直な気持ちを伝える
喧嘩した時や別れ話になった時は、諦めずに気持ちを伝え続けます。
私の場合は直接言うのが恥ずかしいので、普段言えない気持ちを素直に手紙に書くようにしています。
出来れば相手にも返事をもらうようにして、お互い素直に気持ちを伝えるようにしています。
自分が別れたくない時は、どんな事を言われても反撃せずに、好きだという気持ちを伝え続けます。
20代前半/流通・小売系/女性
お互いが納得するまで話し合う
旦那と不仲になってしまったときは、お互いが納得するまでとにかく話し合います。
旦那が帰ってくるのが遅いので、私は子どもたちと先に寝ていることが多く、すれ違いの時間が増えるとなんとなく険悪な空気が流れ始めます。
そんな時に少しトゲのある言い方をされると、カチンと来てケンカになってしまいます。
日頃から溜め込まずに、思ったことは少しずつ話すことが仲良く居られる秘訣だと思います。
30代前半/専業主婦/女性
とにかく話し合う
夫と不仲になってしまった時は、とにかく話し合います。何が嫌なのか私もわからないので、言葉にして伝え合うことが必要だと思います。
ずっとイライラしていてもしんどいので、お互いに言いたいことを言い合います。
そして、きちんと話し合いをしたあとはハグをすることと、お互い「好き」と伝え合うことにしています。ちゃんと伝え合うことが必要だと思います。
20代後半/医療・福祉系/女性
お互いの意見を聞き、どういう方向で片付けるか話し合う
産後のストレスでお互いギクシャクしてしまい、別居や離婚の言葉まで出ました。
その際にまず、本気でそう考えているのか、その時に勢いで言ってしまったのかを話し合いました。お互いに好きでいる気持ちは変わらなかったので、別れる方向ではなく互いの我慢や不満を解決しようという方向に話を進めました。
お互いに一つ一つ嫌だったことや最近のストレス、感じ方について話をし、未来のために走り出すことができました。
以降、きちんと話をすることや、ハグをしたり手を繋いだりして、「日常的にお互いを考え行動しようね」という話の結びとなりました。
20代後半/サービス系/女性
親に子供を預け、カフェでじっくり話し合った
旦那と不仲になってしまった時、仕事や育児家事に追われ、お互いに余裕がない状態でした。夫も仕事が忙しく、私も子供の育児や家事で疲れている日々で話をする度に、すれ違っていると感じ、次第にあまり話さなくなりました。
休みの日は旦那は趣味に出かける為、こちらの不満も募る一方でした。お互い微妙な雰囲気になると、子供が心配をするので、なるべく表情や雰囲気に出さないように心がけていましたが、それが出来ない日もあり、これではだめだと、話し合いをしました。
実家の両親に子供をみてもらい、旦那とカフェへ行き久しぶりに2人の時間を作りました。家で話し合いをする時とは違い、少し新鮮な感じがしました。外だということもあってか、お互い冷静に話し合いができ、どうすればお互い歩み寄り仲良くやっていけるかたくさん話し合いました。
それからは、多忙な時こそお互いに気にかけ合うようになり、不仲と感じることはなくなりました。
20代後半/専業主婦/女性
子供を寝かしつけた後、おやつをつまみながら話し合う
家事の分担や育児、生活態度などなど、喧嘩のネタは日々絶えません。
その場では感情的になってしまうので、子供を寝かしつけてからコーヒーやお茶をいれて、お菓子をつまむようになりました。
少し冷却期間を作ってから話し合う&子供の叫び声などの横槍が無いので、落ち着いて話すことができます。
喧嘩が増えると体重も増えますが(笑)、話し合うタイミングが作りやすくなりました。
30代前半/不動産・建設系/女性