彼氏とすれ違いを感じたら!女性100人が教える解消法とは | 2ページ目

【1位】彼の立場になってみる

彼の立場になってみる

2人の時間を大切にして相手の良い所を見ようと心がける

私は学生で彼は社会人だったのでなかなか会えない時期もありました。

メールや電話もお互い疲れていて億劫になってしまうマンネリ化の時期は、少し無理をしてもデートの約束をして、楽しい時間を過ごすようにしていました。

一緒にいて同じ時間を共有することで、やっぱりこの人といると楽しいなと感じられたので、お互いがそばにいることに感謝できるように行動に移すことが大事だと思います。

30代後半/流通・小売系/女性

彼の習慣もあるのだと考える

彼氏と付き合うようになってさまざまな生活習慣の違いを知るようになりました。

受け入れられるもの、なかなか受け入れることができないものもあるので、そんな時はすぐに否定はせず、まずはどういうものかじっくりと聞くようにしました。

そのうえで自分の家ではこうだったなど違いを説明し、お互いが不快な気分にならないように気を付けました。

40代前半/専業主婦/女性

相手がどんな気持ちなのかを考えてみる

私の彼氏の困った特徴は、とても独占欲が強いことです。例えば女性の友人と少し出かけるだけでも嫌な顔をします。

「その日俺休みなのに友達と遊ぶん?」みたいな事を言われることが多いです。つまり、自分を優先してもらえないと拗ねてしまうんですね。

付き合いはじめてしばらくは、出かけることを伝えるだけで「きっとまた何か言われるんだろうなぁ」とため息が出そうでしたが、そのうち、埋め合わせを提案してから自分の予定がある事を伝えるようにしてみました。

そうすると、さほど拗ねた反応を見せなくなり、逆に出かけたあとに「今日はどんなことしてたの?」などと話題を降って話を楽しそうに聞いてくれ、自分との予定のある日を楽しみにしてくれるようになったのです。

自分の予定を楽しみながらも、ちゃんとあなたの事も考えているよ、ということが伝わる行動をとるのが大事なんだなぁと思いました。

20代後半/医療・福祉系/女性

彼の気持ちを聞いてみる

すれ違いを感じたらまずは、自分の中で何がいやなのかを整理します。

その後、それを相手に伝えちゃいます。女性は内に貯めて一気にすべてを言いがちですがそれをすると、男性からすると終わったことなのに?となります。

それを避けるためにも伝えたいことは伝えて、その分相手の言いたいこともしっかりと聞いて落としどころを見つけるようにすると良いですよ。

20代前半/大学生/女性

彼の状況を理解してネガティブにならない

私が彼とすれ違っていると感じた時は、よく「自分に愛想をつかした」と思ってしまうことが過去にありました。

しかし、その思いが負のループを招いてしまったことが多々あります。すれ違っていると感じた時も、彼のことを信じて、「落ち着く場」として待ってあげるとよいかと思います。

20代後半/公務員・教育系/女性

自分の価値観が常識と考えずに彼氏の価値観も受け入れることから始める

彼は自分の行動が阻まれることをとても嫌がります。「これは自分の人生だから」と、自分が決めたことにまっすぐに行動します。

私はそれを「あなたの一方的な価値観だ」として諭そうとし、彼はそれに反発して喧嘩になります。しかし、よく考えるとその「諭す」内容は、私の価値観を常識の基準にしていると気づきました。

価値観は無数にあって、この一件に関しては彼と私の価値観が違っていて、それはどちらも常識とは限らないし、どちらかが正しいというものでもない。

そう考えた上で、その意見を受け入れるのか、それでもこちらの意見をぶつけるのか、冷静に判断してから対応するようにしています。

40代前半/自営業/女性

相手が自分の事をどのように見えているのか考える

喧嘩などが多くなってきて少しずつ気持ちが薄れてきた時はよくありました。

そんな時はまず相手の今の状況と、自分に対して何を考えているのか、もしかしたら嫌なところが目に見えてしまってるのかなどを少し考えてみて、次に会ったときにもう少し優しく接してみよう!などと心掛けるようにしていました。

ポジティブに考えることで相手の大切さなどにも気づくことが出来るのでおすすめです。

20代後半/サービス系/女性

冷静に現状を把握して相手に必要な対応をする

一緒に住んでいるのですが、相手の仕事が忙しくて帰っても食事とお風呂が終わるとすぐに寝てしまい会話の時間が全くありませんでした。

私に非があり避けられているのか、心変わりがあったのかと心配にもなりましたが毎日忙し過ぎるだけだと見ていてわかったので本人に余裕ができるまでしばらくそのままでいました。

いつもより早く帰ってゆっくりできる時間を持てたおかげか、彼にも余裕が少し出ていつも通りの関係に戻りました。焦らず騒がずが良かったです。

30代後半/専業主婦/女性

【2位】話し合って理解し合う

話し合って理解し合う

お互いが納得するまで話し合う

お互いに気持ちがあるのにすれ違っているときは、コミュニケーションが足りないのだと思います。

言わなくてもわかってくれというのは無茶な要求で、しっかり話し合うこと、自分が思っていることと相手が思っていることをすり合わせることが大事だと思います。

気合を入れて話し合いの場を設けよう、というのではなく、ちょっと散歩しながらとか、カフェでお茶しながらとか、世間話のひとつというような感じで話し始めると、意外と自分も相手もスルスルと本音が出てくるものです。

30代後半/専業主婦/女性

とくかく話し合ってお互いの考え方の違いを理解する

彼氏がわたしに尽くしすぎて一人の時間を持てず、気持ちのすれ違いがあったことがあります。彼自身はすれ違ってると認識できていないので難点でした。

私が拒否するだけでなく、二人でじゅうぶんに話し合い、適度な距離感を保つことの大切さを話し合いました。

とにかく「話す」ことだと思います。どんなことでも二人で共有してこそ、本当の信頼関係が生まれるのだと思います。

30代前半/サービス系/女性

一度相手と話し合い、お互いの気持ちを再確認する

彼氏が転職や引越しなどで連絡が少なくなりデートの回数もめっきり減った時期がありました。

最初はポジティブに考えていましたが、期間が空いてくると不安が募っていきましたので、30分だけ会える時間を作ってもらい今の私の気持ちと彼の気持ちを話し合い、お互いに気持ちが一緒だったので再確認したおかげで、それ以降はネガティヴにならずにいられました。

20代前半/サービス系/女性

一晩寝てからちゃんと話し合う

同棲中で毎日一緒にいると、生活習慣の違いが少しずつ浮き彫りになってくることがあります。部屋の片づけの頻度や度合いであったり、洗った食器の片づけ方、玄関の靴のおき方など…。

本当に小さなことの積み重ねが不満につながることも多いので、思ったことはちゃんと言う、相手の言い分も理解する。

どうしても許せないことはとことん話し合う。それが大事だと思います。

30代前半/IT・通信系/女性

相手の考え方が分からないときは聞くこと

一方的にそう思っていることがとっても辛いと思うので、やはり2人で話し合うことが大事なのではないかと思います。

もしかしたら相手も同じことを思っているかもしれないので、そこで具体的な解決策を見つけられるといいと思います。

30代後半/サービス系/女性

相手の言いたいことと自分の言いたいことを整理する

考え方の違いで些細な喧嘩が続いた時期がありました。

そんなときは自分の言いたいことを言っても余計に喧嘩になるだけなので、深呼吸して相手が求めていることがどんな事かを改めて聴いて考えます。

落ち着いて改めて聞くと、自分の悪いところや相手の違うなと感じるとろこが見えてくることが多いです。

決して嫌みや喧嘩腰で言いたいことを伝えるのではなく、相手の言い分を認めたうえで自分はあなたとはここが違うと伝えることが大切だと思います。

私はあなたのこの言い方に傷ついた、悲しかったなど、自分がどう感じたかを伝えることは大切ですが、相手を責める口調にならないことが必要だと思います。

相手のこんなところが好きだとか嬉しかったなどのポジティブなことも一緒に伝えるとより良いと思います。

20代前半/金融・保険系/女性