年下彼氏に不安を感じる…同じ経験を持つ女性100人の対処法 | 3ページ目

【3位】周りの人に相談する

周りの人に相談する

彼氏が特殊な仕事だったので同じ立場の人に相談してみた

彼氏は自衛隊の幹部でした。出会ってから付き合う前までは週1で会っていましたし、連絡も毎日していました。

しかし段々連絡の頻度が落ちてきた上、LINEの返事の文章が敬語になり、名前も呼び捨てだったのが「さん」付きの呼び方になり、すごく突き放された様で不安になりました。

不安で対処法も分からず悩んでいましたが、知り合いに同じ自衛官の人がいたので状況を説明したら、彼氏と同じ部署に同期がいるとのことで状況を密かに聞いてくれました。すると、どうやら彼の仕事が激務で、私へのLINEも仕事モードのまま返してるのではないかとのことでした。

そこで、不安ながらも励ましの連絡を続けていくと、徐々に仕事が落ち着いたのか、何事もなかったかのように元の彼に戻りました。

やはり恋人が特殊な環境にいる場合は、同じ環境を知る人のアドバイスを聞き、彼を信じて待ってあげることが大切だと感じました。

30代前半/医療・福祉系/女性

両親に彼氏の話を聞いてもらった

付き合って3ヶ月の年下彼氏が、病気で休職することになりました。結婚を考えていたため、将来結婚して大丈夫か、病気は治るのか不安になりました。

このことを両親に相談した所、「まずはしっかり彼氏をサポートしなさい。病気が治るよう一緒に頑張りなさい。」と応援してくれました。

毎日彼氏のサポートを頑張った結果、彼の病気は完治し仕事復帰することができました。

あの時、両親に彼氏のことを相談してよかったと思っています。また、的確で優しいアドバイスをしてくれた両親には感謝しています。

30代前半/専業主婦/女性

後輩に相談をすることで不安な気持ちを和らげた

2歳年下の彼とは同じ職場だったのですが、彼は残業がかなり多く忙しい部署にいて、私の方がいつも先に帰っていました。

付き合ってしばらくすると、lineの返信がだんだん遅くなりはじめ、回数も徐々に減っていきました。私は「もう私の事、そんなに好きじゃなくなったのかな」と不安に思ったのですが、忙しそうな彼にそれを伝える事が出来ずにいました。

そこで、彼と同じ年の職場の後輩に相談したところ、「慣れてきたらそんなものですよ。私の彼氏も返信遅いですよ。そもそも男の人はlineとかマメじゃないっていうじゃないですか。気にすることないです。それに忙しい部署ですし、仕方ないと思いますよ。」と言われました。

それまで一人で思い詰めていたのですが、後輩に相談した事ですごく気持ちが軽くなり、自分の事が好きじゃなくなったわけじゃないんだと思ってほっとしました。

30代前半/専業主婦/女性

【4位】上手く誘導・コントロールする

上手く誘導・コントロールする

不安を解消してもらえるようにこちらから誘導した

同じ大学で一つ年下の彼でした。付き合いだして数ヶ月すると私の勉強が忙しくなってしまい、あまり会うことができない時期がありました。

するとLINEが素っ気なくなったり、せっかく会えても携帯ばかりいじったりと、彼の対応が少しずつ変化していきました。

ここで「私のこと好きなの?」などと感情的に聞いてしまうと、めんどくさい女と思われるので、彼の反応を見ながら少しずつ甘えたり一緒に勉強する時間を増やして、彼が無意識に私を見るように対応しました。

そして彼の気持ちがだいぶ戻ってきたときに「本当はこう思ってて不安だったよ」と軽く気持ちを伝えると、相手にも理解されやすかったです。

20代前半/専業主婦/女性

仕事の量を増やしてその姿を見てもらった

私が転職した職場で働いていた彼ですが、仕事の習熟度は私と変わらないレベルでした。同じチームになり、一緒にいる時間が長くなるにつれて、仕事を私に聞いてくる姿が可愛かったです。

しかし、彼の仕事の成長が見られないまま時間が過ぎ、結婚を考えていた私は急に焦り出して、彼にきつく当たるようになりました。

そこで私は自分の仕事量を増やし、仕事に取り組む姿勢、考え方を彼に見て貰おうと思い実行しました。

忙しそうにしている私を見るうち、彼も少しは頼もしくなりました。少々スパルタ式で彼を育てましたが、今は良かったと思っています。

30代後半/法律系/女性

自分が家庭の舵取りになる

一つ年下の夫は、金銭的な事を考えるのを嫌がります。なのでお小遣い制で時々必要そうな分を確認して渡しています。

ですが時折コンビニ払い等の時に手持ちが足りず、仕方なく私が出すといった事がちょくちょくあります。「次の給料日まではちょっと厳しくてあまり多くは渡せないから注意してね」と伝えたら、不機嫌になり喧嘩になったことも…。

ただ、私も伝え方を工夫してみたり、本人も少しずつ慣れようとしているので、私が管理できていれば大ごとにはならない、と自分に言い聞かせています。

30代前半/専業主婦/女性

【5位】気にしないようにする

気にしないようにする

あまり気にしない

基本、年下の彼氏は甘えたがりが多いので、こちらが不安になると冷められる可能性の方が高いです。

ある意味マザコンみたいな人が多い印象なので、年上の彼女=母親の代わりと捉えられている可能性も高いです。

母親が不安になると子供も不安になるように悪循環になるので、気にしないのが良いと思います。

それか、疑問に思ったことは直接明るく聞いてみるといいかもしれません。

40代前半/専業主婦/女性

年齢差のせい、と受け流した

以前お付き合いしていた年下の彼が、あまりにも考え方が幼くて、「会社をやめてフリーランスになりたい」と言う癖に、実際には全然行動していなかったので、この先付き合っていくことがとても不安になりました。

その時は「自分も若い時はそういうこと言ってたかもな」と年のせいにして受け流しました。

結局別れてしまいましたが、そういう所が原因だったので、ちゃんと伝えても良かったかなとも思います。

30代前半/IT・通信系/女性

【6位】一旦、冷静に考えてみる

一旦、冷静に考えてみる

一方的に不安をぶつけてしまう前に一旦考えてみる

彼とはお互い業種が違うため休日が合わず、結婚に対しても漠然と不安が募っていました。

そんなある日、仕事だから仕方がないと分かっていながらも、一緒に休日を過ごせない不満や漠然とした将来への不安を、キツイ言葉でぶつけてしまいました。

結局、彼とは別の理由でお別れしてしまったのですが、今思えば、彼の優しい気遣いによって随分不安を消してもらっていたなと思います。

どうしても、怒りや悲しみ、寂しさが募ると感情的になってしまうことが多いのですが、多くの言葉がなくても、恋人がハグしてくれるだけで不安は小さくなっていくのだなと思いました。

30代前半/サービス系/女性

【7位】改善されなければ別れると伝える

改善されなければ別れると伝える

「自己管理できない人とはこれ以上付き合えない」とはっきり言う

当時付き合っていた彼は20代前半で学生気分が抜けておらず、生活管理が全くできない人でした。家事はもちろん金銭管理も全くできておらず、給料前に金欠になるのは当たり前のような生活をしていました。

付き合い始めの頃は世話を焼くことに違和感を感じませんでしたが、あまりに変わろうとしない彼に対して不安を感じるようになりました。

このままではいけないと、「自己管理できない人とはこれ以上付き合えない」とはっきり言いました。すると「甘えていた。家事を一から教えて欲しい」と言ってくれ、そこから変わろうと必死になる彼を見ることができました。

自分の気持ちを抑え込まずに伝えることが大切だと実感しました。

30代後半/専業主婦/女性

まとめ

女性100人に聞いた年下彼氏に不安を感じた時の対処法では、1位は『正直に打ち明ける・訊いてみる』、2位は『まずは自分の心の余裕を作る』、3位は『周りの人に相談する』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

今回は、同じ経験を持つ女性100人による年下彼氏に不安を感じた時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

この記事の『年下彼女に不安を感じた時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。

年下彼女に不安を感じる…同じ経験を持つ男性100人の対処法

1 2 3