【3位】こちらも自分勝手に行動してみる
「合わせない選択」を繰り返す
私が自分勝手な彼にモヤモヤとしたときに意識するのが、「彼に合わせず、少しずつでも自分勝手さを改善するよう誘導すること」です。
例えば、以前から予約していたフレンチレストランに行く当日になって、彼が「やっぱり俺はラーメンが食べたい!」と自分勝手な発言をしたとします。
ここで「仕方ないなぁ」と合わせてしまうと、彼の自分勝手さは強くなるばかりです。なので、心を鬼にして「あっそ、じゃあ食べてきたら?私はフレンチに行くから!」と伝えましょう。
その結果、彼が本当にラーメンを食べに行ってしまったとしても、こうした「合わせない選択」を繰り返すことで、次第に彼の自分勝手な行動が減っていきますよ。
30代前半/サービス系/女性
何でも合わせず自分の気持ちも出すこと
元彼は、周りからしてみれば自分勝手にしか見えないようなことをしても、一切悪気を感じていない厄介なタイプでした。明るい性格で一緒にいて楽しい反面、唐突な思いつきに振り回されることがしばしばあり、困っていました。
これでは恋人というより、まるで付き人みたいだと思って腹が立ったので、彼の思い付きに合わせず反発することにしました。
いつものように急な予定変更をされたら、「わかった」ではなく、「約束したじゃん! もう準備しちゃったよ」と返し、彼が自分の発言に責任を持たせるようなことを言い返しました。他にも一度決めたことを「やめる」と言い出したら、遠慮せず「私ひとりで行くからいいよ」と突き放す日もありました。
そんなことを続けていったら、相手の行動が少しずつ変わっていき、「俺、こうしたいんだけど、どう思う?」とこちらの意見を聞いてくれるようになったのです。
方法は子供っぽかったけど、結果、お互い自然体でいられるようになり、とても良かったと思います。
30代前半/専業主婦/女性
相手に倣ってこちらも自分勝手なことを言い始める
昔の彼ですが、ひどい自分勝手で気に入らないとすぐに帰ってしまったりしました。
最初はショックを受けて傷ついていたのですが、慣れて来ると「そういうものか」と思うようになり、私も彼に倣って勝手なことを言い始めました。
すると相手が驚くので、「いつも自分がやってることでしょ」と言うと謝ってきました。
反省させる意味でも、こっちも勝手に振る舞ってしまいましょう。
50代後半/金融・保険系/女性
自身も自分勝手を演じてみる
私の夫はとにかく自己中心的です。初めは優しくてマイペースな人だなと思っていたのですが、彼は優しいのではなく、自分の事しか興味がないんだなと気づきました。
怒ってもキリがないしこちらもストレスになるので、私も自分勝手を演じて、相手が注意してきた時に「これで私の気持ち分かった?」と言います。
相手は悪気がないので、実感して気づいてもらう事が大事です。そうすると自然に正してくれるようになります。
30代前半/専業主婦/女性
【4位】まずは相手に合わせる・尽くす
相手の望むことを察して先回りしてやる
彼が思い通りにいかないと怒るタイプだとしたら、とりあえず彼氏の言いたいこと、要望を聞くために聞き役になります。
そして相手の望むことを察して、先回りしてやるようにすると、場の空気が悪くなることはないかなと思います。
なかなか相手の思う要望に応えられないことが多いかと思いますが、付き合いが長くなればなるほど気持ちが分かってくるものです。
30代後半/医療・福祉系/女性
まずは相手に合わせる事、頼りにする事
旦那は羽振りが良く明るい性格ですが、生粋のお坊ちゃまくんで、「世界は俺を中心にして回っている」と本気で思っているようなタイプです。
時々疲れてしまいますが、反発しても喧嘩が増えるだけなので、まずは相手に合わせる事、頼りにする事が一番の幸せの近道かと思います。
30代後半/医療・福祉系/女性
目いっぱい尽くして「これ以上は彼を幸せにできない」と思った時にお別れする
私は悔いが残る恋愛をしたくないタイプなので、自分勝手な元彼と付き合っていた頃、目いっぱい尽くしました。
そして「これ以上は彼を幸せにできない」と思った時にお別れしました。
別れた後、彼はすごく後悔したみたいで、私を引きずって恋愛の格言に目を通したそうです。「愛されたければ愛し、愛らしくあれ」という格言に出会い、「愛されるばかりではいけない」と自分を改める決心をしたと話してくれました。
20代後半/サービス系/女性
【5位】放っておく・距離を取る
とにかく放っておく
旦那は気分屋で、気持ちの浮き沈みが激しいです。私に非がなくても、急に機嫌が悪くなったりします。
最初は「どうしたの?」と気にかけていましたが、それも逆効果ということがわかりました。
なので最近は、とにかく放っておくようにしています。物理的に距離を取ったり、こちらはこちらで好きなことをして過ごします。
そうすると旦那自身の中で何か問題が解決するのか、急に機嫌が戻っていたりします。
20代後半/流通・小売系/女性
連絡を取らない日を決め、こちらからの連絡は一切やめる
私の元カレは、なによりも友達を大切にするタイプでした。普段は友達を優先してレスポンスが遅れるくせに、友達との予定が無い日には数分おきに連絡を寄こしたりと自由気ままな性格で、結構疲れていました。
このままじゃ自分がおかしくなる!と感じ、連絡を取らない日を決め、こちらからの連絡は一切やめました。すると普段ならメールを送ってる時間に私からの連絡が無いことに疑問を感じたのか、友達と遊んでいる日でも連絡がありました!
翌日、連絡がてら今までの思いを伝えたところ、「そこまで辛い思いをさせてたなんて…」と反省してくれました。
もちろん私も思いを伝えてなかった部分は悪いので、友達と遊んでいても、1日1回は連絡をし合おうということになりました。
20代後半/IT・通信系/女性
基本はほったらかしておくのが一番
自分勝手な人は精神的に幼いことが多く、自分の必要なタイミングで必要な情報や手助けを相手に求めます。
そういう人にはご機嫌を伺うのではなく、基本はほったらかしておくのが一番です。
気がつくと寂しくなって自分から近づいてきますし、大人な対応をする女性に気楽さや魅力を感じることと思いますよ。
30代後半/専業主婦/女性
【6位】相手の言い分を聞いてから話す
彼氏の話を一通り聞いてあげて、まず肯定してから自分の提案も行う
以前付き合ってた彼が自分勝手で、「俺の言うことに従え」という感じの性格でした。
そのため、まず彼の話を全て聞いて肯定したり、褒めたりして気分を良くしてあげてから、私の意見を言う様にしていました。
そうすると「彼女の意見も聞いてあげる俺はとてもえらい」と思うようになったようで、私の意見もきちんと聞いてくれていました(笑)!
30代前半/IT・通信系/女性
最後まで彼の意見を聞いて受け入れてから優しく別の角度から考えるサポートをする
こだわりが強く、自分の考えが一番正しいと思っている、かなり頑固だった元彼。おまけに身内以外の人には親切心のかけらもなく、悪く言えば、自分さえ良ければいいというタイプでした。
真正面から「その考え方はおかしいんじゃない?」と言っても、自分の考えを否定されたと思い込み、良し悪し関係なくその先の話は何も聞き入れてくれないので、まずは最後まで彼の意見を聞いて受け入れてから、優しく別の角度から考えるサポートをすると、すんなり耳を傾けてくれるようになったことがあります。
30代前半/IT・通信系/女性
【7位】それとなく不満を伝える
やんわり「これからは気をつけてね!」と伝える
彼は良くも悪くもマイペース。のんびりな性格で、頼んだことの半分くらいは忘れてしまうこともしばしばです。また、気分屋でもあるので、直前で予定を変えることもしばしば。
対して私はせっかちで計画的なタイプなので、彼の行動がマイペースすぎて自分勝手に見えてしまいイライラしていました。
そんなときはやんわり、「これからは気をつけてね!」と伝えるようにしています。
20代後半/メーカー系/女性
なぜ自分勝手な行動をするのか観察しやんわりと注意する
自分勝手な人は、相手が自分の言うことを聞いてくれると思っていると思います。
そんな人に合わせていると疲れてしまうので、相手が何を一番嫌いなのかを見極め、なぜ自分勝手な行動をするのか観察する事が大事だと思います。
それから、やんわりと「そのままにしておくと大変だよ」とか、それに近い話を聞かせると良いと思います。
30代後半/専業主婦/女性
まとめ
女性100人に聞いた自分勝手な彼氏と上手に付き合う方法では、1位は『相手を尊重するていで誘導する』、2位は『はっきり気持ちを伝える』、3位は『こちらも自分勝手に行動してみる』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ女性100人による自分勝手な彼氏と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『自分勝手な彼女と上手に付き合う方法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
自分勝手な彼氏と上手に付き合う方法アンケートの詳細
1位(24.1%) | 相手を尊重するていで誘導する |
---|---|
2位(17.5%) | はっきり気持ちを伝える |
3位(11.6%) | こちらも自分勝手に行動してみる |
4位(11.5%) | まずは相手に合わせる・尽くす |
5位(9.5%) | 放っておく・距離を取る |
6位(7.4%) | 相手の言い分を聞いてから話す |
7位(7.1%) | それとなく不満を伝える |
その他(11.2%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可