旦那が短気すぎる…既婚女性100人が実践した対処法とは | 3ページ目

【3位】同じ態度をとる・断固抗議する

同じ態度をとる・断固抗議する

絶対に譲らずキレ返す

なぜ怒っているのかを考えて、明らかにおかしいと思う時は、絶対に譲らずキレ返します。そうする事で「キレると面倒なことになるんだな」と思わせて、短気を起こさせないようにしています。

おとなしく引き下がったら調子に乗るのがわかるので、絶対に譲りません。

もし私が悪い場合は、「そんな言い方しなくてもいいだろう」と軽く怒り返し、時間をおいて謝ります。

30代後半/医療・福祉系/女性

一緒にキレてみる

私の夫も短気ですが、私も短気です。でも、キレる場面が違うので、お互いに冷静に意見を言うことができます。

相手に対して「そんなに短気でどうするの?」と思うことがあったときは、とりあえず話を聞いてなだめて、それでもダメなら私が夫にキレてみます。

すると、不思議と夫も少し冷静になって反省してくれるので、またそこで話し合いをするといった感じですね。

短気は損気、片方になだめてもらって落ち着くことが一番ですね。

50代前半/専業主婦/女性

旦那に最後まで言わせない

私の旦那は物凄く短気です。正直、キレるスイッチがどこにあるかもわからず困り果てています。子供も怯えて、お父さんの機嫌を窺っているのに気付き、これではダメだ…と思いました。

そこで、旦那のスイッチが入ったと思ったら、それに覆い被さるように自分もスイッチを入れることにしました!

旦那が言葉を言い終わる前に、「イライラしてるみたいだけど、子供に当たらないでね!」とか、「ところで〇〇の件なんだけど」等、言葉を被せます!

今では「お母さんの方が短気〜」と子供たちに言われています(笑)。

30代後半/専業主婦/女性

最初は優しく指摘してそれでもダメなら夫の真似をして接する!

私の夫は普段は穏やかなのですが、とても短気なので困っていました。

最初は優しく注意していたのですが、何度言っても直してもらえなかった為、最終的には夫の真似をして、夫に対して短気に接していました。

それに対して夫が突っかかってきた時は、「あなたの真似をしているだけ」と言って冷たい態度を取っていました。

そのうち夫も気がついたらしく、自然と直っていました。

20代前半/専業主婦/女性

我慢できなければ、それをこちらも態度に表す

夫は普段は優しいことが多いですが、仕事のことや自分の管理していることについてあれこれ言われると、一気にキレる時があります。

そういうときには物理的にこちらから距離を置き、必要以上に接触しないようにするのが一番です。

でも、たまに私に突っかかってくるときには、我慢ができずに言い合いになることがあります。夫には物に当たる癖があるのですが、子供の手前、それは絶対に許しません。

謝ってくれるまでこちらも対抗し続けていたところ、最近は突っかかってくることも少なくなったと思います。

30代後半/金融・保険系/女性

【4位】丁寧に話し合う・理由を問う

丁寧に話し合う・理由を問う

解決できるまでとことん話し合う

とにかく不満を一通り吐き出してもらって冷静になったところで、とにかく話し合うことです。めんどくさいからと言って、悪くもないのに謝るのだけは絶対にしてはいけません。

なぜキレたのかよく聞いて、自分が悪いと思ったら謝るし、夫が悪いと思ったら「その態度はよくないよ」とはっきり言ってしまいます。その時も頭ごなしに悪いと言うのではなく、順序だてて理論的に解説します。

それで大体わかってくれますが、明らかに価値観の相違であれば、妥協できるところをお互いに話し合います。お喋りできる口がついている大人なのですから、解決できるまでとことん話し合うのが一番だと思います。

30代後半/専業主婦/女性

何で怒っているのか問う

短気な夫がイラつくのは、ほとんどが仕事で上手くいかないなどの心に余裕がない時です。

そんな日々が続くと私もイライラするので、どうして短気になり怒っているのか聞くようにしています。

その結果、「人間関係が上手くいってない」と素直に相談してくれるようになり、夫本人も私自身も心に余裕を持つことができるようになりました。

20代後半/専業主婦/女性

機嫌がいい時に根気よく注意する

事前予約などができない人気店に行った時、10分以上の待ち時間があると夫は待たずに、別のすぐに入れるお店に変更します。

こちらは人気店のご飯を楽しみにしていたのに、夫は少しも待ちたくないようで、こちらが「待とう」と言うと機嫌が悪くなります。

その時は一旦我慢して、しばらく時間を置いて、機嫌がいい頃を見計らって「人気店に行く時は、待ち時間覚悟で行こうね」と提案するようにしています。

40代前半/公務員・教育系/女性

落ち着いたときにお互いの意見を伝え合い、話し合う

夫がキレてるときには変に口答えせず、聞き流すようにしています。口答えすると余計に刺激してしまい、物に当たったりするので、それを防ぐためです。

夫が落ち着いたときにお互いの意見を伝え合い、話し合うようにしています。そうすることによって、相手の気持ちも分かるし、お互いの理解も深まります。

これを続けてきた効果かわかりませんが、最近では感情的に怒ることも少なくなりました。

20代後半/医療・福祉系/女性

【5位】反応しない・相手にしない

反応しない・相手にしない

機嫌が直るまでそっとしておく

夫が短気で悩んだ時は、夫の気が落ち着くまでひたすら無視というか、ほったらかしにしています!

夫はちょっとしたことでいきなり不機嫌になるので、私も理由がよく分からず最初は不機嫌になっていたのですが、バカらしくなってしまいました。

そういう時は「また始まった…」と思うようにして、機嫌が直るまでそっとしておくことで、勝手に自分の中で落ち着いてくれるので楽になりました!

30代前半/専業主婦/女性

何も期待せず、何も感じないようにする

夫が短気なのはもう変えようが無いので、いつ何時もキレられる覚悟でいると、何も感じなくなります。

夫には優しさや寛大さ、気配りなどは一切期待しないようにします。期待するから悲しい気持ちになったり、キレられるとムカつくのです。

なので、彼の発言に対して心を無にしましょう。私は初めの頃、言われたことを1から10までしっかり聞いて、その分心が傷ついていました。

しかし何度も訓練をしたことで、何も感じなくなれました。そこまでいけばこっちのものです。とことん無になりましょう(笑)!

20代後半/公務員・教育系/女性

挨拶はするが基本的に放っておく

旦那の短気に対抗すべく、色々としてきました。我慢して先に謝ったり、好きなようにしてもらおうと放っておいたり、なるべく話し合える環境を作ったりしていますが、どれもなかなか上手くいかないし、自分の心もついていきません。

なるべく挨拶だけはこちらから話しかけて、向こうからも返ってくるのを待つのが今の対処法ですが、全然ダメな時もあります。

30代後半/専業主婦/女性

向こうから普通に話しかけてくるまで無視する

夫はとにかく欲しいものを我慢できない人です。毎回同じようなものに反応するので、こちらが「いらないんではないか」と言うとすぐにムッとします。

前はそれが嫌で買ったりしてましたが、今はもう無視してます。何日かすると、向こうから普通に話しかけたりしてくるので、それまでは無視です!

でも、こちらがその空気に我慢できなくなってくると、こっちから「いつまでそうしてるの?」と問いかけます!そうすると逆に「なんでもないよ」と普通になったりします。

30代後半/サービス系/女性

【6位】明るく対応する・優しくする

明るく対応する・優しくする

軽口を飛ばして笑いに変える

以前は夫が小さな事で腹を立てる様子を見て、こちらも腹が立ち喧嘩ばかりしていました。

しかし今は、小さな事であれば聞き流して我慢するか、「まーた口尖らせてぶつぶつ怒ってる」と笑いかけるようになってから、ほぼ喧嘩をしなくなりました。

お互いに笑い合ってその場が和んで終わるので、こちらだけ我慢しているという感じもなく、ストレスも感じなくなりました。

20代後半/不動産・建設系/女性

気にしないフリで明るく振る舞う!

夫が短気で悩んだ時は、私に原因のないことであれば気にしないフリをして明るく振る舞います。

夫は機嫌を直すタイミングを探している感じがするので、私が明るく振る舞っている方が、早く気分を切り替えることができるようです。

私に向かってキレている時は、大バトルになって言い合いすることもありますが、一晩置いて話し合って解決するパターンが多いです。

大した内容でない場合は、「疲れてるのかな?」と思って聞き流します。

30代後半/専業主婦/女性

寛大な心を持って優しく接する

夫は車の運転中によく短気になり、口調が荒くなります。

「この車、運転が下手」とかよく言ってて、うるさいなと思いつつ、とりあえず聞き流しながら、優しい口調で落ち着くように促します。

そうすると大体は「ごめん」とすぐ謝って丸く収まります。

基本、寛大な心を持って優しく接するのがいいのかなと思いますね。

20代後半/専業主婦/女性

【7位】傷付いているとアピールする

傷付いているとアピールする

驚いて悲しげな表情をする

私は幼稚園教諭として毎日、小さな子どもたちを相手に仕事をしています。この事が幸いして、少々のことでは腹が立ったり苛つくことはありません。

主人がカッとなって暴力的な言動や振る舞い(物的被害)をしても、私が驚いて悲しげな表情をするだけで、ハッと我にかえるようです。

しかし主人の振る舞いを微笑みを浮かべて見ていた時、「笑って馬鹿にしてるのか?」と言われたことがありましたので、そこだけは気をつけています。ずっと幼い子どもを相手にしていると、笑顔で受け流す癖がついてしまうんですよね・・・(笑)

50代前半/公務員・教育系/女性

まとめ

女性100人に聞いた旦那が短気で悩んだ時の対処法では、1位は『聞き流す・適当に合わせておく』、2位は『一旦、離れる・クールダウン』、3位は『同じ態度をとる・断固抗議する』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

今回は、同じ経験を持つ既婚女性100人による旦那が短気で悩んだ時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

この記事の『【男性版】嫁が短気で悩んだ時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。

妻が短気すぎる…既婚男性100人が実践した対処法とは

1 2 3