彼氏を好きじゃなくなった…経験がある女性100人の対処法 | 2ページ目

【1位】連絡や会う回数を減らして距離を置いた

連絡や会う回数を減らして距離を置いた

勉強しなきゃいけないと言って会う回数を減らした

付き合い期間が10年になると、私の家族とも仲良くなり、私の知らないところで連絡を取ったりするようになりました。

私が友達と飲み会で帰る手段がなくなってしまったので、友達の家に泊まると彼に連絡しました。

しばらくすると、私の母親と姉それぞれから『今、どこにいる?』と連絡が入りました。

その時に追いつめられている気がして恐怖を覚え、一気に好きじゃなくなってしまいました。

彼には、「仕事で必要な資格を取る為に勉強しないといけない」と言って、会う時間を減らしました。

その間に私自身は気持ちに整理ができたので、そのまま別れました。

40代前半/医療・福祉系/女性

彼に対して無関心になり少しずつ距離を置く

相手の事を好きになると、会う回数や連絡する回数が多くなるため、最初の方は彼氏にべったりになってしまいます。

ですが、束縛や服装などについて、口うるさくされると好きじゃなくなります。

そして彼に対して、無関心を貫くようにします。そうしていると、だいたい浮気をされるので、更に好きじゃなくなります。

相手と程よい距離感が保てれば関係が修復出来ます。

40代前半/専業主婦/女性

一度距離を置いてみたら彼の大切さを実感することができた

付き合い始めて1年が過ぎたあたりから、彼氏の事を好きじゃなくなったかもしれない、と思ってしまう事がありました。

きっと彼の存在が当たり前になり過ぎて、感謝の気持ちなどを素直に持てなくなってしまったのが原因なのでしょう。

彼に対して好きという気持ちが分からないまま、前に進むのも嫌だったので、当時の自分の気持ちを素直に彼に話して、1ヶ月くらい距離を置いてみることにしました。

すると、ほぼ毎日連絡を取っていて、当たり前に感じていた彼の存在が、本当はとても大切だったんだということに気付くことができました。

連絡を取らなくなってたったの3日なのに、顔を見たくなるし声も聴きたくなるし、こんなに彼のことを好きだったんだな、と実感しました。

最初は1ヶ月距離を空けるという話でしたが、結局1週間だけとなりました。

今でも同じ彼氏と付き合っていますが、たまにマンネリかな?と思っても、あの時の気持ちを思い出すと、すぐに好きという気持ちが蘇ります。

もしも「彼のことが好きじゃないかも」と思うなら、一度距離を置いてみるのも良いのではないでしょうか。

30代後半/商社系/女性

少し距離を置いて自分を整理して気持ちを確かめる。

1年以上付き合っていた彼氏がいました。

ふとある時から、一緒に何かしていても、褒められても、ジョークを言われても、なんとも思わなくなってしまい、逆にイラっとする瞬間が増えるようになりました。

これでは駄目だと思い、彼氏と会う時間をあけて、一人の時間を増やしました。

一人でぼーっとして、気持ちの整理をしました。そうすることで、彼氏の良さを改めて知ることもできます。

一人で悩んだ時に彼が助けて支えてくれることに感謝でき、また元通りの関係に戻ることができました。

自分のメンタルが悪かったから、彼氏に対してイライラしたり感情がなくなっていたのだと気づくことができました。

30代前半/サービス系/女性

会うのだけじゃなく電話もメールもしばらくしないようにする。

交際2年ほどして、お互いに相手を知りすぎてしまったからか、好きだか何だかわからなくなってしまいました。

なんでも許してもらえるという甘えも、お互いにあったように思います。なので、会わないだけでなく、しばらくメールも電話もやめることにしました。

連絡が取れてしまうと、会えなくてもさみしく思わないかもしれないからです。

1週間ほど連絡絶ちをして、やっぱりお互いに必要なんだと思い知り、付き合い続けることができました。

30代後半/専業主婦/女性

こちらからの連絡を避けてしばらく様子を見る。

交際を始めた頃は家の近くで頻繁に会っていたんですが、相手が遠方に行ったため遠距離恋愛になりました。

最初はそれでも電話で話をしながら、休暇には会おうとか話をしていたのですが、私の方が忙しくなり、なかなか会うことができなくなりました。

その頃から彼の口調が変わってきて、責めるような言葉ばかりになったので、しばらくこちらからの連絡を断ちました。

ただ彼からの連絡には必ずありがとうの言葉を添えていました。

しばらくすると「責めるような口調だったことを反省してる」と言ってくれて、元の雰囲気に戻れたことがあります。

50代後半/IT・通信系/女性

冷静に一人で考える時間を作ったら相手の大切さに気づけた

付き合い初めてすぐに彼のことを好きじゃないと思ったきっかけがあり、なかなかそのきっかけを解消することができませんでした。

なので、一人になる時間をあえて作り、彼と会う時間や連絡する回数を減らしてみたら、相手の存在の大切さに気がつきました。そのおかげで乗り越えることができました。

20代前半/公務員・教育系/女性

距離をあけて冷静に自分の気持ちと向き合う

彼氏のことを好きじゃなくなってしまったら、それが一時の気持ちなのか、そうじゃないのか、自分の気持ちの整理をするために一回距離を置くのが良いと思います。

冷静に自分の気持ちと向き合って、それでも好きじゃなかったら彼氏と別れます。

30代前半/サービス系/女性

直接本人に距離を置きたいことを話して自分の気持ちを整理した

何が原因であるのかも一切わからず、連絡を入れることも、会って手をつなぐことも嫌になってしまったことがありました。

丁度、付き合い始めて半年ほど経った頃だったと思います。

今までとは一転して変わってしまった私の態度はとても分かりやすく、彼にも微妙な空気が漂ってしまい、お互い悪い雰囲気になりました。

このままでは良くないと思い、正直に自分の今現在の思いを打ち明けることにしました。

話していくと、原因が分からないと思っていたモヤモヤに、言葉として形が付いてきて、何が嫌だったのかが分かってきました。

どうやら、私は自分勝手に自分の中で彼に対するルールを作ってしまっていて、その自分で作ったルールに縛られて窮屈な思いをしてしまっていた様でした。

具体的に言うと、毎日連絡は必ずしなければならないとか、おはようとおやすみは必ず連絡を入れるとか、今思い返してみれば本当に些細な事ばかりでした。

彼からしてみれば、自分が強要した訳でもないことばかりだったので身に覚えもなく、それでも私の心の整理が終わるまでは黙って最後まで聞いていてくれました。

私の結論が出たところで、「なら無理のないペースでこれからやっていければいいんじゃない?」と言われました。

明確な言葉にせずに、ただ自分の思考の中に埋没してしまったことで起こってしまった、一方的なすれ違いだった訳ですが、「次からはちゃんと何でも話せるような空気を俺も作るよ」と言ってくれた彼には感謝の念しかありませんでした。

本当に些細なことでも、ちゃんと口にすることや思いを伝え合うことが重要なことなんだ、と実感した体験談でした。

30代前半/金融・保険系/女性

しばらく距離を置いて冷静になってみる!

6年付き合った彼氏とは、長い年月を一緒に過ごしていたために、惰性で付き合うようになってしまいました。

そんなとき、私の仕事の都合で遠距離になり、一時的に距離と時間ができました。

いざ離れて距離を置いてみると、冷静になって相手の良いところがまた見られるようになりました。

20代後半/公務員・教育系/女性

連絡をとらない期間を作って本当に好きなのか考える!

長年付き合っていたからか、「話をしていても楽しくない」と感じることが増えていました。

一緒にいても楽しくないならば潮時なのかもしれないと思い、一度思い切って連絡をとらない期間を作ってみました。

彼からすれば、私の突然の態度に驚いたとは思いますが、じっと我慢して待っていてくれました。

そんな姿を見て、自分のことをこんなに好きでいてくれる人は他にはいないのでは、と思えるようになりました。

また、離れてみると「やっぱり好きだ」と気付くこともできて、素直になることができ、これからも一緒にいようと思えるようになりました。

30代前半/IT・通信系/女性

こちらから連絡をするのをやめて着信拒否にする

もう我慢出来ないくらいにまで、彼の事が許せなくなったことがあります。

自分の力を過信していたのもあるとは思いますが、とにかく「もう今度こそ縁を切りたい!」と強く思って、彼に言えなかった嫌いなところや不満なところを、わざと彼の嫌がる感情的な言葉で送りつけました。

その後は、彼に嫌われるように、そしてもう二度と連絡してくる気持ちにならないように、連絡自体をやめました。

彼の連絡先を拒否設定にしたため、最初はアドレス帳に残っていましたが、今回はさすがにもうメールをよこしてこないだろうなと思って、アドレス帳からも彼の連絡先を消去しました。

今も半年以上連絡は来ていません!きっともう来ないと思ってます。

もし家に来たとしても、宅配便以外はピンポンが鳴っても出ないので、顔を会わせることも無いと思います。彼の行きそうな店も避けるようにしてます。

40代後半/金融・保険系/女性

しばらく連絡を取らないようにする

バレンタインに、デパートの催事で1時間並んでゲットした2500円のチョコレートをあげました。

それなのに、ホワイトデーはいつもと変わりない馴染みの居酒屋で割り勘でした。

お菓子は、いかにも急に準備してきたかのような、その辺の安い500円程度のお菓子でした。それが原因で、もう無理かなと思い、連絡を取っていません。

30代後半/公務員・教育系/女性

着信拒否やブロックをして連絡を取らないようにする

私の場合は自然消滅だったので、なんとなく連絡を取ることが減っていった程度でした。

ですが、「もう絶対この人は嫌」という時は、携帯電話で着信拒否したり、メールをブロックしたこともありました。とにかく連絡をとらないようにしました。

40代前半/専業主婦/女性

【2位】嫌な理由を相手に正直に伝えた

嫌な理由を相手に正直に伝えた

嫌なポイントについて彼に正直に伝えた

彼は重いタイプです。毎日「好き、愛してる」と言ってくれ、私にも好きか聞いてきます。

初めはそれがすごく嬉しかったです。でも交際2ヶ月を過ぎた辺りから、彼について嫌いと感じるところが出てきました。

そして重い彼がめんどくさくなってきました。毎日好きと言われ、私も好きか聞かれるのもうっとうしく感じてきました。

でも最初は我慢していました。そしたらストレスが溜まってきて、デートもあまり乗り気になれませんでした。

なので、嫌いなポイントを彼に伝えてみました。そしたら彼も少し改善してくれました。

改善してくれたという彼の行動にすごく愛を感じました。そのおかげで好きな気持ちも戻っていきました。

20代前半/流通・小売系/女性

嫌だなと思ったことを直してくれるよう伝える

ドライブデートのとき、運転が大好きな彼氏は、よく他の車の運転を見て「危ねえなあ」とか「邪魔なんだけどこいつ」などと文句を言います。

助手席の私はその言葉を聞くとあまり気分がよくありません。嫌だな、と感じます。

一度、「そういうのいうのはやめて」と伝えてからは、言う回数は減りましたが、たまに言った時は私も口をきかずに「嫌だって感じてるよオーラ」を出しています。

20代後半/自営業/女性

今あまり好きという気持ちがないことを正直に伝える

私は相手への好意が薄れていくと、また好きになることがかなり難しいタイプです。

なので、気持ちを偽って無理して付き合うよりは、好意が薄れていることを正直に伝えてしまいます。

そして好意が薄れてきた原因(あまり相手をしてくれなくなった、なかなか二人でゆっくりできる時間が作れなくなった等)も、その時にきちんと話します。

今までの恋愛で、自分の方から先に好きじゃなくなってしまったときはいつもそうしてきましたが、返ってくる反応は2パターンありました。

一つは「好きじゃないなら付き合う意味がないから別れよう」と別れる流れになってしまう場合でした。

個人的には自分もそんなに好きじゃなくなっているし、相手がそれで別れると言うのならそれでいいかなという感覚なので、自分の気持ちを伝えたときにそのまま別れる流れになることもしばしばありました。

もう一つは「それなら好きじゃなくなってしまった理由を改善してみよう」という方向に進む場合です。

このパターンで返してくる人とは、比較的長く続いたと思います。

好きじゃなくなった理由がお互いのことであれば、話し合って改善策を見つけ、お互いが歩み寄ろうと努力してみます。

そうすると「相手が自分の伝えてことと向き合ってくれている」という実感がわくので、関係や気持ちの再構成につながりやすかったです。

相手への一方的な不満だった場合は「〜が嫌だった(または嫌になってきた)」と直接的な表現で伝え、不満を解消するためにどうしてほしいかの案を出します。

「あれが嫌、これが嫌」だけだと、相手も「じゃあどうすればいいんだよ」となってしまうからです。

すべての人が改善してくれたわけではないのですが、こちらから改善の案を出しておくと「わかった、そうしてみる」と受け入れてもらえることが多かったです。

今までの経験も振り返っても、やはり気持ちが薄れたときは正直に伝える方が自分には合っているなと思っています。

20代前半/サービス系/女性

好きじゃない人に時間を使うのはもったいないのでハッキリと伝える

好きでもない人に無駄に時間を使うよりも、自分の時間に費やした方がいいです。

また、新しい恋愛をした方が、余程自分の為にもなると思います。彼には申し訳ないのですが、ハッキリと自分の気持ちを伝えた方がいいです。

30代前半/専業主婦/女性

一旦彼と距離を置き理由をはっきりさせて彼に伝える

彼のことを好きではないかもと思った段階で、一旦彼とは距離を置くべきです。

そして、なぜ彼が好きではないと思ったのか、理由を自分の中ではっきりさせましょう。

理由がわかって、相手が改善できることなら、どうしてほしいかを彼に直接伝えて下さい。

20代後半/専業主婦/女性

そもそもの原因を考えてそれをまずは解決できるようにしてみる

付き合い始めてしばらくしてから、彼氏が拗ねたり、他人をわざとバカにするような事を言ったりする言動が増えて、何だか嫌だなと思うようになった時期がありました。

最初は「元々そういう性格の人だったんだろうな、付き合い始めて素が出てきたんだろうからこれが本来の性格なんだろうな」と、気持ちが冷め始めました。

でもよくよく聞いていると、自分に自信がないから相手を貶したりして、自分を保っているんだなというのが何となくわかりました。

なので自信を持って貰おうと思って、彼氏の前では彼氏以外を褒めないようにして、「あなたが一番だよ」という言動をするように気を付けてみました。

それからは少し気持ちに余裕が出始めたのか、他人をバカにするような嫌な言動が減ったので、それまでより少し大きな気持ちで、彼氏のことを受け止められるようになって、私自身も楽になりました。

30代後半/専業主婦/女性

はっきり嫌なことは嫌と伝える

私は彼のことがうざったくて嫌いです。人の部屋で大の字でくつろぐからです。でも、好きでいなくてはな、という義務感があります。

こういった危機のときは、本音を言って謝ってもらいます。すると、私も自分が苛ついているのだと気がつきました。

でも「二人は一緒にいるんだ、負けたくなんだ」という意思を、相手を嫌いにならないように普段から言っています。

そして自分がしてほしいこと、相手がしてほしいことを正直に話すようにしています。普段から二人でいるメリットデメリットについて話し合っておきたいです。

また、はっきり嫌なことは嫌と毅然と伝えます。私の部屋で大の字でいられるのは、余裕がないときは本当にいらつくのです。

だから行き詰まったときは、「一人にしてください」と頼みます。昼間なら一人で出かけて、欲しかった調味料や、食材を買い付けてみます。

お互いに理解し合うことを諦めたら、二人の関係性は終わりなんだろうな、と思うので、嫌いがマックスのときはイライラする原因をやめてもらいたいと、はっきり言います。または、一人の時間を持つのがとりあえずの対処法だと思います。

よくお互いの気ち持を理解し合うことが大切だと思います。他には、どちらかが得をしてる損をしてる、と値踏みしてしまってイライラする事もあります。

でも、自立した大人同士で、感情そのものは自分自身の問題であると理解することが大事だと思います。

とりあえず相手のせいにしないで体調を管理するというのも大切です。寝不足、空腹のときは、嫌いな気持ちがマックスになることはありがちなので、それを自分に言い聞かせて、互いに近寄らないようにします。

あとは寝たり食べたり、リラックスしたりなどの対処をすると、マイスペースに戻れる気がします。本当は好きってことを伝えるのも大切かもしれませんね!!

30代後半/医療・福祉系/女性